暗記メーカー
ログイン
病理 期末
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 82 • 2/2/2024

    記憶度

    完璧

    12

    覚えた

    30

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    皮質と髄質で構成されるのはどれか。2つ選べ。

    副腎, 腎臓

  • 2

    腎臓の機能でないものはどれか

    体温の維持

  • 3

    ◎ネフローゼ症候群の定義と関係しないのはどれか。

    急性感染後性糸球体腎炎

  • 4

    ◎アルポート症候群で誤っているのはどれか。

    自然に治癒する疾患である

  • 5

    腎臓に好発する腫瘍はどれか

    ウィルムス腫瘍

  • 6

    小児に好発する腎腫瘍はどれか

    ウィルムス腫瘍

  • 7

    糸球体濾過量の推定に用いられる生体内物質はどれか

    クレアチニン

  • 8

    膀胱で正しいのはどれか

    粘膜は移行上皮である

  • 9

    膀胱癌について正しいのはどれか

    経尿道的生検によって治療法を決定する

  • 10

    ◎膀胱癌について誤っているのはどれか

    表在性癌に対しても膀胱全摘除術が行われる

  • 11

    ジェンダーの定義について正しいのはどれか

    社会的文化的な性

  • 12

    射出される精子が通るのはどれか

    尿道

  • 13

    精子が通過するのはどれか、2つ選べ

    精管, 精巣上体

  • 14

    男性生殖器について正しいのはどれか、二つ選べ

    前立腺は直腸の腹側に位置する, 陰茎は陰茎海綿体と尿道海綿体からなる

  • 15

    ◎精巣腫瘍について誤っているのはどれか

    セミノーマ(精上皮腫)は典型的な良性腫瘍である

  • 16

    絨毛癌の腫瘍マーカーはどれか

    hCG

  • 17

    ◎前立腺がんcT3aN1M0の患者について正しいのはどれか

    所属リンパ節転移がある

  • 18

    国際対がん連合によるTNM分類で正しいのはどれか

    pTNMは術後病理組織学的分類である

  • 19

    前立腺癌の予後と最も関係深いのはどれか

    グリソンスコア

  • 20

    前立腺癌について正しいのはどれか

    血清PSA値が高値となる

  • 21

    前立腺癌に特徴的な腫瘍マーカーはどれか

    PSA

  • 22

    前立腺癌について正しいのはどれか

    血清PSA値が上昇する

  • 23

    前立腺癌について正しいのはどれか、2つ選べ

    血清PSA値が高値となる, 臨床的症状を認めない場合がある

  • 24

    性ホルモンが腫瘍の増殖に関わるのはどれか、2つ選べ

    子宮内膜癌, 前立腺癌

  • 25

    ◎人において受精は通常どこで起こるか

    卵管

  • 26

    男性よりも女性に尿路感染症が多い原因ははどれか、2つ選べ

    尿道が短い, 外尿道口と肛門の距離が短い

  • 27

    ◎妊娠の成立で誤っているのはどれか

    受精卵は子宮内膜の表面に付着する

  • 28

    子宮動脈が分岐するのはどれか

    内腸骨動脈

  • 29

    子宮に最も高頻度に生じる良性腫瘍の由来細胞はどれか

    子宮体部筋層平滑筋細胞

  • 30

    ◎卵巣から分泌され、子宮内膜の増殖に最も関係するホルモンはどれか

    エストロゲン

  • 31

    生殖器の腫瘍で最も脂肪を含む頻度が高いのはどれか

    卵巣腫瘍

  • 32

    ◎乳腺疾患で痛みを伴う頻度が最も高いのはどれか

    乳腺症

  • 33

    女性の性周期で正しいのはどれか

    卵胞刺激ホルモンFSHの分泌は排卵時にピークとなる

  • 34

    性周期とホルモンについて正しいのはどれか

    排卵直前に黄体形成ホルモンLH値が高くなる

  • 35

    左乳房の区分を示す。C区域示すのはどれか。

  • 36

    日本の周産期の死亡に関する記述で正しいのはどれか

    死産は妊娠満12週以後の死児の出産をいう

  • 37

    乳房超音波検査を受ける女性患者への説明で正しいのはどれか

    仰向けで検査を行います

  • 38

