暗記メーカー
ログイン
EnSite
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 91 • 3/1/2024

    記憶度

    完璧

    13

    覚えた

    34

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    EnSiteXの3つのPRS-Pはそれぞれの配置間隔を何㎝以上離さないといけませんか?

    8

  • 2

    オムニポーラ電位は「Waveform」および「Acquisition display window」の両方で表示可能

    ×

  • 3

    Advisor HD Gridを使用しOmnipoleで作成されたマップにTactiCath SEで電位を追加する事が出来る

    ×

  • 4

    EnSiteXのPRS-Pの配置に関しての説明として誤っているものはどれか

    PRS-Pは緑面を床に向け貼り付けしてください

  • 5

    Omnipolar Technologyで収集したHD Gridのポイントの間隔として適切なものはどれか

    2mm

  • 6

    Omnipolar Technologyに関する問題です。OTの確実性(OT Certainty)に影響を与える要因を全て選択してください。

    HDグリッドの心筋との接地の仕方, 高度にFractionationした複雑な電位, 超低電位エリア, ノイズの多い電位

  • 7

    EnSiteX DWSでEnSiteプレシジョンの症例データをレビューする事は出来ない

  • 8

    IBI-80045(1005-5-5(170)-J1-TE2BE2-DB)に必要なダイレクトコネクトケーブルを選択せよ

    D-ENS-INQ-OD-CBL

  • 9

    オムニポーラ電位を記録する為に使用される電極の数として適切なものはどれか

  • 10

    EnSiteXのRL ECG電極に関する選択して誤っているものはどれか

    RL ECG電極は電気回路を最適化する為にシステムリファレンス電極よりも小さく設計されています

  • 11

    オムニポーラ電位の長所として誤っている説明はどれか

    オムニポーラ電位は安定したリファレンスと正確なLAT timing annotationに依存します

  • 12

    EnSiteXの起動手順の説明として適したものはどれか

    DWSとアンプを光ケーブルで接続した状態でDWSの電源を入れLogin画面になったのを確認してからアンプを起動させる

  • 13

    Omnipolar TechnologyでHDグリッドを使用した際に1回あたり何ポイント収集するか選択してください

    36

  • 14

    EnSiteXはバイプレーンX線透視装置およびStereotaxisとの適合性テストに合格している

    ×

  • 15

    EnSiteXにおいてのStudy開始時の必須項目でStudy開始後に変更できない項目を全て選べ

    Navigation mode, Weight, Lab

  • 16

    Saturation Recovery機能について正しいものはどれか

    EnSiteXでは新しいアンプ設計によりSaturation Recoveryの機能はなくなりました

  • 17

    RespCompXを適切に使用する為の手順として適切なものすべて選べ

    RespCompXのベースライン取得時には使用されていないカテは「Disconnect」しておくこと, RL ECGパッチ電極は術者が触れないような場所(右大腿の内側や裏)に貼る事, 新しいカテが入る度に、RespCompXのベースラインを取得する事, 間欠血圧測定用のカフなどは、パッチ電極に干渉しない様に巻く事

  • 18

    EnSiteXでOmnipolar Mappingを実施した際のDuplicate(重複)処理について適切なものはどれか

    Best Duplicateアルゴリズムを選択している場合、「OT Certainty」と「振幅の大きさ」の両方を考慮して決定されます

  • 19

    SparkleMapの説明で誤っているのはどれか

    OTのActivation Vectors SparkleMapはWave Speedによる影響を受けません

  • 20

    EnSiteXでAdvisorHDグリッドを使用してBipole Mapを作成した際に一度に取得できるポイントの数はPolarity設定により変化します。Paired Bipoleで①、All Bipoleで②、HD Wave Solutionで③ポイント取得される。①②③の順番で答えよ。

    8, 12, 16

  • 21

    EnSiteXのPRS-Aの役割の説明として適当なものはどれか

    金属のゆがみを検知

  • 22

    マッピングのカラースペクトル(階調)について正しいものはすべて選べ

    EnSiteプレシジョンでColor Contoursが「1」の場合、Reentrant設定では8色となるが、白と紫が他色の50%となる為、他色の間隔はRAIを7等分した長さとなる, EnSiteXでColor Contoursが「1」の場合、Reentrant設定では8色が等間隔(1色の間隔=RAI/8)となる, EnSiteXでスペクトルから白を外すとColor Contoursが「1」の場合、Reentrant設定では7色が等間隔(1色の間隔=RAI/7)となる

  • 23

    Catheters&Waveformsの画面でHDグリッドのコンフィギュレーションがHD Wave Solutionに設定されています。Map PolarityはOmnipoleでMap typeはLATに設定されています。間違ってるものはどれか。

