暗記メーカー
ログイン
英単語
  • ゆう

  • 問題数 100 • 12/29/2023

    記憶度

    完璧

    15

    覚えた

    35

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    badly wellの違い

    badly よくないことを強調「副詞」 well よいことを強調「副詞」

  • 2

    落ちるという動詞の原形過去形過去分詞

    原 fall 過去形 fell 過去分詞 fallen

  • 3

    感じるの原形過去形過去分詞

    原 feel 過去形 felt 過去分詞 felt

  • 4

    for a second

    一瞬

  • 5

    thanks to~

    ~のおかげで

  • 6

    respect to~

    ~に関して

  • 7

    47 friends of his lit each of rokets

    彼の友人47人がロケットに点火した

  • 8

    less 品詞と意味

    より少ない 形容詞

  • 9

    a long time ago

    大昔

  • 10

    decrease

    減る

  • 11

    whole ※品詞

    形容詞 すべて

  • 12

    Fish become bad very quickly

    魚は悪くなるのが早い

  • 13

    take bringの違い

    take 持ってゆく bring 持ってくる

  • 14

    leaveの過去形 過去分詞

    left left

  • 15

    way

    方法

  • 16

    two other ways were drying and smoking.

    他の 2 つの方法は、乾燥と燻製でした。

  • 17

    Wood that smells sweet is used for the fire.

    火には甘い香りのする木材が使われています。

  • 18

    be not~so much

    あまり〜でない

  • 19

    何の野菜が好きなの?

    What kind of vegetables do you like ?

  • 20

    be afraid ?

    of

  • 21

    ofの後

    (動)名詞

  • 22

    be famous for

    〜で有名な

  • 23

    almost

    (到着点または限界に近づいているがまだ足りない)ほぼ

  • 24

    不可算名詞はis areどちらを使うか

    is

  • 25

    北海道では雪がたくさん降りますか ※2文

    Do you have much snow in Hokkaido.

  • 26

    …'d=?

    had would

  • 27

    how'd=?

    did

  • 28

    助動詞で文の最後に?がつくもの

    Can could may I will would shall

  • 29

    don't have to~

    ~する必要がない

  • 30

    Not play baseball here

    ここで野球をしないでください

  • 31

    remember to〜

    ~することを忘れない

  • 32

    forget to〜

    〜することを忘れる

  • 33

    at least

    少なくとも

  • 34

    nephew

    兄弟 姉妹の息子

  • 35

    niece

  • 36

    nephew+niece

    cousin いとこ

  • 37

    have few

    ほとんどない

  • 38

    so .. that の後のcanはcan’tでなくても良いか

    よい

  • 39

    enough to~

    〜するには十分である

  • 40

    while

    その間

  • 41

    ago age

    ago 〜前に age 歳

  • 42

    sounds good looks goodの違い

    sounds 聞いた感想 looks  見た感想

  • 43

    laugh

    笑う

  • 44

    throw

    投げる

  • 45

    throw away

    捨てる

  • 46

    no one

    誰でも〜ない

  • 47

    until

    〜まで

  • 48

    Why not?の意味とWhy との違い

    意味 なぜ 違い 否定系の理由を尋ねる

  • 49

    leave a messenge

    伝言を残す

  • 50

    take a messenge

    伝言を伝える

  • 51

    I'm just visiting here=?

    I'm strange around here

  • 52

    strange strong

    strange 見知らぬ 不思議な strong 強い

  • 53

    代名詞でone itの違い

    one 特定の単語のみを指す it 文も指す

  • 54

    I asked someone else

    私は他の誰かに尋ねました

  • 55

    else

  • 56

    would you like to come

    来てみませんか

  • 57

    Follow me please

    フォローしてください

  • 58

    follow

    従う

  • 59

    The girl who is sleeping on the chair is Emi.の文のつくり

    ~The girl who is sleeping on the chair~までが主語 is (Emi)は動詞

  • 60

    (会話の中で)私はあなたの家に向かいます

    I will come your home.

  • 61

    take(時間での表現)

    時間がかかる

  • 62

    ~edではなく~ingをつかうとき

    「もの」が目的語のとき

  • 63

    受け身の表現

    外部からの衝撃

  • 64

    ~edの表現

    受け身っぽい

  • 65

    What's the matter?

    どうしたの

  • 66

    私はキャンプで京都に行った

    I went on a camp to Kyoto

  • 67

    mistake

    間違い

  • 68

    dishwasher

    皿洗い

  • 69

    machine

    機械

  • 70

    fall ※3つ

    下がる,秋,転ぶ

  • 71

    would like would you like

    したい (あなたが)したい

  • 72

    would

    勧誘 意向 願望 好み

  • 73

    コーンスープをお願いします

    I would (I'd) like corn soup

  • 74

    be used to~

    ~するために使われる

  • 75

    a kind of

    1種の

  • 76

    怒る

    get angry

  • 77

    暗くなる

    it gets dark

  • 78

    〜を助ける

    help...with~

  • 79

    especially

    特に「副詞」

  • 80

    shirt

    シャツ

  • 81

    anyway

    とにかく

  • 82

    happenの品詞

    動詞 生じる

  • 83

    How about ~ing

    するのはどう?

  • 84

    友達をつくる

    make friends with

  • 85

    何か冷たい食べ物をください

    something cold to eat

  • 86

    each

    各各の

  • 87

    ofのあとに入るのは1単語か

    複数名詞であれば1語以上でもよい

  • 88

    one of

    次のいずれか

  • 89

    食べ物のnew

    新鮮な

  • 90

    後置修飾の種類

    接続節 主格 目的格

  • 91

    関係代名詞によって修飾される名詞

    先行詞

  • 92

    関係代名詞で主格と目的格の違い

    主格 関係代名詞が主語の働きをする 目的格 関係代名詞が目的語の働きをする

  • 93

    目的格の関係代名詞は省略できるか

    できる

  • 94

    主格の関係代名詞の文の構成※関係代名詞部分のみ

    先行詞+関係代名詞+動詞~※関係代名詞部分のみ

  • 95

    目的格の関係代名詞※関係代名詞部分のみ

    先行詞+(関係代名詞)+主語+動詞

  • 96

    This is information he knew. の文の作り

    解説

  • 97

    私には大阪に住んでいる友達が何人かいます

    I have some friends who live in Osaka.

  • 98

    私には英語を話す女の子がいます。

    I have a girl who speaks English.

  • 99

    Is that a the fish market . ーはいそうです←を英語に

    Yes,it is.