問題一覧
1
ヨルダン川河口の初期農耕集落遺跡
イェリコ
2
ミタンニ王国を構成する人々
フルリ人
3
ハンムラビ法典の原則で同じ損害を与えるもの
同害復讐法
4
シュメール人の天文術
占星術
5
メソポタミアの河川で水分蒸発による害
塩害
6
エジプト新王国ラメス2世とヒッタイト王ムワタリ2世の戦い
カデシュの戦い
7
バビロン第一王朝を滅ぼした国
ヒッタイト
8
メソポタミア統一に成功したアッカド人の王
サルゴン1世
9
多数の巨石を列状に配置したもの
アリニュマン
10
シュメール法典を集大成したもの
ハンムラビ法典
11
巨石を垂直に立てたもの
メンヒル
12
シュメール人都市国家の聖塔
ジッグラト
13
古代エジプトでナイル川の氾濫後の土地の再分配の必要から発達した学問
測地術
14
統一以前のエジプトの部族村落の名称
ノモス
15
素焼きに顔料を用いて文様を描いた土器
彩文土器
16
天水に依存する農業
乾地農業
17
エジプト中王国の首都(上流)
テーベ
18
エジプト中王国を滅ぼした異民族
ヒクソス
19
エジプト新王国のラメス2世と戦ったヒッタイト王
ムワタリ2世
20
シュメール人の用いた暦法
太陰暦
21
フルリ人の持つ技能
馬の調教
22
バビロン第一王朝を弱体化させる異民族
カッシート
23
ミタンニ王国を併合した国
アッシリア
24
ウル第3王朝の二代目
シュルギ
25
ナラム=シンの自称した称号
四方世界の王
26
古バビロニア王国(バビロン第一王朝)を建てた人々
アムル人
27
シュメールを滅ぼした人々
アッカド人
28
ナイル川の増水状況を確認するもの
水位計
29
アメンホテプ4世の名の意味
アモン神は満足する
30
楔形文字を解読したイギリス人
ローリンソン
31
イラク東北部の初期農耕集落遺跡
ジャルモ
32
バビロン第一王朝11代
サムス=ディタナ
33
ヒッタイトの強さの秘訣
戦車、鉄器
34
バビロン第一王朝の初代
スム=アブム
35
アッカド崩壊後の異民族支配に混乱するメソポタミアを統治したシュメール人
ウルナンム
36
ヒッタイトを滅ぼしたとされる民族
海の民
37
エジプトの写実的な美術
アマルナ美術
38
宗教権威で統治を行う政治のこと
神権政治
39
世界最古の法典
ウルナンム法典
40
エジプト古王国の初代王
メネス王
41
ウル第3王朝崩壊後の戦乱の時代
イシン=ラルサ時代
42
ミイラと共に出土するパピルス文章。また、死後の世界が描かれている
死者の書
43
オリエントで初めて鉄器を用いた国
ヒッタイト
44
ギザの三大ピラミッドを建設した3人
クフ、カフラー、メンカウラー
45
ミタンニ王国の首都
ワシュカンニ
46
堤防や水路で水をコントロールする農業灌漑農業
灌漑農業
47
世界最古の英雄叙事詩
ギルガメシュ叙事詩
48
バビロン第一王朝6代目
ハンムラビ
49
バビロン第一王朝での最高神
マルドゥク
50
ドイツ人グローテフェントが研究したもの
ペルセポリス碑文
51
都市国家の成立を「都市革命」と呼んだ考古学者
ゴードン=チャイルド
52
獲得経済から生産経済へと移行した変革のこと
食料生産革命
53
ウルナンムが創った王朝
ウル第3王朝
54
多数の巨石を環状に配置したもの
ストーンサークル
55
ウル第3王朝を滅ぼした人々
エラム人
56
イギリス人のローリンソンが解読した碑文
べヒストゥーン碑文
57
シュメール人が粘土版に植えた文字
楔形文字
58
エジプトのテーベの土地の神
アモン
59
古代エジプトのオリオン座の神(死と再生の神)
オシリス
60
宗教都市ニップルに祀られる天候神
エンリル
61
「エジプトはナイルのたまもの」と書き残したギリシアの歴史家
ヘロドトス
62
「エジプト史」を著したプトレマイオス朝時代の神官
マネト
63
巨石を卓状に組んだもの
ドルメン
64
ヒッタイトのハットゥシリ1世が遷都した先
ボアズキョイ
65
エジプト中王国の最高神
アモン=ラー
66
ペーパーの語源となるナイル川の水辺に生える草
パピルス草
67
神殿が最高権威であったとする考え
神殿都市論
68
古代エジプトの太陽神
ラー
69
エジプト古王国の首都
メンフィス
70
アメンホテプ4世のつくりだした唯一神
アトン
71
シュメール人の都市国家代表例3つ
ウル、ウルク、ラガシュ
72
現存する最古の対等国家間での国際条約が結ばれた戦い
カデシュの戦い
73
メソポタミア都市国家の全盛期
ウル第一王朝
74
アッカド人王朝を滅ぼした異民族
グティ人
75
アメンホテプ4世が改名した名
イクナートン
76
バビロン第一王朝を滅ぼしたヒッタイトの王
ムルシリ1世
77
メソポタミアを統一したハンムラビを称して
四海の王
78
アメンホテプ4世が遷都した先
テル=エル=アマルナ
79
サルゴン1世が自称した称号
シュメールとアッカドの王
80
シュメール人都市国家の建築素材
日干しレンガ
81
メソポタミアに最初の文明を築いた人々
シュメール人
82
メソポタミアで契約文書に証明として用いられたもの
印章
83
エジプト第18王朝の王
アメンホテプ4世
84
シュメール人の生み出した進数法
六十進法
85
シュメール地方を初めて統一したウルクの王
ルガルザゲシ
86
ワシュカンニを首都とする王国
ミタンニ王国
87
アッカド人王朝4代
ナラム=シン
88
楔形文字文字の解読に貢献したドイツ人
グローテフェント