    HD Wave Solutionコンフィギュレーションを使用してバイポーラマップを表示したい場合、マッピングをやり直す必要があります

  • 24

    「EnSite X EP systemにはSE ポートが2つあるので、Sensor Enabled アブレーションカテーテルを2本表示することができる。」

    ×

  • 25

    EnSiteXのOmnipolar Technology(OT)のOT Certaintyについて誤っているのは

    OT Certaintyの閾値を高めると、興奮伝播を示す矢印が少なくなるだけでなく、カラーマップ上からオムニポーラ電位で取得されたポイントも非採用になります

  • 26

    画像の青い部分は正しいシース先端位置を示している

    ×

  • 27

    画像を確認して、Sheath Filter機能が[有効:Enable]になっていると考えられる選択肢はどれか

    A

  • 28

    競合製品であるPENTARAY Catheterとの比較を記載したものとして間違っているものはどれか。

    PENTARAY CatheterもAdvisor HDグリッドもバイディレクショナルハンドルである

  • 29

    HDグリッドカテのテンションノブを図のように上に向けた場合、グリッドカテのAスプラインはどの方向にあると考えられますか。(なお、カテーテルのハンドル側からDistal側をみて、テンションノブがある方を上とした場合)

  • 30

    EnSiteプレシジョン問題 AutoMarkでのLesion取得に必要なPlacement Settingsの項目として考えられる選択肢を全て選んでください。

    Away Time, Minimum AutoMark Time, AutoMark Spacing

  • 31

    画像を確認してください。AutoMapのScoreの説明として正しいのはどれか(RAI内には赤いキャリパー(Independent Scoring Interval)が出ています)

    それぞれの体表電位のスコアリングは赤いスコアリング・キャリパー内で行われている

  • 32

    EnSiteプレシジョン問題 AutoMarkのデータ解析を求められました。データの抽出方法として適切なものはどれか

    EnSiteのExport機能によりAutoMarkのデータを抽出する

  • 33

    NavX SEポイントは2つの構成物で分けることが出来ます。正しい組み合わせはどれですか

    A.磁気空間内の磁気コイルの向き B.インピーダンスフィールド内の投影された磁気コイルの位置

  • 34

    EnSiteプレシジョン問題 AutoMarkを使用時にGenerator Waveformに表示可能な情報として正しいと思われる選択肢を全て選んでください。

    Tempereture, Impedance, Power

  • 35

    画像はAutoMarkのどの機能を示していますか。

    Auto Track

  • 36

    AutoMarkのMetrics設定は一度設定すると手技の途中で変更する事はできない

    ×

  • 37

    このEnSite X Amplifier前面の緑枠のポートの説明はどれか

    Sensor Enableアブレーションカテを接続するポートである

  • 38

    AutoMarkを作成する条件として、Placement Settingがあるが、以下の説明の内容の設定項目として、最も適当と考えられる選択肢を選んでください。 「Catheterが別のAutoMark位置とみなされずにAutoMark位置から離れている事が出来る最大時間のことである」

    Away Time

  • 39

    この図はEnSite Xのアンプ背面のインターフェース部ですが、DWSの光ファイバーケーブルを接続するポートを選択してください。

    2

  • 40

    EnSiteプレシジョン問題 PRS-Aの説明として正しいものを全て選んでください

    患者の胸筋上部に貼る, 主としてMetal Distortionのセンサーとして機能する

  • 41

    EnSiteプレシジョンのNavX SE Field ScalingとはすべてのPoint Cloudが磁場座標によって補正される事によりModelの精度が向上する

    ×

  • 42

    EnSiteプレシジョンシステムにおける磁場座標の基準点として最も適当と考えられる選択肢を選んでください

    PRS-P

  • 43

    EnSiteプレシジョン問題 呼吸ゲーティングのインジケータがオレンジ色の際、SE Pointの取得動作として適当と考えられる選択肢を選んでください

    Respiration Compensationに切り替わったのち、一定時間後に呼吸タイミングに関わらず取得する

  • 44

    モデル作成時に医師が透視装置のフラット・ディテクタを調整したところ、PRS-Aがオレンジ色になり、Metal Distortionの外縁も赤くハイライトされました。あなたが最初にするべき事として適当なものはどれか

    医師にフラット・ディテクタの距離を調整してもらう

  • 45

    Fusionを施行したのちにMappingを開始しましたが、DIF上にマッピングの色が反映しません。Display Settingsの中で関係がある項目として適当なものを選んでください

