暗記メーカー
ログイン
サクラサク古典単語1〜24
  • 橋本佳和

  • 問題数 24 • 4/29/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    10

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    ①歩き回る、出歩く、動き回る ②〜して回る③〜し続ける

    ありく

  • 2

    ①連れる、伴う ②携える、持つ

    ゐる

  • 3

    ①通る、行く、来る ②〜し続ける ③一面に〜する

    わたる

  • 4

    ①連れていく ②そろう、備える

    ぐす

  • 5

    ①答える、返事をする

    いらふ

  • 6

    ①(物事を)する [種々の動詞の代わりに用いる]

    ものす

  • 7

    ①大切に育てる ②大切にして世話をする、後見する

    かしづく

  • 8

    ①行く、去る ②(時が)過ぎる

    いぬ

  • 9

    ①目を覚ます ②はっと気づく

    おどろく

  • 10

    ①大声で騒ぐ ②評判が高くなる ③勢いが盛んである

    ののしる

  • 11

    ①座る ②じっとしている、そこにいる

    ゐる

  • 12

    ①勤行(ごんぎょう)する、仏道修行をする ②処理する

    おこなふ

  • 13

    ①聞こえる、耳にはいる ②うわさされる、評判になる ③申し上げる[謙] ④お〜申し上げる[謙補]

    きこゆ

  • 14

    ①じっと見つめる ②世話する

    まもる

  • 15

    ①見える、目にうつる ②見られる、見せる ③思われる、感じられる

    みゆ

  • 16

    ①会う ②夫婦になる、妻とする ③世話をする

    みる

  • 17

    ①ぼんやり見る、物思いにふける ②遠く見渡す、ながめる

    ながむ

  • 18

    ①迷う、うろたえる ②心が乱れる、思い悩む ③酷く〜する

    まどふ

  • 19

    ①嘆く、つらく思う、思い悩む ②〜しかねる

    わぶ

  • 20

    ①行き悩む、悩み苦しむ ②こだわる、執着する

    なづむ

  • 21

    ①ほめる、感心する ②愛する、心がひかれる

    めづ

  • 22

    ①満足する ②飽きる、うんざりする

    あく

  • 23

    ①頼りにする、あてにする ②頼りに思わせる、あてにさせる

    たのむ

  • 24

    ①感じる、思われる ②思い出される ③似る

    おぼゆ