暗記メーカー
ログイン
  • ジョンウィックん

  • 問題数 100 • 8/5/2023

    記憶度

    完璧

    15

    覚えた

    35

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    スズメ目アトリ科、クチバシ太く長く短い、性別?

    オオマシコ 雄

  • 2

    性別?

    ミヤマホオジロ 雄

  • 3

    スズメ目セキレイ科、頭から尾褐色、腹白、喉元縦縞、耳羽後方に白斑点

    ビンズイ

  • 4

    性別?

    ジョウビタキ雌

  • 5

    この鳥は?

    ベニマシコ

  • 6

    この鳥は?

    ツグミ

  • 7

    この鳥は?

    ヒレンジャク

  • 8

    この鳥は?

    キレンジャク

  • 9

    胸の横帯つながってる

    コチドリ

  • 10

    これは?

    ヒガラ

  • 11

    これは?

    コガラ

  • 12

    これは?

    ゴジュウカラ

  • 13

    これは?

    シロハラゴジュウカラ

  • 14

    これは?

    ミソサザイ

  • 15

    性別?

    ウソ 雄

  • 16

    性別?

    ベニバラウソ 雄

  • 17

    性別?

    ウソ 雌

  • 18

    性別?

    ジョウビタキ 雄

  • 19

    これは?

    アトリ

  • 20

    これは?

    シロハラ

  • 21

    これは?

    アカハラ

  • 22

    これは?

    キクイタダキ

  • 23

    これは?

    エナガ

  • 24

    性別?

    シメ 雄

  • 25

    性別?

    シメ 雌

  • 26

    アトリ科、黒翼に2本白線、性別?

    ベニマシコ 雌

  • 27

    黄、緑、巴模様顔、性別

    トモエガモ 雄

  • 28

    嘴の横に白い斑、性別?

    トモエガモ 雌

  • 29

    眼の位置が嘴より上、性別?

    ルリビタキ 雌

  • 30

    ホオジロ科、腹が白い

    カシラダカ

  • 31

    へら状クチバシ、目周黒、コウノトリ目トキ科

    クロツラヘラサギ

  • 32

    これは?

    キバシリ

  • 33

    目は黄色、オレンジ、白い眉斑

    オオタカ

  • 34

    頭部緑光沢、クチバシ青み灰色先端黒、性別?

    スズガモ 雄

  • 35

    クチバシ付け根広く白、性別?

    スズガモ 雌

  • 36

    黄色目、全体褐色、短冠羽、性別?

    キンクロハジロ 雌

  • 37

    黄色目、全体黒、頭紫光沢、脇腹部白ツートン、冠羽

    キンクロハジロ 雄

  • 38

    灰褐色、腹部オスより細かい横縞、第三指長い、大きさハシボソガラス、性別?

    ハイタカ 雌

  • 39

    幅広丸み短翼、長い尾、大きさキジバト、性別?

    ハイタカ 雄

  • 40

    尾の先の黒い帯

    ノスリ

  • 41

    スズメ目アトリ科、全体的黄色み、腹は白に黒筋、性別?

    マヒワ 雌

  • 42

    スズメ目アトリ科、性別?

    マヒワ 雄

  • 43

    カツオドリ目、クチバシ黄色基部尖らない、体上面褐色光沢

    カワウ

  • 44

    カツオドリ目、クチバシ黄色基部尖っている、体上面暗緑色光沢

    ウミウ

  • 45

    スズメ目アトリ科、頭部が黒っぽい、クチバシ肌色、性別?

    カワラヒワ 雄

  • 46

    スズメ目アトリ科、頭部が薄い、クチバシ肌色、性別?

    カワラヒワ 雌

  • 47

    体黒い斑点、尻黒い三角、性別?

    オカヨシガモ 雄

  • 48

    これは?性別?

    マガモ 雄

  • 49

    クチバシオレンジ根元黒、薄い過眼線、体褐色斑模様、足オレンジ、性別?

