問題一覧
1
ポーツマス条約は、増税や人的犠牲に釣り合う成果ではないと受け止めた人も多く、条約調印日には講和に反対する何が発生した?
日比谷焼打ち事件
2
19世紀末に山東省の農村の自警団組織を基盤に生まれてきた宗教的武術集団をなんというか。
義和団
3
ポーツマス条約 ロシアは日本に【 】以南の清国領内の鉄道と権益を譲った。
長春
4
日露戦争 両国は戦争を継続することが厳しくなった。そこで仲介を受け入れたのは誰?
セオドア=ローズヴェルト
5
ポーツマス条約 ロシアは日本のどこに対しての監督•指導権を承認した?
韓国
6
ポーツマス条約 ロシアは日本にどことどこの漁業権を認めた?
沿海州とカムチャッカ半島沿岸
7
セオドア=ローズヴェルトが日露戦争の仲介を受け入れたことで講和会議が開かれた。どこで開かれた?
ポーツマス
8
義和団が唱えたのは何?
扶清滅洋
9
清対8カ国連合軍の戦争をなんというか。
義和団戦争
10
日本軍が旅順港のロシア艦隊を攻撃したことで始まった戦争をなんというか。
日露戦争
11
日露戦争 ロシア全権に誰が出席した?
ウィッテ
12
遼東半島の割譲に対して、ロシア・フランス・ドイツが異議を唱えた。これをなんというか。
三国干渉
13
清は義和団の動きに乗じる形で欧米列強に宣戦布告をした。各国は在留外国人の保護を名目に共同出兵を行い、何を組織した?
8カ国連合軍
14
北京議定書の内容として当てはまるものを下の選択肢から全て選べ。
巨額の賠償金, 外国軍隊の北京駐屯
15
ドイツが租借地にしたのはどこ?
膠州湾
16
保守派の西太后がクーデタを起こしたので、改革は三ヶ月で失敗した。これをなんというか。
戊戌の政変
17
イギリスが租借地としたのはどこ?
長江地域
18
がしんしょうたん 今近くにある紙に漢字で書きなさい
臥薪嘗胆
19
1905年、日本海軍がロシアのバルチック艦隊を撃破した戦いをなんという?
日本海海戦
20
韓国内での軍事行動を認めさせたのは何?
日韓議定書
21
8カ国連合軍の加盟国を全て答えよ(このサイトは解答と一言一句合っていないと丸をもらえませんので順番は気にしなくて大丈夫です、漢字でもカタカナでも大丈夫です)
墺・仏・独・伊・日・露・英・米
22
日本軍は開戦直後に、韓国に上陸して漢城を制圧して、何を締結した?
日韓議定書
23
1904年2月、日本軍はどこのロシア艦隊を攻撃した?
旅順
24
ポーツマス条約 ロシアは北緯50度以南のどこを譲渡した?
樺太
25
ロシアが租借地にしたのはどこ?
東北部
26
ポーツマス条約 日本全権に誰が出席した?
小村寿太郎
27
東京帝国大学教授らが提案した講和条約にあって、実際の講和条約にはない条件は何?
賠償金や、遼東半島すべての権利、沿海州全ての権利
28
日韓議定書の後、満州•遼東半島に侵攻した。翌年の一月には多くの犠牲を払ってロシア海軍の根拠地となっていた【 】を占領した。
旅順
29
ポーツマス条約 ロシアは日本がどこを租借することを認めた?
関東州
30
清国・光緒帝の時に康有為が始めた改革をなんというか。
戊戌の変法
31
義和団戦争に敗れた清が1901年に結んだものは何?
北京議定書
32
日本が租借地としたのはどこ?
福建省
33
三国干渉によって日本はやむなく遼東半島を中国に返還した。そのあと日本で叫ばれた反露の標語をなんという?
臥薪嘗胆
34
アメリカが自国の通商活動の余地がなくなることを恐れ、提唱したのは何?
中国の門戸開放・機会均等および領土保全
35
日清戦争での清の敗北をきっかけに、列強は清の領土内での鉄道敷設・鉱山採掘などの権益獲得競争に乗り出した。1898年にドイツが膠州湾を租借すると、ロシア・イギリス・フランスなども【 】を設定した。
租借地