問題一覧
1
うつくし
かわいらしい, 立派だ
2
かなし
いとしい, かわいい
3
いみじ
とても, とても素晴らしい, とても悲しい
4
をかし
趣がある, 美しい, 滑稽だ
5
よし
よい, 身分が高く教養がある
6
奇し・怪し
不思議だ, けしからん
7
賤し(あやし)
身分が低い, 粗末だ
8
大人し
大人らしい, 年配だ, 思慮分別がある
9
ゆかし
見たい, 聞きたい, 知りたい
10
おぼつかなし
ぼんやりしている, 気がかりだ, 待ち遠しい
11
有り難し
めったにない, めったにないほど立派だ
12
めでたし
素晴らしい
13
口惜し
残念だ
14
憂し
つらい
15
侘し
つらい, 興ざめだ
16
おもしろし
すばらしい, 興趣がある
17
あらまほし
理想的だ
18
やむごとなし
高貴だ, この上ない
19
ゆゆし
不吉だ, 素晴らしい, はなはだしい
20
畏し・恐し(かしこし)
おそれ多い, 非常に
21
うるはし
端正だ, 親しい
22
賢し(かしこし)
素晴らしい, 非常に
23
はかなし
頼りない, ちょっとした
24
やさし
優雅だ, けなげだ
25
はかばかし
しっかりしている, はっきりしている
26
いはけなし
幼い
27
かたはらいたし
見苦しい, 気の毒だ, 恥ずかしい, ばかばかしい
28
心もとなし
待ち遠しい, 不安だ, はっきりしない
29
いとほし
かわいい, かわいそうだ
30
あさまし
驚きあきれるほどだ, あきれるほどひどい, 情けない
31
いたし
とても, たいして, 素晴らしい
32
つれなし
平然としている, 冷淡だ, 何の変化もない
33
あいなし
つまらない, むやみに, 筋違いだ
34
あぢきなし
つまらない, どうにもならない
35
さがなし
性質がよくない, いたずらだ
36
すさまじ
興ざめだ, 殺風景だ
37
言ふ甲斐なし
どうしようもない, 取るに足りない, ひどい
38
よしなし
関係がない, 方法がない, つまらない
39
便無し(びんなし)
都合が悪い, 困ったことだ
40
さうざうし
物足りない
41
むつかし
うっとうしい, わずらわしい, むさくるしい
42
惜し(あたらし)
もったいない
43
かたじけなし
おそれ多い, ありがたい
44
痴がまじ(をこがまじ)
愚かしい
45
心憎し(こころにくし)
奥ゆかしい
46
賢し(さかし)
かしこい, 気が利いている, 気がしっかりしている, こざかしい
47
好き好きし
好色めいている, 風流だ
48
なまめかし
優美だ
49
今めかし
現代風だ, 華やかだ
50
しどけなし
無造作だ, 乱れている
51
つきづきし
似つかわしい
52
なつかし
好ましい
53
目安し
見苦しくない
54
心安し
安心だ, 気楽だ
55
後ろめたし
心配だ
56
心苦し
つらい, 気の毒だ
57
まばゆし
見ていられない, 恥ずかしい
58
恥づかし
立派だ
59
拙し(つたなし)
下手だ, 下品だ, 劣っている, 不運だ
60
こちたし
仰々しい
61
左右無し(さうなし)
ためらわない, 無造作だ
62
所狭し(ところせし)
いっぱいだ, 窮屈だ, おおげさだ
63
慎まし
気がひける
64
まさなし
よくない, 見苦しい
65
妬し(ねたし)
しゃくにさわる
66
まだし
まだ時期が早い, 不十分だ
67
はしたなし
不釣り合いだ, 無愛想だ, きまりが悪い, はげしい
68
わりなし
耐えがたい, 仕方がない, 並々ではない, 道理に合わない
69
術無し(ずちなし)
どうしようもない
70
あへなし
あっけない
71
隈無し(くまなし)
暗い所がない, 行き届かないところがない
72
めざまし
気にくわない
73
心付きなし
気に入らない
74
ゆくりなし
突然だ
75
篤し(あつし)
病状が重い
76
労労じ(らうらうじ)
もの慣れている, 気品がある
77
むくつけし
不気味だ
78
おほけなし
身の程知らずだ
79
いぶせし
気が晴れない
80
著し(しるし)
明白だ, 〜もその通りに
81
こよなし
格段である, 格段に劣っている
82
悔し
悔やまれる
83
楽し
裕福だ