問題一覧
1
Af
熱帯雨林気候
2
Aw
サバナ気候
3
Am
熱帯モンスーン気候
4
BS
ステップ気候
5
BW
砂漠気候
6
Cfa
温暖湿潤気候
7
Cfb
西岸海洋性気候
8
Cw
温暖冬季少雨気候
9
Cs
地中海性気候
10
Df
亜寒帯湿潤気候
11
Dw
亜寒帯冬季少雨気候
12
EF
氷雪気候
13
ET
ツンドラ気候
14
熱帯雨林気候
Af
15
サバナ気候
Aw
16
熱帯モンスーン気候
Am
17
ステップ気候区
BS
18
砂漠気候区
BW
19
温暖湿潤気候
Cfa
20
西岸海洋性気候
Cfb
21
温暖冬季少雨気候
Cw
22
地中海性気候
Cs
23
亜寒帯冬季少雨気候
Dw
24
亜寒帯湿潤気候
Df
25
ツンドラ気候
ET
26
氷雪気候
EF
27
グラフの気候 (気候区はつけない)
熱帯雨林, サバナ, 砂漠, ステップ
28
グラフの気候 (気候区はつけない)
地中海性, 西岸海洋性, 温暖湿潤, 地中海性
29
グラフの気候 (気候区はつけない)
亜寒帯湿潤, ツンドラ, 氷雪
30
グラフの気候 (気候区はつけない)
温暖湿潤, 熱帯雨林, 氷雪, 西岸海洋性
31
グラフの気候 (気候区はつけない)
サバナ, 亜寒帯湿潤, 地中海性
32
グラフの気候 (気候区はつけない)
ステップ, ツンドラ, 地中海性
33
アジアNIESはどの国によって構成されているか
香港, 台湾, シンガポール, 韓国
34
海外の企業を自国に呼び込み、輸出を伸ばすアジアの四ヶ国で構成される機関は?
アジアNIES
35
BRICSは何の国で構成されているか
ブラジル, ロシア, インド, 中国, 南アフリカ共和国
36
発展途上国の中でも特に発展している組織をなんというか
BRICS
37
乾燥帯に広がる栄養のある土の名前をウクライナ内で呼ばれている名前を含めて二種類答えよ(順不同)
黒色土, チェルノーゼム
38
黒色土のある地帯は何が栽培されているか
小麦
39
でかい農園で、一つの作物を育てる所の名前は?
プランテーション
40
プランテーションはどこの気候区分でやられているか(〜帯で答えよ)
熱帯
41
これはなにか
砂嘴
42
これはなにか
砂州
43
熱帯にある、栄養のない土をなんというか
ラトソル
44
栄養がない土を焼いてその灰を肥料にして育てることの名前は
焼畑農業
45
これはなにか
トンボロ