問題一覧
1
人間が生まれながら持っている人間として基本的な権利をなんという
人権
2
統治二論をあらわしたイギリスの思想家
ロック
3
政府が人民の権利を侵害した場合に抵抗する権利をなんという
抵抗権
4
法の精神をあらわしたフランスの思想家
モンテスキュー
5
立法、行政、司法の三権が相互に抑制し合う仕組みをなんという
三権分立
6
社会契約論をあらわしたフランスの思想家
ルソー
7
国家の政治権力は人民にあるという考え方をなんという
人民主権
8
表現の自由や宗教の自由をまとめてなんという
自由権
9
1776年アメリカで出され、生命、自由、幸福追求の権利は天から与えられたものだと主張した宣言をなんという
アメリカ独立宣言
10
1789年に出され、人間の自由、平等や私有財産の不可侵国民主権をうたった宣言をなんという
フランス人権宣言
11
資本主義の高まり対して主張されるよつになった権利をなんという
社会主義
12
1919年でドイツで制定され社会権の権利を保障した憲法をなんという
ワイマール憲法
13
1948年に国際連合が採択した国際的な人権保障の基準となっているものをなんという
世界人権宣言
14
人権を守るためには政治は人の支配ではなく( )の支配に基づいて行われる必要がある。かっこの中身は?
法
15
憲法にもとづいて政治を行い、政治権力を制限し国民の人権を守る考え方はなんという
立憲主義
16
1889年日本で制定された憲法
大日本帝国憲法
17
大日本帝国憲法で主権者とされたのはだれ
天皇
18
1946年11月3日に公布された憲法は?
日本国憲法
19
日本国憲法が施行されたのは何年何月何日
1947年5月3日
20
日本国憲法の基本原則 国民主権、平和主義、あともう1つは?
基本的人権の尊重