問題一覧
1
ビリヤードの一種「ナインボール」で使われるボールの数は、手球と的球あわせて何個でしょう?
10
2
通算13本という、甲子園の春夏両大会における最多本塁打記録を保持している元野球選手は誰でしょう?
清原和博
3
日本の競走馬で、「ワラウカド」「キンノホシ」「フクキタル」「タンホイザ」に共通する冠名は何でしょう?
マチカネ
4
チェスの駒で、1セットに16個と最も多く含まれる駒は何でしょう?
ポーン
5
CEROによるゲームのレーティングで、「Z」は何歳以上を対象とするゲームに与えられるでしょう?
18
6
陸上の十種競技のことを、英語では何というでしょう?
デカスロン
7
『暗黒竜と光の剣』『封印の剣』『風花雪月』などの作品がある、「FE」の略称でも呼ばれる任天堂のゲームシリーズは何でしょう?
ファイアーエムブレム
8
麻雀の役で、手牌を構成する面子がすべて順子であり、雀頭が役牌でなく、待ちが両面待ちになっている場合に成立する1翻の門前役は何でしょう?
平和
9
「客風牌」と呼ばれることもある、麻雀において、場風にも自風にもならない風牌を普通何というでしょう?
オタ風
10
「正気度」という意味の英単語を語源とする、クトゥルフ神話TRPGにおいて、ショックを受けた時に減るパラメーターをアルファベット3文字を用いて「何値」というでしょう?
SAN
11
大相撲で、引退した力士の髷を親方や関係者がはさみで切る儀式を何というでしょう?
断髪式
12
テニスや卓球で、ボールを擦り上げてトップスピンをかける打ち方を総称して何というでしょう?
ドライブ
13
現在は7代目が社会貢献活動を行っており、4代目が新日本プロレスに所属している、梶原一騎原作のプロレスアニメとのタイアップという形で、1981年に佐山聡が「初代」としてリングデビューした覆面レスラーの名は何でしょう?
タイガーマスク
14
15人制ラグビーで背番号15をつけ、アルファベットでは「FB」と表記される、自陣の最後尾に位置し、相手チームのキックの処理やカウンターアタックなどの役割を持つポジションはどこでしょう?
フルバック
15
野球選手のダルビッシュ有は、日本人とどこの国の人とのハーフでしょう?
イラン
16
1999年からは一般公募で選ばれた専用のファンファーレが使用されている、有馬記念と同様にファン投票で出走馬を決定することから「春のグランプリ」とも呼ばれ、阪神競馬場の芝2200mで争われる日本の中央競馬のG1競走は何でしょう?
宝塚記念
17
テニスやゴルフなどで、プロ・アマ問わず誰でも参加できる公開競技会のことを、英語を用いて一般に「何大会」というでしょう?
オープン大会
18
社交ダンスにおける左回りのターンのことを、右回りの「ナチュラル・ターン」に対して「何・ターン」というでしょう?
リバース
19
1988年のソウルオリンピック陸上男子100m走で9秒79の世界記録を出して優勝するも、ドーピング検査で陽性となり金メダルを剥奪された、ジャマイカ出身でカナダ国籍の元陸上選手は誰でしょう?
ベンジョンソン
20
ゴルフで、打球が利き手の方向に大きく曲がって飛んでいく球筋を英語で何というでしょう?
スライス
21
日本における野球用品のトップシェアを誇り、2011年からは日本プロ野球全球団の統一球を製造している、大阪市住之江区に本社を置くスポーツ用品メーカーは何でしょう?
ミズノ
22
麻雀において「メンタンピン」といった時に複合している3つの役とは、「立直」「タンヤオ」と何でしょう?
平和
23
現役時は「ハマの番長」の愛称で親しまれた、プロ野球・横浜DeNAベイスターズの元投手で、2021年から同球団の一軍監督を務めているのは誰でしょう?
三浦大輔
24
ドーム球場ながら隙間があるため場外ホームランがたびたび出る、2022年にネーミングライツを取得した企業の名を冠した現在の名称になった、プロ野球・埼玉西武ライオンズの本拠地球場は何ドームでしょう?
ベルーナドーム
25
北米のスポーツチームで、NFLのライオンズ、NHLのレッドウィングス、NBAのピストンズ、MLBのタイガースといえば、いずれも何という都市に本拠地を置いているでしょう?
デトロイト
26
「アトレチコ鈴鹿」や「HondaFC」などのクラブが所属している、アマチュアのサッカークラブが参加できる最上位のリーグである「日本フットボールリーグ」のことを、アルファベット3文字の略称で何というでしょう?
