問題一覧
1
以下のチャットツールのうち日本や東アジアでは普及率が高いがそれ以外の地域では普及率が低いものを一つ選べ
LINE
2
日本の個人情報保護法について誤っているものを一つ選べ
死者の個人情報も数年は保護される
3
インターネットを利用した情報発信について誤りを一つえらべ
ネットと実社会とは異なる世界であるので、ネット上の情報発信が実社会へ及ぼす影響は今のところ小さい
4
以下のチャットツールのうち、シンプルで使いやすく世界中で大きく普及しているものの、ビジネス用途の機能が足りていないものを選べ
5
WEB会議システムとして大規模なビデオ会議のホスティングに向いているものをすべて選べ
ZOOM, Webex
6
情報過多によりストレスや疲労が増加、生産性やウェルビーイングが低下することがあるが、これに対する対策として誤りを一つ選べ
他は全て誤り
7
デジタルコミュニケーションの影響について述べたものとして誤りを一つ選べ
他は全て誤りである
8
ブラウザ仮想化の説明として適切でないものを一つ選べ
ユーザ環境にあわせたカスタマイズが容易である
9
TCP/IPの重要概念として「開かれたネットワーク」、「ベストエフォート」、「End-To-Endネットワーク」がある。これらの説明として「誤っているもの」をすべて選べ
異なるネットワークを相互接続するためのものだが、それは同一の通信技術に基づいたネットワークのみに限る。
10
以下から正しいものを一つ選択せよ。
ICANNはIPアドレスやドメインの割当を担っている組織である
11
検索エンジンを以下からすべて選べ
Yahoo, Bing, Google
12
ネットマナーについて述べたものとして誤りを一つ選べ
共有する画像については画像内容にだけ気をつけておきさえすれば、ネット上で共有されても問題はない
13
Saasで提供される主なサービスをすべて選びなさい
CRM, グループウェア, eコマース
14
MDAからMUAへ電子メールが送信されるときのプロトコルとして適当なものをすべて選べ
POP, IMAP
15
産業財産権について述べたものとして誤っているものを一つ選べ
日本で一度特許権を取得すれば、海外どこでも有効である
16
GoogleのPageRankingアルゴリズムについて誤りを一つ選べ
WEBページやリンクの価値には人の客観的な判断が反映されている
17
情報デザインの技術が活かされているものとして適当なものをすべて選べ
図書館, スマートフォン, 新聞
18
電子メールアドレス seikei-taro@seikei.ac.jp においてドメイン部を選択せよ。
seikei.ac.jp
19
一つの物理ネットワーク上に複数の仮想ネットワークを構築するためのソフトウェアをすべて選べ
VLAN, VPN
20
オープンソースのソフトウェア”ではない”ものを一つ選べ
Windows
21
キュレーションサイトについて述べたもので誤りを一つえらべ
キュレーションサイトでは、多種多様なテーマに沿ったタイムリーな情報が大量においてある
22
TCP/IPプロトコル群における各階層と識別子の組合せとして正しいものを一つ選べ。
アプリケーション層とURI, トランスポート層とポート番号、インターネット層とIPアドレス、ネットワークインターフェイス層とMACアドレス
23
OSI参照モデルについて正しいものをすべて選べ
OSI参照モデルにおける最も高い層はアプリケーション層、最も低い層は物理層である。, ISOによって標準化された階層モデルである。
24
システム監視の代表的方法をすべて選べ
CPUやメモリの状況を把握し、ボトルネックを把握するパフォーマンス監視, 稼働状況やエラー発生を把握、ログの解析や集計により問題箇所を特定するシステムログの監視, 不正アクセスや攻撃を検知するセキュリティ監視, システムやアプリケーションの様子をリアルタイムで把握し、問題を検知するモニタリング
25
以下から正しいものをすべて選べ。
WebCrawlerは世界初のロボット型検索エンジンである, 検索エンジンではGoogleが世界シェア、国内シェアともに1位である
26
システム安定稼働のための代表的方策の一つである冗長化についての記述として誤りを一つ選べ
冗長化のメリットとして、システムへの負荷の分散や障害への対応が迅速になる他に運用コストを大きく抑えられることがある
27
ファイルシステムの役割として正しいものをすべて選べ
ディレクトリとサブディレクトリから構成される階層構造によりデータを体系的に保存し、管理を行う, ファイルやディレクトリへのアクセスする権限を制御することによりデータを安全に保管する, ルカバリ機能やジャーナリング機能により電源切断やハードウェア故障、ソフトウェアエラーが起きても整合性を保つ
