暗記メーカー
ログイン
体育
  • 佳音

  • 問題数 28 • 6/5/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    11

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    前ならえする動作

    右へならえ

  • 2

    休めの号令では○足を動かす

  • 3

    ラジオ体操第ー?

    1

  • 4

    唯一右からスタートするラジオ体操

    体を横に曲げる運動

  • 5

    伸びの運動は○呼吸で行う

    8

  • 6

    ラジオ体操は○種類ある

    13

  • 7

    伸びの運動以外は○呼吸で行う

    16

  • 8

    基本的に○足、○側から始める

  • 9

    南中のトラックは何m?

    200

  • 10

    短距離走のスタート方法

    クラウチングスタート

  • 11

    クラウチングスタートの時、指やつま先は何より前に出てはいけない?

    スタートライン

  • 12

    スタートから4歩目はなにをしてはいけない

    体を起こす

  • 13

    自分の走路が決まっているレーンを○○という

    セパレート

  • 14

    自分の走路が決まってないレーンを○○という

    オープンレーン

  • 15

    上体起こしの計測時間

    30

  • 16

    反復横跳びの計測時間

    20

  • 17

    回れ...を○○、…右を○○

    予令, 動令

  • 18

    気をつけ…つま先を○○~○○度開く

    40, 60

  • 19

    気をつけ 手は○○につけ指先は自然と伸ばす

    体側

  • 20

    気をつけから礼 体を○○度倒す

    30

  • 21

    右向け右

    ○○度右に回る

  • 22

    回れ右○○度右に回る

    180

  • 23

    胸を前に出してゴールラインを切る ↑カタカナで

    トルソー

  • 24

    中間疾走 最高のスピードを○○を崩さず維持する 前髪じゃないよ

    フォーム

  • 25

    テイクオーバーゾーンの始まりを○○、終わりを○○

    入口, 出口

  • 26

    走ってくる場所を決めて走り出す目印

    ダッシュマーク

  • 27

    バトンの渡し方

    押し込むように

  • 28

    握力計の指針が○○になるよう

    外側