暗記メーカー
ログイン
消毒薬
  • 蓮見康太

  • 問題数 42 • 2/24/2024

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    16

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    グルタラール

    高水準消毒薬

  • 2

    フラタール

    高水準消毒薬

  • 3

    過酢酸

    高水準消毒薬

  • 4

    次亜塩素酸ナトリウム

    中水準消毒薬

  • 5

    消毒用エタノール

    中水準消毒薬

  • 6

    ポピドンヨード

    中水準消毒薬

  • 7

    フェノール

    中水準消毒薬

  • 8

    ベンザルコニウム塩化物

    低水準消毒薬

  • 9

    クロルヘキシジングルコン酸塩

    低水準消毒薬

  • 10

    クレゾール石鹸

    中水準消毒薬

  • 11

    高水準消毒薬が有効なもの

    芽胞, 結核・ウイルス, 一般細菌

  • 12

    中水準消毒薬が有効なもの

    一般細菌, 結核・ウイルス

  • 13

    低水準消毒薬が有効なもの

    一般細菌

  • 14

    揮発性が高い方はどちらか

    グルタラール

  • 15

    最も強力な消毒薬は何か

    過酢酸

  • 16

    中水準消毒薬のうち、粘膜に使用できないものの特徴

    アルコール系

  • 17

    高水準消毒薬の特徴

    生体に使用できない

  • 18

    消毒用エタノールが有効な方はどちらか

    エンベロープあり

  • 19

    ベンザルコニウム塩化物を手指消毒に用いる際の濃度

    0.05-0.1%

  • 20

    低水準消毒薬の特徴

    界面活性剤

  • 21

    低水準消毒薬の効果が減弱する可能性のある要因

    石鹸の残留

  • 22

    一定量の消毒薬を手掌にとり、乾燥するまで摩擦し、消毒する方法

    ラビング法

  • 23

    洗浄剤を配合した消毒薬と流水によって手指を消毒する方法

    スクラブ法

  • 24

    消毒薬をガーゼ等に十分に含ませ、手指や皮膚に付着した細菌をふき取り消毒する方法

    スワブ法

  • 25

    内視鏡の消毒

    高水準消毒薬

  • 26

    グルタルアルデヒド

    高水準消毒薬

  • 27

    室内の消毒に適しているものはなにか

    ベンザルコニウム

  • 28

    ハロゲン系の消毒薬が使用することができないものは何か

    金属

  • 29

    針刺事故後の消毒液として適当なもの

    エタノール, ポピドンヨード

  • 30

    スポルティング器具分類において、「無菌組織や血管に挿入するもの」が対象となる器具分類はどれか

    クリティカル

  • 31

    スポルティング器具分類において、「粘膜又は健常ではない皮膚に接触するもの」が対象となる器具分類はどれか

    セミクリティカル

  • 32

    スポルティング器具分類において、「健常な皮膚に接触するもの」が対象となる器具分類はどれか

    ノンクリティカル

  • 33

    スポルティング器具分類において、クリティカルに該当する器具の消毒水準・消毒薬は何か

    滅菌

  • 34

    スポルティング器具分類において、セミクリティカルに該当する器具の消毒水準・消毒薬は何か

    高水準消毒, 中水準消毒

  • 35

    スポルティング器具分類において、ノンクリティカルに該当する器具の消毒水準・消毒薬は何か

    低水準消毒, 洗浄

  • 36

    手術器具

    クリティカル

  • 37

    注射器

    クリティカル

  • 38

    内視鏡

    セミクリティカル

  • 39

    哺乳瓶

    セミクリティカル

  • 40

    血圧計

    ノンクリティカル

  • 41

    便器

    ノンクリティカル

  • 42

    消毒用エタノールが無効なものの代表例

    ノロ