問題一覧
1
動物が生きるために取り入れなければならないもの
栄養素
2
6大栄養素
炭水化物、たんぱく質、脂肪、ビタミン、ミネラル、水
3
エネルギー源となるもの
炭水化物、たんぱく質、脂肪
4
体を作るもの
たんぱく質、脂肪、ミネラル
5
生理機能の維持・調整するもの
たんぱく質、脂肪、ビタミン、ミネラル
6
BCSとは何か
ボディ・コンディション・スコア
7
GEとは何か
総エネルギー
8
DEとは何か
可消化エネルギー
9
MEとは何か
代謝エネルギー
10
NEとは何か
正味エネルギー
11
6大要素の中でも必要不可欠なもの
水
12
炭素と水が結合したもの エネルギー源+腸管の健康
炭水化物
13
単糖に含まれるもの
グルコース フルクトース ガラクトース
14
二糖に含まれるもの
スクロース(グルコース+フルクトース) ラクトース(グルコース+ガラクトース) マルトース(グルコース+グルコース)
15
グルコースとは何か
脳、神経系、赤血球のエネルギー源
16
食物繊維とは何か
腸内細菌によって発酵を受け分解されるもの
17
体を作る+エネルギー源 ペプチド結合してできた有機化合物
たんぱく質
18
体内で合成できるアミノ酸
非必須アミノ酸
19
体内で合成ができないアミノ酸
必須アミノ酸