問題一覧
1
【09-001】アイルランドについて述べた次の文章で、正しいものはどれか。
アイルランド共和国は現在EUの加盟国で、通貨はユーロ、長さの単位もメートル法が用いられている。
2
【09-006】アイルランドはもともと4つの地方に分かれていた。それはマンスターとレンスター、そしてコノートともう1つはどこか。
アルスター
3
【09-008】アイリッシュウイスキーについて述べた次の文章で正しいのはどれか。
アイリッシュにはポットスチルウイスキー、モルトウイスキー、グレーンウイスキーの3種があり、それぞれ1つの蒸留所で造られたものは、シングルポットスチルウイスキー、シングルモルトウイスキー、シングルグレーンウイスキーを名乗ることができる。
4
【09-009】アイリッシュのポットスチルウイスキーについて述べた次の文章で正しいものはいくつあるか。 ①ポットスチルウイスキーはポットスチルを使った単式蒸留(バッチ蒸留)をしないといけない。 ②大麦麦芽と未発芽大麦の混合比率はそれぞれ35%以上と定められている。 ③ライ麦、オート麦(ガラス麦)、小麦などの穀物を使う場合、それらの合計が全体の10%までと定められている。 ④ポットスチルウイスキーはコフィー式スチルを使って蒸留することもできるが、その場合の上限アルコール度数は80%である。 ⑤ポットスチルウイスキーの原料である大麦麦芽はノンピートのものに限られる。 ⑥ポットスチルウイスキーは2回蒸留が義務付けられている。
2
5
【09-014】アイリッシュの第3勢力としてクーリー蒸留所が1987年に誕生したが、クーリーについて述べた次の文章で正しいものはどれか。
クーリーが1988年に買収したのがキルベガンのロックス蒸留所で、ここはかつてブルスナ蒸留所と呼ばれていたところである。
6
【09-015】クーリーの創業者ジョン・ティーリングが2015年にオープンした新しい蒸留所は何というか。
グレートノーザン
7
【09-016】ブッシュミルズは1608年に蒸留免許が与えられた「世界最古の蒸留所」といわれるが、この時、土地の領主に蒸留免許を与えたイギリスの国王は誰か。
ジェームズⅠ世
8
【09-017】ブッシュミルズのオーナーの変遷を古い順に並べるとどれが正しいか。
IDG→ペルノリカール→ディアジオ→ホセ・クエルボ
9
【09-018】ブッシュミルズ近郊のゴルフ場で2019年の全英オープンゴルフが開かれたが、そのゴルフ場とはどこか。
ロイヤルポートラッシュ
10
【09-019】ブッシュミルズは1885年に火災に遭い、その後現在の姿に建て替えられている。この時デザインを手掛けたスコットランドの建築家は誰か。
チャールズ・ドイグ
11
【09-021】キルベガン蒸留所について述べた次の文章で間違っているのはどれか。
現在はビームサントリーの系列で、2回蒸留のモルトウイスキーのみを造っている。
12
【09-022】アイルランド共和国北部のダンダークに創業したグレートノーザン蒸留所は、元は何を造る工場だったか。
ビール
13
【09-023】ダブリンの「ビッグ4」といわれたのはジェムソンとパワーズとマローボーンレーン、そしてもう1つはどこか。
トーマスストリート
14
【09-024】ティーリング社が2015年にダブリンに創業した蒸留所は何という地区に建てられたか。
リバティーズ地区
15
【09-026】タラモア蒸留所について述べた次の文章で正しいものはいくつあるか。 ①タラモア蒸留所は1829年にキルベガン町に創業した蒸留所で、当時ロック家が運営していた。 ②タラモアデューというブランド名は、19世紀後半にオーナーとなったダニエル・E・ウィリアムスがつけた名前で、デューは自身の名前の頭文字を取ったもの。 ③アイリッシュウイスキーとしてはジェムソン、ブッシュミルズに次ぐ第3位の売上げを誇っている。 ④2010年にタラモアのブランド権を買収したのがスコッチのグレンファークラス社で、2014年に新生タラモア蒸留所を稼働させている。 ⑤タラモア蒸留所が現在造っているのはモルトウイスキーとポットスチルウイスキーの2種類だけである。
1
16
【09-030】ミドルトン蒸留所について述べた次の文章で正しいものはどれか。
1975年3月まで稼働していた旧ミドルトン蒸留所は、現在ジェムソンのヘリテージセンターとして多くの観光客を集めている。
17
【09-033】クリスタルで有名なウォーターフォードに2014年にオープンしたウォーターフォード蒸留所の創業者は、元ブルックラディ蒸留所のオーナーとしても知られた人物だが、それは誰か。
マーク・レイニェー
18
【09-035】ランベイ島とランベイウイスキーについて述べた次の文章で正しいものはどれか。
原酒はウエストコーク蒸留所で造られたものだが、シングルモルトはランベイ島に運び、海のそばの熟成庫でフレンチオークのカミュ樽でフィニッシュさせたものである。
19