JFL
27
競馬でいわれる「万馬券」とは、払い戻しの配当が何倍以上の馬券のことを指すでしょう?
100
28
ゲーム『桃太郎電鉄』シリーズに登場する、使用することで全プレイヤーの資金を平均化するカードのことを、ある歴史上の人物の名前にかけて何カードというでしょう?
たいらのまさかーど
29
2001年に日本初開催のワールドゲームズ第6回大会が開かれた都道府県はどこでしょう?
秋田県
30
ボクシングで、相手の体に抱きついて体力の回復を図ったり、相手の攻撃を防いだりすることを何というでしょう?
クリンチ
31
蜂をモチーフにした「ハチ助」をマスコットキャラクターとしていた、現在はコナミグループに吸収されているゲーム会社で、主な作品に『ボンバーマン』や『桃太郎電鉄』などのシリーズがあったのは何でしょう?
ハドソン
32
主にサッカーにおいて、上位リーグと下位リーグの昇降格を頻繁に繰り返すクラブを、異なる階層間を移動する装置にたとえて「何クラブ」というでしょう?
エレベーター
33
ザ・グレート・サスケが1992年に旗揚げした、東北地方を中心に活動するプロレス団体は「何プロレス」でしょう?
みちのく
34
日本に続いてアジアで2番目にユニバーサル・スタジオのテーマパークが造られた国はどこでしょう?
シンガポール
35
野球のアメリカ・メジャーリーグでシーズン73本塁打、通算762本塁打、MVP7回といった歴代最高記録を多数残した、サンフランシスコ・ジャイアンツなどで活躍した元選手は誰でしょう?
ボンズ
36
自力で揃えたものは「暗刻」、ポンして揃えたものは「明刻」という、麻雀の面子の1つで、まったく同じ牌が3つ揃った形のことを何というでしょう?
刻子
37
麻雀で、字牌のみを用いてあがる役満を何というでしょう?
字一色
38
プロ野球で「FA権」などという時の「FA」とは、何という言葉の略でしょう?
フリーエージェント
39
タンゴで使われるステップ名にもなっている、サッカーで軸足と蹴り足をクロスさせて蹴るキックのことを何というでしょう?
ラボーナ
40
現在は野々村芳和が務めており、初代は川淵三郎が務めた、日本プロサッカーリーグ・Jリーグの理事長のことを、英語での通称で何というでしょう?
チェアマン
41
例年春の選抜高校野球大会を主催している新聞社はどこでしょう?
毎日新聞
42
セガのゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』で、主人公の探偵である八神隆之役を演じたタレントは誰でしょう?
木村拓哉
43
アメリカンフットボールのプレイ開始時において、通常クォーターバックへボールをスナップするのはどこのポジションの選手でしょう?
センター
44
『不思議のダンジョン』シリーズに代表される、ランダムで生成されるダンジョンを攻略していく形式のゲームのことを、このシステムの原点になったとされるRPGの名前を用いて「何ゲーム」というでしょう?
ローグライクゲーム
45
1956年のコルティナ・ダンペッツォオリンピックのスキー男子回転で銀メダルを獲得し、日本人で初めて冬季オリンピックメダリストとなったアルペンスキー選手は誰でしょう?
猪谷千春
46
試合に際して「シバタウ」と呼ばれるウォークライを舞うことでも知られる、かつてはトンガやフィジーとともにパシフィック・トライネイションズを形成していた、ラグビーユニオンの強豪国はどこでしょう?
サモア
47
力水を飲み干す、塩を鷲掴みにして土俵に叩きつける、プロレス技をかけるといった禁じ手を面白おかしく紹介する、相撲の巡業などで本取組の前に行われる余興の相撲のことを何というでしょう?
初切
48
スポーツに関する出来事で、「イチローによるMLB年間最多安打記録更新」「アテネオリンピックの開催」といえば、いずれも西暦何年の出来事でしょう?
2004年
49
「うざいイヌ」という自身の分身的存在を作品に登場させている、インディーゲーム『Undertale』や『Deltarune』の開発で知られるゲームクリエイターは誰でしょう?
トビーフォックス
50
2019年にはFIFA U-20ワールドカップで1試合9ゴールという記録を樹立し、2022-2023シーズンにはプレミアリーグ記録となる36ゴールを挙げた、マンチェスター・シティに所属するノルウェーのサッカー選手は誰でしょう?
アーリングハーランド
51
アメリカのクロスワードパズルにおいて、縦のカギを「ダウン」というのに対し、横のカギを何というでしょう?
