暗記メーカー
ログイン
歴史ますたー!(授業プリ11)
  • 螺旋

  • 問題数 27 • 6/25/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    11

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    伊藤博文が憲法理論を学んだウィーン大学の人は誰?

    シュタイン

  • 2

    伊藤博文が憲法理論を学んだベルリン大学の人は誰?

    グナイスト

  • 3

    華族令や内閣制度、政治組織の調査、研究を行う機関は何?

    制度取調局

  • 4

    制度取調局はどこに設置されたか。

    宮中

  • 5

    制度取調局の長官は誰?

    伊藤博文

  • 6

    公、侯、伯、子、男の五爵を設けた命令は何?

    華族令

  • 7

    憲法草案を作った人を全て選べ。

    伊藤博文, 井上毅, 金子堅太郎, 伊東已代治

  • 8

    憲法草案を作る際の法律顧問は誰?

    ロエスレル

  • 9

    伊藤博文が初代議長となった天皇の最高諮問機関は何?

    枢密院

  • 10

    君主の意志によって制定された憲法はなんと言う?

    欽定憲法

  • 11

    ()を埋めよ。 大日本帝国ハ()天皇之ヲ統治ス

    万世一系ノ

  • 12

    空欄を埋めよ。 第四条 天皇ハ国ノ()ニシテ...

    元首

  • 13

    ()を埋めよ。 第四条 〜ニシテ統治権ヲ()シ此ノ憲法ノ条規二依リ之ヲ行フ

    総攬

  • 14

    緊急勅令制定権、陸軍統帥権、戒厳布告権などをなんと言うか。

    天皇大権

  • 15

    天皇大権を3つ書け。(半角で空欄開けて)

    緊急勅令制定権 陸海軍統帥権 戒厳布告権

  • 16

    ()を埋めよ。 第五十五条 国務大臣ハ天皇ヲ()シ其ノ責ニ任ス

    輔弼

  • 17

    大日本帝国憲法において、国民の義務を2つ答えよ。(空白なし)

    兵役納税

  • 18

    大虐罪、不敬罪、内乱罪などを規定した刑法を起草したのは誰?

    ボアソナード

  • 19

    治罪法を起草したのは誰?

    ボアソナード

  • 20

    皇位継承などを規定した皇室関係法規は何?

    皇室典範

  • 21

    穂積八束らの批判が起こった論争は何?

    民法典論争

  • 22

    民法典論争を起こしたのは誰?

    穂積八束

  • 23

    民法の即時実施を主張したのは誰?

    梅謙次郎

  • 24

    新民法の戸主権、夫権が強い制度は何?

    家父長的家族制度

  • 25

    商法を起草したのは誰?

    ロエスレル

  • 26

    地方制度の整備の主導を握っていたのは誰?

    山県有朋

  • 27

    地方制度の法律顧問をしたドイツ人は誰?

    モッセ