28
クラウドサービスの国内利用率について述べたものとして正しいものを選びなさい。
不動産業、建設業はITとの親和性が高く、利用率は8割以上と高い。
29
クリエティブ・コモンズ・ライセンスについて述べたもので誤りを一つ選べ
基本的に作品の改変は許可、商用利用は不可がライセンスの内容である
30
電子メールを送るときの正しいネチケットに基づいた行動として適切なものをすべて選
かなり大きなサイズであることから、動画を直接添付してメールを送ることはせず、クラウド上にアップロードしてそのリンクをメールで送ることにした, 複数人に対してメールを送る場合、受信者のプライバシを考慮してBCCを使った, 送り先が友人であるため堅苦しい表現は抜いたが、失礼がないような文面とした
31
以下から正しいものをすべて選べ
トランスポート層の識別子としてポート番号があるが、これは アプリケーションのプログラムを識別するためにある, URIにおける資源情報の最初の位置にあるWEBサーバの位置を示す文字列をドメイン名という
32
コミュニケーションの発展の歴史について誤りを述べたものをひとつ選べ
言語の誕生により伝達だけでなく、記録も効率的に行えることとなった
33
マウントに関して述べたものとして正しいものをすべて選べ
ファイルシステムをマウントするとはOSが読み書きできるようにする操作である。, マウントとは、OSが特定のストレージデバイス、あるいはパーティションにアクセスできるようにするプロセスである。
34
ソーシャルメディアとして分類できるものをすべてえらべ
X, Facebook, LINE, Microsoft Teams
35
パケット交換方式について正しいものをすべて選べ
パケット交換方式の利点の一つは、ルータの構造がシンプルになることである。, ルータでパケット廃棄が発生した場合、TCPはその廃棄を検出する役割をもつ。, 基本的に通信品質の保証はされない(ベストエフォート), バッファに保存できるパケット数には限りがあるので、パケット損失やパケット廃棄はつねに起こりうる
36
著作物を自由に使える状況について述べたものとして誤っているものを選べ
大学の講義において教科書のコピーを学生たちに配布するためにはあらかじめ著者または出版社の同意をとる必要がある
37
情報デザインの例として正しいものをすべて選べ。
円グラフや棒グラフなど数値を図示したもの, ピクトグラム, 路線図
38
Linux系OSで個別のユーザデイレクトリが配置されている階層として正しいものを一つ選べ
/home
39
サーバ系OSとして主に用いられているものを二つえらべ
Linux, Windows
40
現在の作業ディレクトリはC:¥Users¥成蹊大学¥授業¥インターネット入門¥小テストである いまいるところを基準として, 08.pptxへの相対パスは..¥スライド¥08.pptxだった。同じファイルの絶対パスとして正しいものを一つ選べ。
C:¥Users¥成蹊大学¥授業¥インターネット入門¥スライド¥08.pptx
41
情報の取捨選択のための方法として誤りを一つ選べ
他の情報源をわざわざ調べることはなく、対象となる情報の妥当性をそのなかで確認する
42
現在、確認テストというディレクトリ内で作業しており, そのディレクトリの絶対パスはC:¥Users¥成蹊大学¥授業¥インターネット入門¥確認テストである。今いるところを基準として"授業"というディレクトリ内の履修案内.pdfというファイルへの相対パスとして正しいものを一つ選べ。
..¥..¥履修案内.pdf
43
WWWについて述べた説明文として「誤り」の文を一つ選択せよ。
ハイパーテキストの所有者の許諾なしにハイパーリンクを設定することはできない。
44
以下の選択肢の中から正しいものをすべて選べ
クライアントサーバシステムでは、サーバはクライアントからリクエストを受けて初めてサービスの提供を行う, WEBサーバに求められる性能として、3秒ルールがあるが、これは3秒以内にページを表示できなければユーザを取り逃すことからきている
45
ステルスマーケティングについて述べたものとして誤りを一つ選べ
インフルエンサーがある特定の化粧品を日常的に常用していると宣伝する行為はステルスマーケティングになることはない
46
暗号化された通信が前提のプロトコルをすべて選べ
IMAPS, POPS
47
OECDの個人情報保護8原則の中の公開の原則について説明したものとして最も適当なものを一つ選べ
