暗記メーカー
ログイン
古文単語 ⑥
  • 山口美優

  • 問題数 43 • 1/5/2024

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    17

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    かづく

    褒美をあげる、褒美をいただく

  • 2

    やうやう

    だんだん、様々

  • 3

    たがふ

    違う

  • 4

    みぐしおろす、かしらおろす

    出家する

  • 5

    いとほし

    いやだ、気の毒

  • 6

    さはる

    差し支える、邪魔になる

  • 7

    え〜(打消)、〜あへず、〜かぬ

    〜できない

  • 8

    つれづれ(なり)

    所在ない、退屈、手持ち無沙汰、長く続く

  • 9

    いとけなし、いときなし、いはけなし

    幼い、あどけない

  • 10

    わたる

    行く、来る、通る

  • 11

    ついで

    順序、機会

  • 12

    おどろおどろし

    はなはだしい、恐ろしい

  • 13

    ものす

    ある、いる、する

  • 14

    いとど

    ますます

  • 15

    かたし

    難しい、できない

  • 16

    にほひ

    美しい色、気品、威光

  • 17

    すずろなり

    なんとなく、不意に、むやみ、やたら、つまらない、無関係

  • 18

    こころもとなし

    はっきりしない、不安、気がかり、待ち遠しい

  • 19

    おぼつかなし

    はっきりしない、不安、気がかり、待ち遠しい

  • 20

    ゆかし

    〜したい

  • 21

    ぐす

    連れて行く、連れ添う、結婚する

  • 22

    ながむ

    物思いに耽る、朗詠する

  • 23

    ゆゆし

    恐れ多い、不吉、縁起が悪い、たいへんすばらしい、たいへんひどい

  • 24

    いとど

    ますます

  • 25

    さかし

    しっかりしている、利口ぶる

  • 26

    をかし

    興味がある、美しい、可愛い、趣深い、風流

  • 27

    よ よのなか

    世間、俗世、男女の仲

  • 28

    こちたし

    大袈裟、仰々しい、うるさい、わずらわしい

  • 29

    うす

    消える、いなくなる、死ぬ

  • 30

    おどろく

    気がつく、目が覚める

  • 31

    まめなり

    誠実、真面目、実用的な

  • 32

    おこなひ

    修行、勤行

  • 33

    さらに〜、よも〜、よに〜、ゆめゆめ〜、ゆめ〜、つゆ〜

    まったく〜ない、決して〜ない、絶対〜ない

  • 34

    いみじ

    たいへん

  • 35

    いうなり

    優雅、優れている

  • 36

    しのぶ

    我慢する、人目を避ける

  • 37

    あはれなり

    感慨深い

  • 38

    ところせし

    窮屈、大げさ、仰々しい、威厳がある

  • 39

    なかなか(なり)

    中途半端、むしろ、かえって

  • 40

    ちぎり

    約束、親しい、男女の深い仲

  • 41

    たより

    手段、ついで、機会

  • 42

    世を(すつ、のがる、そむく、かる、いとふ)

    出家

  • 43

    おもしろし

    興味がある、興味深い、趣深い、風流だ