問題一覧
1
自由権とは
国家から不当な制約を受けず自由に行動する権利
2
自由権 不当に生命が奪われず身体が拘束を受けない自由
身体の自由
3
身体の自由で憲法18条の内容は?
奴隷的拘束及び苦役からの自由
4
身体の自由 憲法31条
法定の手続きの保障
5
身体の自由 憲法33〜35条とは
逮捕拘禁などに対する保障
6
身体の自由 憲法36〜39条とは
刑事手続の保障
7
居住移転及び職業選択の自由(22条)や財産権の保障(29条)の総称は
経済活動の自由
8
知的創作活動の成果に対する財産権を?
知的財産権
9
自由権のうち民主制の過程において不可欠な権利を?
精神の自由
10
精神の自由のうち憲法19条は?
思想・良心の自由
11
精神の自由のうち憲法20条は?
信教の自由
12
精神の自由のうち憲法21条は?
集会結社表現の自由
13
精神の自由のうち憲法23条は?
学問の自由
14
精神の自由と経済活動の自由で優先度の高いものは?
精神の自由
15
犯罪が疑われている人の身体の自由を拘束することを?
逮捕
16
①逮捕 裁判官が発行する②が必要
通常, 逮捕状
17
逮捕状なしで逮捕することができて私人でも逮捕することができる逮捕を?
現行犯逮捕
18
被疑者被告人の権利 1被疑者は取り調べに対して自分に不利となるような供述は強要されない
黙秘権
19
被疑者被告人の主な権利 2裁判所は白紙の状態で裁判を開始し犯罪事実が明確になるまで被告人は無罪として扱われることを?
無罪の推定
20
被疑者被告人の主な権利 3法律に定めがなければ犯罪とされず法律に定めがなけば刑罰を課すこともできないことを?
罪刑法定主義
21
留置所や拘置場、刑務所では①が奪われることになるため刑事事件の被疑者店被告人には最大限の注意を払わなければならない
身体の自由
22
被疑者被告人の主な権利 4疑わしきは罰せずなどの38条の主義は?
証拠裁判主義