暗記メーカー
ログイン
れきし
  • 韮澤駿

  • 問題数 59 • 5/22/2024

    記憶度

    完璧

    8

    覚えた

    24

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    国王と議会の対立が深まり内戦に発展

    ピューリタン革命

  • 2

    王が専制を強めたため新しい王を迎えた

    名誉革命

  • 3

    茶法に抗議する人々によるもの

    ボストン茶会事件

  • 4

    ジェファソンらが起草

    独立宣言

  • 5

    独立戦争に勝利し、初代大統領に

    ワシントン

  • 6

    1787年に定められた。2年後にワシントンが大統領に

    合衆国憲法

  • 7

    特権身分への課税を検討

    ルイ16世

  • 8

    民衆が𓏸𓏸を襲撃、革命の開始

    バスティーユ監獄

  • 9

    王権を停止し、男子普通選挙によって成立

    国民公会

  • 10

    国民公会で恐怖政治を行う

    ロベスピエール

  • 11

    エジプトから帰国後第一統領となる

    ナポレオン

  • 12

    ナポレオンが総裁政府を倒し、作った

    統領政府

  • 13

    産業革命の背景、インドからの輸入で需要が高まり、国内で生産しようとされた

    綿織物

  • 14

    ワットが改良した

    蒸気機関

  • 15

    世界はひとつの市場=

    世界市場

  • 16

    ひとつの民族がひとつの国家(国民国家)を作ることを理想とする

    ナショナリズム

  • 17

    1870年代 重化学工業による𓏸𓏸の開始

    第二次産業革命

  • 18

    住民の意向を無視し、植民地を政治的、軍事的に支配しようとする領土拡張主義

    帝国主義

  • 19

    インド→清へ輸出

    アヘン

  • 20

    清がアヘンの流入と銀の流出を防ぐためにアヘン貿易を禁止したことにより起こる

    アヘン戦争

  • 21

    アヘン戦争でイギリスが勝利し、結ばれた

    南京条約

  • 22

    日本を開国させるためにアメリカが派遣

    ペリー

  • 23

    ペリーが到着した場所

    浦賀沖

  • 24

    外国船の補給と漂流民の保護

    日米和親条約

  • 25

    関税自主権がない、領事裁判権の承認

    日米修好通商条約

  • 26

    井伊直弼が幕府に意見するものを弾圧

    安政の大獄

  • 27

    井伊直弼が暗殺される

    桜田門外の変

  • 28

    天皇の権威が政治的意味を持ったことにより広がった思想

    尊王攘夷

  • 29

    幕末から続く近代化に向けての1連の改革や社会の変化

    明治維新

  • 30

    日本がロシアと対立していたイギリスと締結

    日英同盟

  • 31

    日本をアメリカが支援、ロシアにフランス、ドイツが付く

    日露戦争

  • 32

    日本の勝利によりアメリカの調停で結ばれた

    ポーツマス条約

  • 33

    賠償金が得られなかったがため引き起こされた暴動

    日比谷焼き打ち事件

  • 34

    日本が韓国と3度結ぶ

    日韓協約

  • 35

    韓国併合を強行し、設置した

    朝鮮総督府

  • 36

    ビスマルク外交、𓏸𓏸を孤立させ、ロシアと友好を結ぶ

    フランス

  • 37

    オーストリア、イタリア、ドイツ

    三国同盟

  • 38

    ビスマルクが対立し、辞職

    ヴィルヘルム二世

  • 39

    皇帝の元で、積極的な植民地と市場の拡大

    世界政策

  • 40

    バグダード鉄道などを通じてオスマン帝国に進出

    3B政策

  • 41

    イギリスとの間に海軍増強を競う𓏸𓏸が起こる

    建艦競争

  • 42

    イギリスが進めていた政策

    3C政策

  • 43

    1904年締結

    英仏協商

  • 44

    1907年締結

    英露協商

  • 45

    ロシア、イギリス、フランス

    三国協商

  • 46

    パン=スラブ主義と対立

    パン=ゲルマン主義

  • 47

    オスマン帝国で1908年に起こった

    青年トルコ革命

  • 48

    オーストリア・ハンガリー帝国がヘルツェゴヴィナとともに併合

    ボスニア

  • 49

    第一次バルカン戦争で結ばれた𓏸𓏸がオスマン帝国に勝利

    バルカン同盟

  • 50

    第2時バルカン戦争でバルカン同盟諸国と対立

    ブルガリア

  • 51

    オーストリアの帝位継承者夫妻がセルビア人青年に暗殺された場所

    サライェヴォ

  • 52

    三国同盟を理由にドイツがロシア、フランスに宣言。𓏸𓏸がドイツに宣戦

    イギリス

  • 53

    日本は𓏸𓏸側で参戦

    連合国

  • 54

    オスマン帝国が𓏸𓏸側で参戦

    同盟国

  • 55

    ドイツが開始した艦船への攻撃

    無制限潜水艦作戦

  • 56

    𓏸𓏸の参戦で連合国側が優勢に

    アメリカ

  • 57

    日本が中国の袁世凱政府に強要

    二十一か条要求

  • 58

    ドイツが所有していた𓏸𓏸を日本が占領

    南洋諸島

  • 59

    日米間で結ばれた。アメリカは中国における日本の権益を承認

    石井-ランシング協定