問題一覧
1
前1000年頃、イタリア半島に南下し、定住した人達は?またその一派が建設した都市国家は?
古代イタリア人, ローマ
2
ローマを建設した古代イタリア人の一派は何人?また、ローマは何川の河畔に作られたか
ラテン人, ティベル川
3
ローマ建設後、ローマは北イタリアの先住民である何人に支配されたか
エトルリア人
4
エトルリア人の王を追放した年は何年。 またその時から何が開始したか
前509年, 共和政
5
ローマにあった2つの階級を答えよ
貴族, 平民
6
貴族はラテン語でなんという
パトリキ
7
貴族はどのような人達か
大土地所有者が多く、参政権を含む市民権を持つ
8
平民をラテン語でなんという
プレブス
9
平民はどのような人々か
中小の商工業者が多く、参政権を持たない
10
ローマの主な公職を3つ答えよ
元老院, コンスル, ディクタトル
11
元老院はどのような公職か?
最高の立法機関
12
コンスルはどのような公職か
行政・軍事を担当する最高政務官
13
時代が進み、ローマの平民は武器を購入して何として活躍したか
重装歩兵
14
重装歩兵として活躍するようになった結果、どうなったか。
軍の主力として機能するようになった平民は、貴族に参政権を要求した
15
聖山事件の結果、何の公認と何の設置が決まったか
平民会の公認, 護民官の設置
16
平民会とかどのようなものか
平民の会議
17
護民官とはどのような職か
平民を保護する官職で、元老院・コンスルの決定を拒否できる
18
ローマ最古の成文法をなんという。また慣習法の成文化の結果何ができたか
十二表法, 貴族の法知識の独占を破った
19
2人の護民官で制定したローマの法は? また内容を2つ答えよ
リキニウス-セクスティウス法, コンスルの1人を平民から選出する, 貴族による公有地の占有を、1人につき500ユゲラまでとする(大土地所有の制限)
20
ディクタトルが制定して、身分闘争終結につながった法は?また内容は
ホルテンシウス法, 平民会の決議が、元老院の承認なしでも国法となれることを定めた
21
貴族と一部の裕福な平民が結びつき、作った新しい支配階級は?ふたつの言い方で答えよ
新貴族, ノビレス