アクロス
52
1903年の第1回はボストン・アメリカンズがピッツバーグ・パイレーツを破って優勝した、北米の野球のメジャーリーグで例年10月に開かれる、アメリカンリーグとナショナルリーグの優勝チーム同士が戦う優勝決定戦を何というでしょう?
ワールドシリーズ
53
開催地の特産品が並べられることもある、マラソンや自転車ロードレースのコース途中に設置される、食べ物やドリンクを補給できる施設を英語で何というでしょう?
エイドステーション
54
ゲーム『ピクミン』のCMソングとしても有名な、「引っこ抜かれて、あなただけについて行く」という歌い出しで始まるストロベリー・フラワーの楽曲のタイトルは何でしょう?
愛のうた
55
サッカーで「マドリード・ダービー」と呼ばれる試合を戦う2クラブとは、レアル・マドリードと何・マドリードでしょう?
アトレティコ
56
お酒を飲まない、タバコを吸わない、お金を賭けないをモットーとする、脳トレや認知症予防の観点からも注目されているノーレート麻雀のことを「何麻雀」というでしょう?
健康麻雀
57
強く握るグリップ部分と数値を示す指針が直結している、現在最も広く一般に使用されている握力計のことを「何式握力計」というでしょう?
スメドレー
58
1987年にはJRA年度代表馬に選ばれている、半年以上の休養をものともせず勝利した同年の菊花賞における「菊の季節に桜が満開!」という名実況も有名な競走馬は何でしょう?
サクラスターオー
59
北米のアイスホッケー・NHLの優勝チームに与えられるトロフィーのことを、かつてのカナダ総督の名前から「何カップ」というでしょう?
スタンレー
60
冬にはアルベールビル、夏にはバルセロナでオリンピックが開催され、冬季・夏季オリンピックが最後に同じ年に開催されたのは西暦何年でしょう?
1992
61
ビリヤードでプレイの順番を決めるために行われる、2人のプレイヤーがそれぞれ置かれたボールを自身と反対側のクッションへ向かって同時に撞き、跳ね返ったボールがどれだけ手前に近づくかを競うものを何というでしょう?
バンキング
62
1998年の長野オリンピックスピードスケート男子500mで金メダルを獲得し、同競技で日本人初となる金メダリストとなった元選手は誰でしょう?
清水宏保
63
サーフィンに使うサーフボードの先端部分のことを、ある身体の部位を意味する英語を使って何というでしょう?
ノーズ
64
昭和以降の歴代横綱のうち唯一幕内最高優勝の経験がないまま引退した、元大相撲力士は誰でしょう?
双羽黒
65
バンダイナムコの『スウィートランド』やセガの『UFOキャッチャー』などのように、筐体内にある景品が遊ぶ人に直接提供されるアーケードゲームを、「賞品」といった意味の英語を用いた総称で何ゲームというでしょう?
プライズゲーム
66
カードを徐々にめくる「絞り」と呼ばれる特有の動作があるため、カジノでは1ゲームごとにトランプを新しいものに取り替える、配られたカードの合計点の末尾が9に近い方が勝ちとなる、「カジノの王様」とも呼ばれるゲームは何でしょう?
バカラ
67
ドイツ語で「スキー万歳」という意味がある、スキーヤー同士が挨拶に使う言葉は何でしょう?
シーハイル
68
1917年に増田増太郎が創業したゴム製品会社を前身とし、国際バレーボール連盟の公式認定球を製作していることで知られる、広島市に本社を置く化学メーカーは何でしょう?
ミカサ
69
サッカー・Jリーグのほぼ全クラブで欠番扱いとなっている、サポーターのための番号とされる背番号は何でしょう?
12
70
フィンランド発祥のスポーツ・モルックで、合計得点が50点を超えた場合、そのチームの得点は何点に戻るでしょう?
25
71
現在は有限会社ソラの代表を務めている、ゲーム『星のカービィ』シリーズや『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズの産みの親として知られるゲームクリエイターは誰でしょう?
桜井政博
72
アメリカンフットボールで、ディフェンスの要となり通常は3人からなる、「LB」と略されるポジションは何でしょう?
ラインバッカー
73
ボウリングで「ファウンデーションフレーム」と呼ばれるのは第何フレームでしょう?
9
74
船橋競馬場で開催される地方競馬のレースに名前を冠しており、その名は英語で「閃緑岩」を意味する言葉に由来する、日本初の三冠馬・セントライトの父にあたる種牡馬は何でしょう?
ダイオライト
75
1973年に第1回世界水泳が行われた、当時ユーゴスラビアの首都であった都市はどこでしょう?