    マガモ 雌

  • 50

    茶色頭、黄色帯、尾に白三角、性別?

    コガモ 雄

  • 51

    羽一部分緑、性別?

    コガモ 雌

  • 52

    タカ目タカ科

    ハイタカ

  • 53

    クチバシの基部が淡い、尾羽の色も濃淡

    ニシオジロビタキ

  • 54

    クチバシ黒、喉から胸赤橙色、外側尾羽基部白

    オジロビタキ

  • 55

    サギ科、湿原の忍者、ずんぐり、朝と夕、顔首茶褐色、頭頂黒縞

    サンカノゴイ

  • 56

    チドリ目、科は?脇の下タンクトップのような白

    シギ科、イソシギ

  • 57

    これは?

    アオジ

  • 58

    尾が長い、全体的に褐色、胸から下は黒い紋、クチバシ黒で両側灰色、性別?

    オナガガモ 雌

  • 59

    尾長い、頭部茶に白細線がくいこんでる、灰色、お腹白、腰黄白色太線、クチバシ青、性別?

    オナガガモ 雄

  • 60

    白黒、茶の胸帯、コブなし、性別?

    ツクシガモ 雌

  • 61

    額にクチバシとつながるコブ、白黒に茶の胸帯、足はピンク、性別?

    ツクシガモ 雄

  • 62

    タカ目何科?

    ミサゴ

  • 63

    スズメ目、何科?夏鳥、背中側と翼が黄色み緑、頭中心淡緑色

    ムシクイ科、センダイムシクイ

  • 64

    チドリ目、何科?目が顔の後ろ、後頭部太い横縞4本

    シギ科、ヤマシギ

  • 65

    カラス科、頭部が茶色

    ミヤマカケス

  • 66

    サイチョウ目、科は?

    ヤツガシラ科、ヤツガシラ

  • 67

    チドリ目チドリ科、頭の黒くて長い冠羽

    タゲリ

  • 68

    スズメ目、何科?

    ホオジロ科、ミヤマホオジロ

  • 69

    チドリ目カモメ科、絶滅危惧二類、後頭部に黒斑、バナナクチバシ先端黒、足は黒

    ミツユビカモメ

  • 70

    カモ目カモ科、全体暗褐色、クチバシ黒中央オレンジ先端黒、足オレンジ

    ヒシクイ

  • 71

    クチバシ黒先オレンジでラジオペンチ型、足オレンジ

    オオヒシクイ

  • 72

    頭部褐色黒味、短クチバシ先黄色斑が小さい

    ロシアヒシクイ

  • 73

    これは?性別?

    ルリビタキ 雌

  • 74

    これは?

    コミミズク

  • 75

    クチバシ基部が黒で先端が黄、三列風切羽白、足は橙赤色

    カルガモ

  • 76

    カモ目カモ科、性別?

    オシドリ 雄

  • 77

    カモ目カモ科、性別?

    オシドリ 雌

  • 78

    ペリカン目サギ科、89cm、クチバシ冬は黒夏は黄色、足の指黒

    ダイサギ

  • 79

    カツオドリ目ウ科

    カワウ

  • 80

    スズメ目何科?クチバシが小さい、夏鳥

    ヒバリ科、ヒバリ 雄

  • 81

    模様雄と同じ、冠羽は立てない、性別

    ヒバリ 雌

  • 82

    ツル目クイナ科

    バン

  • 83

    これは?

    オオジュリン

  • 84

    これは?

    タヒバリ

  • 85

    これは?

    イヌワシ

  • 86

    全長112cm、クチバシ黒、足暗赤色、特別天然記念物、1日500gのエサ、目と科

    コウノトリ目コウノトリ科、コウノトリ

  • 87

    黄色目、全体褐色、短冠羽、性別?

    キンクロハジロ 雌

  • 88

    脇の部分に白線

    アメリカコガモ

  • 89

    これは?

    オガワコマドリ

  • 90

    これは?

    コクガン

  • 91

    これは?

    マガン

  • 92

    これは?

    ミサゴ