    乳癌の患者に対する抗エストロゲン薬の副作用はどれか

    ほてり

  • 39

    乳癌の確定診断ができる検査はどれか

    針生検

  • 40

    ◎乳癌について正しいのはどれか、2つ選べ

    センチネルリンパ節生検により郭清する範囲を決める, 早期癌の場合乳房部分切除術が行われる

  • 41

    ◎甲状腺刺激ホルモンTSHを産生するのはどれか

    下垂体前葉

  • 42

    下垂体後葉から分泌されるのはどれか

    バソプレシン

  • 43

    内分泌器官でないのはどれか

    腎臓

  • 44

    甲状腺に作用する下垂体前葉ホルモン

    TSH

  • 45

    副腎に作用する下垂体前葉ホルモンはどれか

    ACTH

  • 46

    性腺に作用するホルモンはどれか、2つ選べ

    LH, FSH

  • 47

    ◎カルシウム代謝に関わるホルモンを分泌するのはどれか、2つ選べ

    甲状腺, 副甲状腺

  • 48

    甲状腺機能低下症を呈するのはどれか

    橋本病

  • 49

    高尿酸血症で正しいのはどれか

    痛風発作は飲酒で誘発される

  • 50

    高尿酸血症で正しいのはどれか

    尿酸はプリン体の代謝産物である

  • 51

    アルツハイマー病で正しいのはどれか

    アミロイドβタンパクが蓄積する

  • 52

    アルツハイマー病で正しいのはどれか

    アミロイドβタンパクが蓄積する

  • 53

    糖尿病神経障害で正しいのはどれか

    自律神経障害は無自覚性低血糖に関与する

  • 54

    糖尿病神経について正しいのはどれか

    自律神経に障害を認める

  • 55

    糖尿病性神経障害で正しいのはどれか

    自律神経の障害を伴う

  • 56

    ギランバレー症候群で正しいのはどれか

    抗ガングリオシド抗体が出現する

  • 57

    重症筋無力症で正しいのはどれか

    自己免疫疾患である

  • 58

    胸腺腫に合併する疾患で多く見られるのはどれか

    重症筋無力症

  • 59

    重症筋無力症について正しいのはどれか

    特徴的な症状は眼瞼下垂である

  • 60

    ◎眼の遠近調節を行う筋はどれか

    毛様体筋

  • 61

    ◎眼球に入る光の量を調節するのはどれか

    虹彩

  • 62

    眼球運動に関係するのはどれか

    下斜筋

  • 63

    眼球を外転させる筋肉はどれか

    外側直筋

  • 64

    眼球運動に関わるのはどれか

    滑車神経

  • 65

    滑車神経が支配する外眼筋はどれか

    上斜筋

  • 66

    眼窩を構成する骨はどれか、2つ選べ

    篩骨, 蝶形骨

  • 67

    眼窩吹き抜け骨折が生じる頻度が高いのへどれか、2つ選べ

    篩骨洞, 上顎洞

  • 68

    眼窩吹き抜け骨折の症状として誤っているのはどれか

    眼球突出

  • 69

    視覚器で光を受容する細胞があるのはどれか

    網膜

  • 70

    ◎内耳の構造物はどれか

    半規管

  • 71

    ◎内耳を構成するのはどれか

    蝸牛

  • 72

    ◎耳管と直接交通するのはどれか

    咽頭

  • 73

    平衡感覚と関連するのはどれか

    前庭神経

  • 74

    左ー右シャントのものはどれか、全て選べ

    心房中隔欠損, 動脈開存症, 心室中隔欠損

  • 75

    心筋梗塞でないものはどれか

    狭心症

  • 76

    副腎皮質ステロイドの作用はどれか

    炎症の抑制

  • 77

    長期投与すると骨粗鬆症を発症するリスクが高まるのはどれか

    副腎皮質ステロイド

  • 78

    関節リウマチで起こる主な炎症はどれか

    滑膜炎

  • 79

    関節リウマチで正しいのはどれか

    悪性関節リウマチは血管炎を伴う

  • 80

    全身性エリテマノーデス(SLE)で正しいのはどれか、2つ選べ

    遺伝素因の関与が大きい, 中枢神経症状は生命予後に影響する

  • 81

    SLEで生命予後を悪くするのはどれか

    ループス腎炎

  • 82

    皮膚筋炎の皮膚症状はどれか

    レリオトロープ疹