暗記メーカー
ログイン
血液検査学
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 42 • 12/3/2023

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    16

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    アルエル小体を認めるもの

    AML-M2 AML-M3

  • 2

    異常好酸球が見られるもの

    AML-M4Eo

  • 3

    特異的エステラーゼ陽性のもの

    AML-M4

  • 4

    非特異的エステラーゼが陽性のもの

    AML-M4 AML-M5

  • 5

    PAS染色が陽性のもの

    AML-M6

  • 6

    汎血球減少するもの

    (骨髄異形成症候群MDS) HPS AA

  • 7

    5q-が見られるもの

    骨髄異形成症候群MDS

  • 8

    Ph染色体が見られるもの

    CML ALL-L1.2

  • 9

    LD高値になるもの

    CML IM

  • 10

    尿酸高値のもの

    CML

  • 11

    脾腫が起こるもの

    CML PV PMF(巨大脾腫)

  • 12

    ビタミンB12高値のもの

    CML

  • 13

    赤芽球の過形成が起こるもの

    PV AIHA

  • 14

    JAK2遺伝子変異が見られるもの

    PV ET PMF

  • 15

    高ヒスタミン血症が起こるもの

    PV

  • 16

    エリスロポエチンが低下するもの

    PV

  • 17

    白赤芽球症が見られるもの

    PMF 骨髄癌腫症

  • 18

    涙滴赤血球が出現するもの

    PMF

  • 19

    肝腫大が起こるもの

    PMF

  • 20

    CD30陽性のもの

    ホジキンリンパ腫 ALCL

  • 21

    成人非ホジキンリンパ腫で最も頻度が高いもの

    DLBCL

  • 22

    病理組織標本で星空像が見られるもの

    BL

  • 23

    核中心性に切れ込みをもつもの

    FL

  • 24

    CD5.23陽性のもの

    CLL

  • 25

    TRAP陽性のもの

    HCL

  • 26

    M蛋白が認められるもの

    LPL WM MM

  • 27

    IgMのM蛋白をもつもの

    WM

  • 28

    IgGのM蛋白をもつもの

    MM

  • 29

    過粘調度症候群を呈するもの

    LPL(WM)

  • 30

    赤血球の連銭形成が見られるもの

    MM

  • 31

    CD38強陽性、CD138陽性の形質細胞が見られるもの

    MM

  • 32

    骨打ち抜き像が見られるのは

    MM

  • 33

    CRABが見られるもの

    MM

  • 34

    Caの上昇が見られるのは

    MM ATL

  • 35

    flowercellが見られるもの

    ATL

  • 36

    HTLV-1に感染し発症するものは

    ALT

  • 37

    IL-2R高値になるもの

    ALT 非ホジキンリンパ腫

  • 38

    CD25陽性のもの

    ALT

  • 39

    異形リンパ球が出現するもの

    IM

  • 40

    EBV抗体で診断するもの

    IM

  • 41

    フェリチン上昇するもの

    AA HPS

  • 42

    高トリグリセリド血症が起こるもの

    HPS