暗記メーカー
ログイン
古文単語【動詞】
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 30 • 7/25/2023

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    12

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    治(し)る

    土地を納める

  • 2

    なやむ

    病気にかかる

  • 3

    いらふ

    適当に答える

  • 4

    見捨(みす)つ

    先立つ、見捨てる

  • 5

    にほふ

    美しく照り輝く

  • 6

    頼む

    頼りにさせる

  • 7

    念ず

    我慢する

  • 8

    ののしる

    騒ぐ

  • 9

    掟(おき)つ

    命令する

  • 10

    おこたる

    過失を犯す、病気が治る

  • 11

    ~~わたる

    ずっと~~する

  • 12

    おどろく

    目が覚める

  • 13

    かこつ

    人のせいにする

  • 14

    被(かづ)く

    褒美として与える、人の頭に被せる

  • 15

    困(こう)ず

    疲れる、弱る

  • 16

    眺(なが)む

    ぼんやりと見る

  • 17

    なまめく

    美しく見える

  • 18

    見ゆ

    感じられる、結婚する

  • 19

    めづ(愛づ)

    心惹かれる

  • 20

    慎(つつ)む

    遠慮する、用心する

  • 21

    やつす

    騒ぐ

  • 22

    覚ゆ

    感じられる、思われる

  • 23

    かしづく

    世話をする、大切にする

  • 24

    いつく

    神を祀る

  • 25

    かしこまる

    詫びる、お礼を述べる

  • 26

    わぶ

    分かれる、別れる

  • 27

    屈(くん)ず

    ふさぎ込む

  • 28

    ことわる

    判断する

  • 29

    まもる

    じっと見つめる

  • 30

    行ふ

    (仏道の)修行をする