問題一覧
1
BS
バストショット
2
水平がズレて斜めになるアングル
ダッチアングル
3
俯瞰のアングル
ハイ・アングル
4
LFF
ルーズエフエフ
5
右
上手
6
カメラ本体ごと被写体に向かって右に移動すること
ドリー・ライト
7
LSとUPの中間。景色
MS
8
UP
アップ
9
追跡するパン
フォロー
10
LBS
ルーズバストショット
11
カメラ本体ごと被写体に近づくこと
ドリー・イン
12
現在撮影している位置や角度を変えずに、そのまま後ろに移動したりズームレンズを操作して、画角の広い映像を撮影すること
ポンビキ
13
現在撮影している位置や角度を変えずに、そのまま前に移動したりズームレンズを操作して、画角の狭い映像を撮影すること
ポンヨリ
14
上
天
15
セット全景。景色
FS
16
FF
フルフィギュア
17
CUP
クローズアップ
18
左
下手
19
WS
ウエストショット
20
目高より低い位置
ロー・ポジション
21
カメラの首を上に振ること
パン・アップ
22
注目させたい建物や物を強調する。景色
UP
23
カメラ本体ごと被写体から離れること
ドリー・アウト
24
カメラマンがたった時の目の高さ
アイ・レベル
25
TBS
タイトバストショット
26
SS
ショルダーショット
27
あおりのアングル
ロー・アングル
28
上から下を見下ろす視線
俯瞰
29
カメラの首を左に振ること
パン・レフト
30
下から見上げること
あおり
31
LWS
ルーズウエスト
32
カメラの首を下に振ること
パン・ダウン
33
人間の普通のアングル。安定感がある。
水平アングル
34
3人を写すこと
3S
35
KS
ニーショット
36
フレームを決めたらカメラをFIX(固定)にして被写体が入れ替わったり長時間VTRを回して時間経過や景色の変化等を収録する。編集処理で効果を狙う。
同ポジション
37
上下左右に素早く振るパン
スイッシュ・パン
38
2人を写すこと
2S
39
目いっぱいのヒキの画
ドンビキ
40
目高より高い位置
ハイ・ポジション
41
場所の雰囲気や状況を感じさせる。景色
LS
42
4人以上写す時
GS
43
1人を写すこと
1S
44
カメラ本体ごと被写体に向かって左に移動すること
ドリー・レフト
45
カメラの首を右に振ること
パン・ライト