    Project On DIF

  • 46

    Cycle Length Toleranceはリファレンスとして使用しているカテーテルのアクティベーション・シーケンス(モーフォロジー:形態)を利用している

    ×

  • 47

    EnSiteプレシジョン問題 Mapping TaskにおけるPoint Listの中で緑色にハイライトされた電位の説明として適当な説明はどれか

    一般にAutoMapのスコアとCL Toleranceを決定する最初に取得したポイント

  • 48

    モフォロジー(波形の形態)のスコアリングとして、インターバルの定義にさらに追加できる機能として適当と考えられる選択肢を選んでください

    Independent Scoring Interval

  • 49

    Sparkle Mapに関して間違っている説明を選んでください

    Low-VIDの設定値以下(Scar)のエリアにはSparkleは表示されない

  • 50

    EnSiteプレシジョンにおけるBest Duplicateアルゴリズムの解析順序に並び替えてください

    全てのポイントのタイミングアノテーションを解析し、両端の異常値を排除, ポイントを分析し、平均タイミングアノテーションを計算, 電圧が最も高く、タイミングが平均値に近いポイントを選択

  • 51

    虚血性VTの症例などで、マッピングエリアの多くが低振幅電位となっています。AutoMap Thresholdの設定として注意すべき項目として適当と考えられる選択肢を選んでください

    Signal-to-Noise

  • 52

    Enhanced Noise Rejectionの使用が適してないと考えられる選択肢を選んでください

    ペーシング下でAutoMapを取得しているとき

  • 53

    EnSiteプレシジョンのMappingにおけるポイントリストの破線で表示されている波形に関して最も適当と考えられる選択肢を全て選んでください

    Duplicateの条件を満たしてない

  • 54

    Voltage Mapの作成中にLAT(Activation Map)を見たいと医師が求めています。どの機能を使用すればVoltage MapとLAT Mapを一つのマップに同時表示する事が出来ますか。

    Sparkle Map

  • 55

    次のコンタクトマップ(DxLM)の検出アルゴリズムのうち、急峻な下向きの傾きを検出するもとして適当と考えられる選択肢を選んでください

    -dV/dt

  • 56

    Signal-to-Noiseの設定値5.0について説明しているものを選択してください

    ベースライン・ノイズより5倍以上の波高がある時のみポイントを取得する

  • 57

    コンタクトマップの設定のうちInterior Projectionは1ポイントのデータをModel上(Surface point)の周囲何mmに色を反映させるかを調整する機能である

    ×

  • 58

    Contact Forceが10g未満の場合、AFの再発可能性が示唆され、また20gのContact Forceが有用である可能性が示唆された、マルチセンタースタディとして考えられる選択肢を選んでください

    TOCCATA

  • 59

    TactiCathのカテーテルを使用する際の<Reset Force>は体外で取る事が望ましい

    ×

  • 60

    TactiCath SEカテーテルの保険償還価格(2022年4月時点)として正しいのはどれか

    395,000

  • 61

    下記の説明はContact ForceのカテーテルのStability Indicatorに関する内容ですが、その内容として最も適当と考えられる選択肢はどれか。 「設定されたStability Calculation PeriodのContact Forceの変動の程度を計測する」

    Stability Force Variability

  • 62

    TactiCath SEカテーテルのフレンチサイズは①Fでチップサイズは②mmであり、イリゲーションポートは③ホールです。推奨されるシースイントロデューサーの太さは④Fです。番号順に回答してください。

    8, 3.5, 6, 8.5

  • 63

    Contact Forceを用いた群とContact Forceを用いなかった群で、術後12か月で85%と67%の成功率を報告したマルチセンターStudyとして考えられる選択肢を選んでください

    TOCCASTAR

  • 64

    Advisor HDグリッドカテーテルの使用可能なチャンバーとして適当と考えられる選択肢を選んでください

    RA,LA,RV,LV

  • 65

    本日のAFアブレーションの症例は、リングカテを使用せずにAdvisor HDグリッド Mapping catheterのみをPV留置して拡大隔離を施行した。現在、LSPVに留置しているAdvisor HDグリッドをダブルリファレンスとして、ポジショナルリファレンス電極に選択する事は可能でしょうか。

    不可能

  • 66

    Advisor HDグリッドで使用される生理食塩水のヘパリン濃度として適当と考えられる選択肢を選んでください

    500mlに対して500単位(0.5ml)

  • 67

    バイポーラ電位波高に影響を及ぼす変数として適当と考えられる選択肢を選んでください

    カテーテルと心筋の接触入社角度, 電極サイズ, 電位興奮のバイポーラ電極に対するベクトル, EP Recording systemのフィルター設定, 電極間隔

  • 68

    EnSiteプレシジョン問題 HDグリッドにてAll HD Wave SolutionのConfigurationをすでに作成済みであったが、1番電極の断線が示唆された。トラブル対応はカテーテルの交換はせずに断線が疑われる1番電極の「Visible」のチェックを外すことにしました。この対応はEnSite systemにどのような影響があると考えられますか。

