問題一覧
1
ピザ大聖堂 ________年〜_________年、_________年〜_________年に作られた。
1063, 1118, 1262, 1272
2
ピサ大聖堂 __________・_____________州、__________にある。
イタリア, トスカーナ州, ピサ県
3
ピサ大聖堂 ______________様式が使われている
ロマネスク
4
ピサ大聖堂 建築様式は____________、_______________。
バシリカ式, ドーム
5
ピサ大聖堂 素材は、_________、________、________が使われている
レンガ, 石, 大理石
6
ピサ大聖堂 ___________において_______を____________と________を________ために建てた
パレルモ沖海戦, 勝利, 収めた記念, ピサの威容, 示す
7
ピサ大聖堂 _______________に____された
ユネスコ世界遺産
8
アミアン大聖堂 _________年〜________年に建てられた
1220, 1288
9
アミアン大聖堂 ____________、___________にある
フランス, 北部都市アミアン
10
アミアン大聖堂 _______________とも呼ばれる
アミアンのノートルダム大聖堂
11
アミアン大聖堂 ______________を中心に数多くの_______や________がある
聖母マリア, 装飾, 彫像
12
アミアン大聖堂 ______で、最も高い大聖堂で___________も最も大きい
フランス, 室内空間
13
アミアン大聖堂 ___________。
ゴシック様式
14
アミアン大聖堂 ______________に_____された
ユネスコ世界遺産, 登録
15
春(プリマヴェーラ) ルネサンス期______年~______年頃に描いた作品
1477, 1482
16
春(プリマヴェーラ) 現在は______の________、____________にある
イタリア, フィレンツェ, ウフィツィ美術館
17
春(プリマヴェーラ) ____に______で描かれた_____
木版, テンペラ, 板絵
18
春(プリマヴェーラ) 作者は________________
サンドロ・ボッティチェリ
19
春(プリマヴェーラ) 作品に描かれている人物は______の登場人物
神話
20
春(プリマヴェーラ) ______種類以上の植物と_____種類以上の花が描かれている
500, 190
21
春(プリマヴェーラ) 描いた動機や依頼者は不明だが一般的に______________の____________のために 描かれたとされる
ロレンツォ・デ・メディチ, 結婚祝い
22
モナ・リザ _______~_______年製作されたと考えられている
1503, 1506
23
モナ・リザ 現在は________、_____の___________にある
フランス, パリ, ルーヴル美術館
24
モナ・リザ 作者は_______________
レオナルド・ダ・ヴィンチ
25
モナ・リザ 素材は___________に_______で描かれた______
ポプラ板, 油彩, 板絵
26
モナ・リザ 背景は____________という技法が利用され、______や______をコントロールして_________を出す
空気遠近法, 色彩, 色調, 遠近感
27
モナ・リザ 女性の顔は_______を描くのではなく_________と_________を表現する_____________で描かれている
輪郭, 口角, 眼周辺, スフマート技法
28
モナ・リザ もともとは__________の___________が購入した作品
フランスの王, フランソワ一世
29
最後の晩餐 _____年~_____年に描かれた作品
1495, 1498
30
現在は________・______の_____________にある
イタリア, ミラノ, サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ修道院
31
最後の晩餐 _________に________と_______の混合
キャンバス, テンペラ技法, 油彩
32
最後の晩餐 中央の消失点が________で_____________が使われている
キリスト, 一点透視図法
33
最後の晩餐 ___________と_________で描かれたため損傷が激しい
乾いた漆喰, テンペラ
34
最後の晩餐 作者は________________
レオナルド・ダ・ヴィンチ
35
最後の晩餐 作品に描かれている人物は_________と__________________
キリスト, 12人の弟子
36
最後の晩餐 ___________の___________が__________で_______________様子を描いている
処刑される前の, キリスト, 最後の晩餐, 裏切り者を予言したときの
37
最後の審判 ________年~________に描かれた
1536, 1541
38
最後の審判 現在は___________の________________にある
ヴァチカン, システィーナ礼拝堂
39
最後の審判 ___________で描かれている
ア・フレスコ技法
40
最後の審判 作者は____________________
ミケランジェロ・ブオナローティ
41
最後の審判 素材は________と_______
塗料, 漆喰
42
最後の審判 ________名以上の人物が描かれている
400
43
最後の審判 _____回に分けて描かれ____人で完成させた
449, 1
44
最後の審判 ミケランジェロはこの________を書くのに_____の_______を参考にした
地獄絵図, ダンテ, 神曲