ベオグラード
76
ラージボール卓球において、使用するボールの直径は何mmでしょう?
44
77
かつてヨーロッパで行われていた「ペル・メル」という遊びを起源とする、日本におけるゲートボールの原型になったとされるイギリス発祥の球技は何でしょう?
クロッケー
78
1日でダウンヒルとスラロームの2つを組み合わせて行うスキーの複合種目を「何複合」というでしょう?
アルペン複合
79
RPGなどのゲームで、プレイヤーが操作しない登場キャラクターのことを、アルファベット3文字の略称で何というでしょう?
NPC
80
ボードゲームの軍人将棋において、大将のコマにのみ勝てる唯一のコマは何でしょう?
スパイ
81
2021年の東京オリンピックでは「EOR」というIOCコードが用いられた、ある事情により母国からの出場ができなかった選手で構成された選手団のことを、日本語では一般に「何選手団」というでしょう?
難民選手団
82
運動会などで行う「玉入れ」の中でも、直径6mの円形のコートの中央に立てられた高さ4m12cmのバスケットに100個の玉を入れる時間を競う「公式競技としての玉入れ」のことを、全日本玉入れ協会の略称をとって何というでしょう?
アジャタ
83
これまでに開催された冬季オリンピックのうち、当時の開催国の首都で行われた2つとは、2022年の北京大会と、1952年のどこの大会でしょう?
オスロ
84
ボウリングのボールにおいて、中指と薬指を入れる2つの穴と、親指を入れる穴との間の距離のことを英語で何というでしょう?
スパン
85
日本プロ野球史上最多となる通算78無四球試合を達成している、近鉄バファローズ一筋で投手として通算317勝、8度の最多奪三振を記録し、「ミスターバファローズ」と称された元プロ野球選手は誰でしょう?
鈴木啓示
86
Jリーグクラブの「浦和レッドダイヤモンズ」と「大宮アルディージャ」がともに本拠地としている都道府県はどこでしょう?
埼玉県
87
イングランド・プレミアリーグのトッテナム・ホットスパーに所属し、2021-22シーズンにはアジア人初のプレミアリーグ得点王に輝いた、韓国のサッカー選手は誰でしょう?
ソンフンミン
88
北海道日本ハムファイターズの初代オーナーを務めた大社義規の功績を記念して2009年に制定された、同チームにおける唯一の永久欠番は何番でしょう?
100
89
ゲームセンターなどに設置されている業務用のゲーム機のことを、家庭向けの「コンシューマーゲーム」に対して「何ゲーム」というでしょう?
アーケードゲーム
90
レーンを傷つけることからボウリング場ではマナー違反とされる、ボウリングでボールを上に放り投げるような投球のことを英語で「何ボール」というでしょう?
ロフトボール
91
本名をツァグリア・メラブ・レヴァンという、ヨーロッパ出身の人物として初めて大相撲の関取になった、ジョージア出身の元力士は誰でしょう?
黒海
92
大相撲の番付に使われる書体を、かつての番付版元の名前から何流というでしょう?
根岸流
93
バンブーメモリー、スティンガー、モズアスコットがこれを行ってGⅠを制覇した経験を持つ、競馬において2週続けてレースに出走することを漢字2文字で何というでしょう?
連闘
94
1930年にサッカーの第1回FIFAワールドカップが開催された国はどこでしょう?
ウルグアイ
95
選手としては通算本塁打数657、通算安打数2,901でともに日本プロ野球歴代2位を記録し、監督としてはヤクルトスワローズ、阪神タイガースなどを率い、うちスワローズでは3度の日本一を達成した元プロ野球選手は誰でしょう?
野村克也
96
登山用語では「シャリバテ」とも呼ばれる、サイクリングやマラソンなど長時間行う運動の途中で極度の低血糖状態に陥り体が動かなくなる現象のことを、英語由来の表現で一般に何というでしょう?
ハンガーノック
97
2006年からは日本ダービーと同日の最終レースに組まれており観客を集めている、例年5月下旬〜6月初旬に東京競馬場の芝2500mで争われる競馬競走は何でしょう?
目黒記念
98
目潰しと噛みつきの2つのみが禁止事項となっていた、かつて古代ギリシャで行われていた格闘技を、「全て」と「力」を意味するギリシャ語の合成語で何というでしょう?
パンクラチオン
99
事故の際にドライバーの頭部を保護するために取り付けられる、フォーミュラカーのコックピットにあるリング状の防護装置を何というでしょう?
ハロ
100
現在、オリンピックにおける男子柔道の階級で最も軽いのは何kg級でしょう?
60