個人データの収集を実施する方針などを公開し、利用目的、管理者などを明確に示すべきである
48
OECDの個人情報保護8原則のうちの安全保護の原則の説明として最も適当なものを一つ選べ。
個人データは紛失、改竄、漏洩に対して合理的な保護措置によって保護すべきである。
49
一つの物理ネットワーク上に複数の仮想ネットワークを構築する技術を下から選べ
ネットワーク仮想化技術
50
オープンソースのソフトウェアについて正しい選択肢を一つ選べ
オープンソースソフトウェアのメリットは、安価で利用できる上にプログラムが公開されていることから安全性が確認できることにある
51
クラウドコンピューティングについて述べたものとして正しいものを一つ選べ。
オンデマンドでインターネットを通じて計算機システムやソフトウェアなどを利用できるサービスである
52
以下のファイルシステムのうち、Windows, Linux, Unix系OSとも互換性が高く, リムーバルディスクなど外部ストレージにおいて使用されることが多いものを選べ
FAT32
53
TCP/IPプロトコル群における各階層とそのプロトコルの組み合わせとして正しいものを一つ選べ。
HTTPとアプリケーション層、TCPとトランスポート層、IPとインターネット層、 『IEEE802.3(Ethernet)、IEEE802.11(無線LAN)』と『ネットワークインターフェイス層、ハードウェア』
54
以下の空欄AからDの組み合わせとして正しいものを選べ。 ・ネットワークの中継機でLANを広げる役割をもつネットワーク機器で、到着した信号はすべてのポートにながれるものを[空欄A]、宛先ホストがつながっているポートのみに流れるものを[空欄B]という。 ・無線LAN規格の無線機器を使ってLANに接続するためのネットワーク機器を[空欄C]という。 ・ネットワークの通信の仕組みが異なる場合に通信の変換と復調を行う機器で、アクセス回線が光回線であるものを[空欄D]という。
ハブ、スイッチ、アクセスポイント、OMU
55
受信者のメールボックスに配送するためのプログラムで受信サーバ上で機能するメールエージェントとして正しいものを一つえらべ。
MDA
56
ネット社会の特性に関して述べたもので誤っているものをすべて選べ
情報を発信するときは必ず実名を公開しなくてはならない, インターネット上へ公開された場合は不特定多数に伝わる危険があるものの、うまくやれば制御可能なものである
57
仮想的なハードウェアをサービスとして提供するクラウドサービスとして正しいものを一つ選びなさい。
Iaas
58
著作権について述べたもので誤りを一つ選べ
国によって著作権が発生するタイミングは異なる
59
データベースサーバのマルチマスター構成について正しいものをすべて選べ
サーバに障害が発生した時もそれ以外のどれのサーバもその役割を代替できる, すべてのサーバに書き込み権限を与えて複数のマスターとして稼働させる
60
「情報」の特性に関して述べたものとして誤ったものをすべて選べ
情報の意味自体は不変で時や場所、受取手によって変わることはない
61
以下の選択肢の中から正しいものをすべて選べ
ユーザビリティが特定のユーザにとって使いやすいことを目指した機能であるのに対して、アクセシビリティとは幅広いユーザにとって使いやすいことを目指した機能である。, WEBアプリケーションにおけるピクトグラムの使用は言語的障害を除くことを目指したユニバーサルデザインの一つである。
62
リチャード・セバーソンの4つの原則について誤っているものを一つ選べ
ほかはすべて誤りである
63
インタフェースに関して正しいものをすべて選べ。
ハードウェア、ソフトウェア、ユーザなどがお互いに情報のやり取りを行う際に接する部分をインタフェースと呼ぶ。
64
差分バックアップの説明として適当なものを選べ
ある時点でのフルバックアップ分以降に変更されたデータすべてをバックアップすること
65
負荷分散、システム変更を容易にするためにサーバを三つの階層を分割することを3層アーキテクチャとよぶ。各階層のサーバとして正しいものをすべて選べ。
データベースサーバ, WEBサーバ, アプリケーションサーバ
66
複数のキーワードを検索キーワードとして入力し, 入力したキーワードをすべて含むページを検索する検索方法も名称を以下より選べ
and検索
67
他人になりすましてマルウエアを添付ファイルとして送る不正行為は何というか。正しいものを1つ選べ
エモテット
68
検索の処理の流れについて誤りである文章を1つ選択せよ。
ユーザから検索キーワードが入力されるとクローラが動作し、キーワードを含むWEBページを収集して検索結果を表示する。