問題一覧
1
①日本のみが義務を負う一方的な○○○○○を許可
最恵国待遇
2
○○○○○(治外法権)を許可
領事裁判権
3
③日本側の○○○○の○○を容認
関税自主権の欠如
4
岩倉使節団の大使は?
岩倉具視
5
岩倉使節団に参加していない人は?
西郷隆盛
6
1871年に結んだ条規は?
日清修好条規
7
1872年 ○○班を置く
琉球
8
1871年に発生し、台湾に軍を出兵するきっかけとなった出来事とは?
琉球漂流民殺害事件
9
琉球の帰路問題により、1879年○○○○
琉球処分
10
1857年に日露和親条約を結び、開港した所は?
下田, 箱館, 長崎
11
1875年にロシアと結んだ条約は?
樺太・千島交換条約
12
征韓論を唱えた2人の留守政府は?
西郷隆盛, 板垣退助
13
1875年に起きた出来事は?
江華島事件
14
1876年に朝鮮と結んだ、日本有利な不平等条約は?
日朝修好条規
15
挑戦との外交で開港した所は?
釜山(プサン), 仁川(インチョン), 元山(ウォンサン)
16
新政府が殖産興業をめざして洋式技術導入を進めるため、外国人雇用することをなんという?
お雇い外国人
17
1872年に群馬県に開設された場所は?
富岡製糸場
18
琉球国王の名前は?
尚泰
19
西郷隆盛や板垣退助、近藤新平らが下野したことをなんという?
明治六年の政変
20
江華島事件をきっかけに1876年に結んだ条規は?
日朝修好条規