問題一覧
1
子
孔子
2
学
古典を学ぶ
3
慍
心の中に不満を持つ
4
君子
人格の優れた人
5
思
思索する
6
罔
物事の道理にくらい
7
殆
道理に外れて危険である
8
立
学問において独立する
9
天命
天から与えられた使命
10
耳順
人の言葉を素直に聞き入れる
11
不踰矩
人として守る道から外れない
12
令色
うわべだけ愛想が良いこと
13
恕
相手を思いやる気持ち
14
鮮なし(読み方)
すくなし
15
矩を踰えず(読み方)
のりをこえず
16
罔し、殆し(読み方)
くらし、あやふし
17
亦(読み方)
また
18
慍みず(読み方)
うらみず
19
仁
思いやりの心
20
可き(読み方)
べき
21
厩(読み方)
うまや
22
傷へり(読み方)
そこなへり