【09-036】ダブリンのリバティーズ地区に2017年にオープンしたピアースライオンズ蒸留所は、もともとケンタッキーのレキシントンでバーボンとモルトウイスキーを造っていた会社が創業したものだが、そのレキシントンの蒸留所は何というか。
タウンブランチ
20
【09-039】ミズナラカスクフィニッシュのシングルモルトを出しているアイリッシュのブランド(蒸留所)はどこか。
グレンダロッホ
21
【09-040】アイリッシュを使ったカクテルといえばアイリッシュコーヒーが有名だが、これはもともとどこで考案されたカクテルか。
シャノン空港
22
【06-042】次の中でアイリッシュのポットスチルウイスキーはいくつあるか。 ・レッドブレスト ・インチデアニー ・ブラックブッシュ ・ターコネル ・スレーン ・グリーンスポット ・タラモアデュー ・パディー ・ワイルドギース
2
23
【09-043】ダブリンの大手生産者がスコットランドのブレンデッド業者に対して、ポットスチルウイスキーの純粋性、正当性をアピールするために発行した冊子はどれか。
Truths About Whisky
24
【09-044】次の中でアイルランド出身の作家でない者は誰か。
ビアトリクス・ポター
25
【09-045】20世紀最高の文学といわれる『ユリシーズ』を書いたアイルランド出身の作家は誰か。
ジェイムズ・ジョイス
26
【09-047】ダブリンのトリニティーカレッジに保管されている彩色聖書で“人類の宝”とも称されている聖書は何と呼ばれるか。
ケルズの書
27
【06-048】2019年9月にラグビーワールドカップが日本で開かれるが、アイルランドチームについて述べた次の文章で正しいものはどれか。
アイルランドのチームはアイルランド共和国、北アイルランドの合同(ユニオン)チームで、日本と同じグループAに入っている。
28
【09-050】アイルランドで古くは密造酒を意味し、現在は木樽での熟成を施さない蒸留酒をさす言葉として、最近、地理的表示保護制度(G.I.)にも制定された酒類は何というか。
ポチーン
29
【10-003】U2が歌ったことでも有名になった「血の日曜日事件」が起きたのはいつのことか。
1972年
30
【10-012】次の蒸留所の中で最も北に位置するのはどれか。
グレートノーザン
31
【10-015】以下の写真はどこの蒸留所のポットスチルか。
タラモア
32
【10-016】以下の写真はどこの蒸留所のポットスチルか。
キルオーウェン
33
【10-026】アイリッシュの「ダンヴィルズ」は現在どこの蒸留所で造られているか。
エクリンヴィル
34
【10-028】DCL社が会社設立の翌年の1878年に、ダブリンに建設した蒸留所はどれか。
フェニックスパーク
35
【10-037】次の中でアイリッシュウイスキーでないものはどれか。
ストラナハン
36
【10-044】『ガリバー旅行記』で知られるジョナサン・スウィフトが司祭を務めていたダブリンの教会はどこか。
セント・パトリック大聖堂
37
【10-045】次の中でアイルランドが舞台の映画でないものはどれか。
わが谷は緑なりき
38
【10-043】次の中でアイルランド出身の作家でない者は誰か。
アーサー・コナン・ドイル
39
【10-046】次の中でアイリッシュの蒸留所、あるいはブランドはいくっあるか。 ・アビンジャラク ・ライムストーンブランチ ・エンジェルズエンヴイ ・ロー&コー ・クワイェットマン ・ダンヴィルズ ・ノックニーアン ・コッツウォルズ ・アイル・オブ・ワイト ・ポール・ジョン
3つ
40
【10-050】以下の文は、アイリッシュウイスキーをベースにしたリキュールについて述べたものだが、それは何か。 アイリッシュウイスキーに10数種のハープ抽出エキスと、蜂蜜を入れたもので、1948年に昔のレシピがみつかり、その後製品化された。
アイリッシュミスト
41
【14-005】アイルランド人の魂のふるさとで、アイルランドの上王(ハイキング)たちの国が存在したとされるのはどこか。
タラの丘
42
【14-006】現在のアメリカ大統領ジョー・バイデン氏はアイルランド移民の子孫でカトリック教徒だが、次の中で同じようにアイリッシュ移民の子孫でカトリック教徒の大統領は誰か。
ジョン・F・ケネディ
43
【14-010】アイルランドの都市を人口の多い順に挙げると、どれが正しいか。
①ダブリン ②ベルファスト ③コーク ④ゴールウェイ
44
【14-013】アイルランド出身の作家で、映画『静かなる男』の原作者となった人物は誰か。
モーリス・ウォルシュ
45
【14-014】次の中でアイルランド出身のミュージシャン(グループを含む)でないのは誰か。
オアシス
46
【14-019】次の中でアイルランド出身の俳優は誰か。
ピアース・ブロスナン
47
【14-021】タイタニック号が造られたのほどこの造船所か。
ベルファスト
48
【14-020】1885-86年にかけアイルランドの蒸留所を訪れ、詳細なレポートを書いたイギリス人ジャーナリストは誰か。
アルフレッド・バーナード
49