    Sheath Filterが使用できなくなる

  • 69

    HDグリッドのパドル部分の電極間隔は2mm間隔である

    ×

  • 70

    EnSiteプレシジョン問題 All HD Wave SolutionのConfigurationをすでに作成済みであったが、ピンボックスの変更を求められました。その際に指定された31番にて「Set Distal」を施行した際に元の作成済みのAll HD Wave SolutionのConfigurationはどのようになると考えられますか。

    All Bipole設定に戻る

  • 71

    EnSiteプレシジョン問題 EnSiteの時計が30分遅れている事が判明しましたが、直近の症例から18時間経過していないので時刻修正する事はできない

    ×

  • 72

    EnSiteプレシジョンのRespiration CompensationとCARTOのAccuRESP機能は同じ呼吸補正である

    ×

  • 73

    NavX Field Scaling機能に必要なカテーテルのスペック(仕様)のうち正しいと考えられる選択肢を全て選んでください

    Electrode Length, Electrode Spacing

  • 74

    EnSiteプレシジョンソフトウェアに含まれるEnSite Derexi ModuleはEP-WM Recording System、もしくはWM Clarisと接続し、患者情報の共有を行ったり、コンタクトマップのデータ取得ログをEPWM上に反映させる事などを行う機能である

  • 75

    Positional Referenceとして設定した心内カテが症例中に大きく動いてしまった場合、一旦System Referenceに変更して新たに別の電極をPositional Referenceとして設定する事も可能である

  • 76

    EnSiteプレシジョン問題 医師はCryoアブレーション時のCryoアブレーションカテーテル(Freezor MAXなど)の歪みに不満を持っています。この不満を解消するにはどの機能が有用でしょうか。

    Stabilize ABL

  • 77

    患者に貼られた電極の中でSystem Reference電極はStudy開始時に最初にEnSite Ampliferに接続する電極であり、Study終了時には最後に患者から剥がす電極でなければいけない

  • 78

    三次元マッピング加算を算定する場合は、特定保健医療材料の中で算定できないものがあります。すべて選択してください。

    心房内・心室内全域型, 熱アブレーション用 ④体外式ペーシング機能付き・特殊型

  • 79

    EnSiteプレシジョン Surface Electrode Kit(Patch)の貼る際の注意点として、取扱説明書上、誤っていると考えられる選択肢を全て選んでください

    パッチの線はX線透過である, PRSはX線透過である

  • 80

    Validationはどのタイミングで行うのが望ましいですか。

    マッピングの直前で、心臓の中に手技に使用するカテがすべて入っており、手技に必要のないガイドワイヤーなどが入ってないとき

  • 81

    EnSiteプレシジョンでは症例中に再バリデートを行うと、その時点までに作成したModel(ジオメトリ)は消去されてしまうので注意する必要がある

  • 82

    EnSiteプレシジョンはカテーテルをナビゲーションしている為、イリゲーションのヘパリン生食が体内に入ると抵抗が変わる為、ナビゲーションの信用性がなくある、そのためイリゲーションの使用は推奨してない

    ×

  • 83

    EnSiteプレシジョン問題 Active EnGuideに設定しているカテが見えにくいとの指摘が入りました。どの機能を有効にすれば視認しやすくなりますか。

    Enhanced EnGuide Silhouette

  • 84

    3つの異なるモフォロジーを示すPVC症例をサポートする際に、最も有用と考えられる機能を選んでください

    TurboMap

  • 85

    EnSiteプレシジョン問題 Studyを数日後に再開(Review)してモデルを編集する事に関して適当と考えられる選択肢を選んでください

    Training ModeでデータをImportしてreviewすれば編集可能。編集したモデルを保存するにはModel Task上部の「Overwrite Geometry in review」にチェックを入れてバックアップすれば可能

  • 86

    EnSiteプレシジョンとBard Clearsignを使用している症例において、FlexAbilityのカテの電位にだけノイズの混入があります。それを対処する方法として適当と考えられる選択肢を選んでください。

    T-Cableを使用する

  • 87

    EnSiteプレシジョン問題 Respiration Compensationはカテの動きから呼吸の動きを記憶し、①相関の動きを与える事で呼吸②をかけるものである。Respiration Gatingでのカテのナビゲーションは③で補正される。番号順に答えてください。

    逆, 補正, 呼気終末期のレベル

  • 88

    電極カテの保険償還価格(2022年4月)で「心房内・心室内全域型」の価格として正しいものはどれか

    403,000

  • 89

    EnSiteXを使用してアブレーションを行った場合にはすべて磁気ベースのナビゲーションとなる為、三次元カラーマッピング加算を算定する事は出来ない

    ×

  • 90

    EnSiteプレシジョン問題 「Respiration Compensation(呼吸補正機能)の呼吸データの取得中には心内のカテを動かさない様にする必要がある為、術者の先生には可能であればカテから手を放していただくことが望ましい」

  • 91

    FlexAbility SEカテの磁気センサーはどこに配置されていますか。

    2番電極と3番電極の間