問題一覧
1
皮膚の構造のうち、大量の膠原繊維を含むのはどれか
真皮
2
聴覚器に属さないのはどれか
三半規管
3
視細胞があるのはどの部位か
網膜
4
中耳について誤っている記述はどれか
蝸牛がある
5
正常において、内部に空気が入らないのはどれか
半規管
6
次の組み合わせで誤っているのはどれか
パチニ小体:表皮
7
聴覚と関係ないのはどれか
耳神経質
8
聴覚に関するのはどれか
蝸牛管
9
嗅上皮が存在するのはどこか
上鼻道
10
水晶体を通る光の量を調節しているのはどれか
虹彩
11
内耳に属するのはどれか
蝸牛
12
コルチ器があるのはどれか
蝸牛管
13
眼球について正しい記述はどれか
強膜は膠原繊維に富む
14
眼房水の生産部位はどれか
毛様体
15
痛みの受容器はどれか
自由神経終末
16
眼房水が吸収される部位はどれか
強膜静脈洞
17
眼球に入る光量を調節しているのはどれか
虹彩
18
皮膚に脂腺がないのはどれか
足底
19
皮膚について誤っている記述はどれか
毛は真皮の変形したものである
20
爪を形成する組織はどれか
表皮
21
眼球で硝子体に接するのはどれか
網膜
22
皮脂腺が存在しない部位はどれか
手掌
23
中耳に含まれるのはどれか
咽頭に直接通じる
24
桿状体細胞があるのはどれか
網膜