【14-026】次の蒸留所の中で最も南に位置する蒸留所はどれか。
ウォーターフォード
50
【14-028】次の中でダブリンに所在しない蒸留所はどれか。
グレンダロッホ
51
【14-033】「キルベガンは小さな蒸留所だが、キルベガンを見ずしてウイスキーを語るなかれ」と言ったウイスキー評論家は誰か。
ジム・マーレイ
52
【14-035】ディングル蒸留所はある工場を改造してつくられたが、それは何か。
製粉
53
【14-041】グレートノーザンやロイヤルオーク、タラモアで使われている連続式蒸留機を作ったのは何というメーカーか。
フリッリ
54
【14-045】次の中で北アイルランドに所在しない蒸留所はどれか。
コノート
55
【14-037】以下の写真はどこの蒸留所のものか。
新ミドルトン
56
【14-048】ロー&コー蒸留所はもとからある建物を改造したものだが、それは何の建物だったか。
ギネスの発電所
57
【14-049】2015年に創業したティーリングウイスキーのシンボルで、ラペルに描かれているのは何か。
フェニックス
58
【14-050】ディングル蒸留所がシンボルとしているのは何か。
レンボーイ
59
【14-051】ミンククジラの尻尾をシンボルマークにしている蒸留所はどれか。
クロナキルティ
60
【14-056】アイリッシュ最小規模と言われ、プラスチック製のバルクコンテナを発酵槽に使っているクラフト蒸留所はどこか。
キルオーウェン
61
【14-057】海藻を食べる習慣があるドニゴール州で創業し、ボタニカルに海藻を使ったジンを造っている蒸留所はどれか。
スリーブリーグ
62
【14-059】映画スターウォーズ・シリーズのロケ地にも使われた、ケリー州の孤島にちなんで名づけられた蒸留所はどれか。
スケリッグシックスエイティーン
63
【14-063】モルトやグレーン、ポットスチルウイスキーを造り、多くのクラフト蒸留所に原酒を供給しているアイルランド南西部の蒸留所はどこか。
ウェストコーク
64
【14-064】タラモア蒸留所について述べた次の文章で正しいのはどれか。
タラモア蒸留所が現在造っているのはモルトウイスキーとポットスチルウイスキー、それにグレーンウイスキーの3種である。
65
【14-067】現在のアメリカ大統領ジョー・バイデン氏の先祖はアイルランド・メイヨー州のバリナからアメリカに渡ったとされるが、そのバリナ市で2016年に創業した蒸留所はどれか。
コノート
66
【14-069】クーリー蒸留所が1989年に導入した中古のポットスチルはどこの蒸留所のものだったか。
ベンネヴィス
67
【14-070】キルベガン蒸留所にはジョン・ティーリング氏が考案したユニークなウェアハウスがあるが、そのウェアハウスは何をヒントに建てられたものか。
飛行機の格納庫
68
【14-071】 キルベガン蒸留所について述べた次の文章で正しいものはどれか。
1843年にジョン・ロックが買収してからロックス蒸留所と呼ばれてきた。
69
【14-072】 スレーン蒸留所があるスレーン城は野外ロックコンサートで有名だが、1981年の第1回コンサートに出演したアーティスト(ミュージシャン)は誰か。
U2
70
【14-074】 ウォーターフォード蒸留所は2014年にオープンした蒸留所だが、これはもともとある工場として使われていた。その工場とは何の工場か。
ビール
71
【14-077】 ミドルトン蒸留所は多くのブランドを持っているが、次の中でミドルトン蒸留所が造っていないブランドはどれか。
バスカー
72
【14-078】テロワールにこだわるウォーターフォード蒸留所がリリースしているウイスキーのシリーズは何というか。
シングルファーム・オリジン
73
【14-079】アイルランドにルーツを持つコニャックのヘネシー社が、1990年代にリリースしたアイリッシュウイスキーは何といったか。
ナジェーナ
74
【14-081】クーリー蒸留所で造られている(いた)、スモーキーなアイリッシュブレンデッドは何か。
イニシュオーウェン
75
【14-082】次の中でダブリンリバティーズ蒸留所がリリースしている製品はどれか。
マーダーレーン
76
【14-084】ドニゴール州のスリーブリーグ蒸留所が造っているウイスキーのブランド名は何か。
シルキー
77
【14-085】コノート蒸留所が出しているポチーンのブランドは何か。
ストローボーイズ
78
【14-086】ダブリン出身の総合格闘家コナー・マクレガーがプロデュースしたアイリッシュウイスキーの銘柄は何か。
プロパーNo.12
79
【14-095】ブッシュミルズは1608年に蒸留免許が与えられた「世界最古の蒸留所」といわれるが、この時、土地の領主に蒸留免許を与えたイギリスの国王は誰か。
ジェームズⅠ世
80
【09-037】ダブリンといえばギネスビールだが、アーサー・ギネスがダブリンにギネスの工場を設立したのは何年のことか。
1759年
81
【09-010】右の写真はどこの蒸留所のものか。
タラモア