暗記メーカー

お問い合わせ
ログイン
no13 世界史
  • 睡民

  • 問題数 30 • 7/2/2023

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    12

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    共和政ローマでは王に代わって執政官(コンスル)が選出された。しかし政治の実権は300人の貴族(パトリキ)で構成される機関が握っていた。この機関を何というか。

    元老院

  • 2

    事実上の初代ローマ皇帝となったオクタウィアヌスが元老院から授けられた称号は何か。

    アウグストゥス(尊厳者)

  • 3

    前3世紀前半,イタリア半島を統一したローマは,さらに西地中海の覇権をめぐってフェニキア人の植民市カルタゴと戦って勝利した。この戦争を何というか。

    ポエニ戦争

  • 4

    『神の国』や『告白』などの著作で正統教義の確立に努めた教父は誰か。

    アウグスティヌス

  • 5

    イエスが処刑された後,彼を救世主とみなすキリスト教が生まれた。イエスの言行録である福音書を中心にまとめられたキリスト教の経典を何というか。

    新約聖書

  • 6

    キリスト教の教義を定めるため,325年に開かれたニケーア公会議で,父なる神と子なるキリストは同一と考える教説が正統とされた。この教派を何というか。

    アタナシウス派

  • 7

    前287年のローマで,平民会の決議が貴族をも拘束することを定めた法律が制定された。この法律を何というか。

    ホルテンシウス法

  • 8

    第1回三頭政治のなかから頭角を現し独裁政権を樹立したものの,共和政を支持する元老院保守派によって暗殺されたローマの将軍は誰か。

    カエサル

  • 9

    ホメロスの影響を受け,ラテン文学の黄金時代を代表する作品であるローマ建国叙事詩の『アエネイス』を書いた詩人は誰か。

    ウェルギリウス

  • 10

    勢力が増したキリスト教を,むしろ帝国の統治に組み込むことを考え,313年にミラノ勅令でキリスト教を公認したローマの皇帝は誰か

    コンスタンティヌス(帝)

  • 11

    前8世紀ごろ,イタリア半島中部のテヴェレ川周辺に定住し,都市国家ローマを建設したインド=ヨーロッパ系イタリア人の一派に属する人々を何というか。

    ラテン人

  • 12

    中小農民たちの没落に危機を抱き,貴族による土地の占有から農民を守ろうとして改革を試みた,ローマにおける護民官の兄弟を何というか。

    グラックス兄弟

  • 13

    帝政の始まりから五賢帝時代の終わりまでの約200年間は,政治は比較的安定し経済的にも繁栄した。このローマ帝国の全盛期を何とよぶか。

    ローマの平和(パクス=ロマーナ)

  • 14

    十二表法以来ローマ法が発達し,3世紀には諸民族に共通の万民法となった。これらは6世紀に集大成され,後の西欧諸国の近代法にも影響を与えた。この法典を何というか。

    ローマ法大全

  • 15

    ポエニ戦争で、ローマに大勝したカルタゴの名将は?

    ハンニバル

  • 16

    前450年ごろ、ローマの慣習法が成文化されて制定された法の名前は?

    十二表法

  • 17

    ローマで起こった王のいない政治体制は?

    共和制

  • 18

    共和制末期、ローマで起こった大規模な奴隷反乱は?

    スパルタクスの反乱

  • 19

    ローマの共和制末期におよそ100年続いた内乱の時代。なんというか?

    内乱の一世紀

  • 20

    共和制にかわり、カエサルとポンペイウス、クラックスと協力し実権を握った政治をなんというか。

    第一回三頭政治

  • 21

    カエサルの養子で、アクティウムの海戦でクレオパトラとアントニウスを破り、支配者となった人物は?

    オクタウィアヌス

  • 22

    オクタウィアヌスが自らを市民の中の第一人者(プリンケプス)と自称したため、彼の政治についた名称は?

    元首政(プリンキパトゥス)

  • 23

    「ローマの平和」の時期に皇帝であった五人を通称何と呼ぶ?

    五賢帝

  • 24

    五賢帝時代、領土が最大となった時の皇帝は?

    トラヤヌス

  • 25

    カエサルがエジプトの太陽暦を修正し導入したものは?

    ユリウス暦

  • 26

    コンスタンティヌス帝が発したキリスト教を公認した法令は?

    ミラノ勅令

  • 27

    392年、すべての異教を禁止して、アタナシウス派キリスト教を国教とした皇帝は?

    テオドシウス帝

  • 28

    アタナシウス派とは対照的にキリストは神によってつくられたと考える派閥?

    アリウス派

  • 29

    ローマ帝国で異端とされていたが、唐代の中国にわたり景教と呼ばれたキリスト教の派閥は?

    ネストリウス派

  • 30

    キリスト教の著作家をなんと呼ぶか?

    教父