暗記メーカー
ログイン
無機化学一問一答31〜60
  • a a

  • 問題数 30 • 12/4/2021

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    12

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    31.ガラスと水晶の主成分の化合物は共に( )である。構造の違いを説明せよ。

    SiO₂、水晶は整った分子配列の結晶、ガラスは不規則な非晶質

  • 2

    32.Br₂の常温での状態と色をかけ

    液体、褐色

  • 3

    33. F₂の常温での状態と色をかけ

    気体、ほぼ無色

  • 4

    34.ファインセラミックス(ニューセラミックス)には例えばどんなものがあるか

    人工歯、人工骨

  • 5

    35.さらし粉と濃塩酸の反応式をかけ

    CaCl(ClO)・H₂O +2HCl→ CaCl₂ + Cl₂ +2H₂O

  • 6

    36.塩素酸カリウムと酸化マンガンを混合して加熱したときの反応式をかけ

    2KClO₃→2KCl +3O₂

  • 7

    37.炭酸カルシウムに希塩酸を混ぜたときの反応式をかけ

    CaCO₃ +2HCl→ CO₂ +H₂O + CaCl₂

  • 8

    38.水ガラスの作り方をかけ

    SiO₂ +2NaOH→Na₂SiO₃ + H₂O→水ガラス

  • 9

    39.地殻には Siの単体は酸素についで多く存在する。正誤

    誤、 Siの単体は自然界にない、 SiO₂などで存在

  • 10

    40.オキシドールと酸化マンガンを混合したときの反応式をかけ

    2H₂O₂→ O₂ +2H₂O(MnCl₂は触媒)

  • 11

    41. 炭酸水素ナトリウムの固体を強熱したときの反応式を書け。

    2NaHCO₃→ CO₂ + H₂O +Na₂CO₃

  • 12

    42. HFaq,HClaq,HBraq,HIaqを酸として強い順に書け。

    HI ,HBr, HCl,HF

  • 13

    43. シリカゲルの水を吸う前の色と吸ったあとの色を書け。

    吸う前…青  吸ったあと…透明

  • 14

    44. Cの同素体を知っている限り書け。

    黒鉛、ダイヤモンド、フラーレン、カーボンナノチューブ

  • 15

    45. HFaq,HClaq,HBraq,HIaqを弱酸・強酸で分類せよ。

    弱酸…HF 強酸…HCl,HBr,HI

  • 16

    46. 亜硫酸ナトリウムと希硫酸を混ぜたときの反応式を書け。

    Na₂SO₃ +H₂SO₄→H₂O + SO₂ +Na₂SO₄

  • 17

    47. ケイ砂と水酸化ナトリウムの固体を強熱した時の反応式を書け。

    SiO₂ +2NaOH→H₂O + Na₂SiO₃

  • 18

    48. 酸素に対して無声放電したときの反応式を書け。

    3O₂→2O₃

  • 19

    49. 地殻を構成する元素を質量%の多い順にいくつか並べよ。

    O, Si,Al, Fe…

  • 20

    50. アセトンやジエチルエーテルの保管上の注意点を書け。

    引火性あり

  • 21

    51. カーバイドをアルミ箔に包んで水に入れたときの反応式を書け。

    CaC₂ +2H₂O→ Ca(OH)₂ + C₂H₂

  • 22

    52. 王水の組成を書け。

    濃塩酸と濃硝酸を3:1で混合

  • 23

    53. 鉛ガラスの特徴と用途の例を書け。

    耐放射線(Pbが放射線を通さない)

  • 24

    54. ホタル石を濃硫酸に入れて強熱したときの反応式を書け。

    CaF₂ +H₂SO₄→2HF + CaSO₄

  • 25

    55. F2を水に通じたときの反応を式で書け。

    F₂ +H₂O→2HF

  • 26

    56. 七酸化塩素を水が反応したときの反応式を書け。

    Cl₂O₇ +H₂O→2HClO₄(過塩素酸)

  • 27

    57. ハーバー・ボッシュ法の触媒は何か。

    Fe₃O₄

  • 28

    58. 五酸化二リンを水に溶かしたときの反応式を書け。

    P₄O₁₀ +6H₂O→4H₃PO₄

  • 29

    59. 接触法の各過程の反応式を書け。

    S + O₂→ SO₂ 2SO₂ + O₂→2SO₃ SO₃ +H₂O→H₂SO₄

  • 30

    60. 五酸化二リンの分子式を書け。

    P₄O₁₀