問題一覧
1
バルカン諸国の多くでは、ソ連により( )に基づく社会主義が採用された。
人民民主主義
2
1953年に朝鮮戦争の休戦協定が成立した都市は?
板門店
3
アジア・アフリカ会議が行われたジャカルタ郊外の都市は?
バンドン
4
1965年からフィリピンで長く政権を握った人物は?
マルコス
5
マレー半島 1957年イギリス領( ) 1963年ボルネオを併合して( ) 1965年( )が独立
マラヤ連邦, マレーシア, シンガポール
6
中印 1971年に( )の独立を巡って対立が深まった
バングラデシュ
7
1958年のイラク脱退後、バグダード条約機構は何に改称された?
中央条約機構
8
NATOができたのは何年?
1949
9
1950年に中ソが結んだ条約は?
中ソ友好同盟相互援助条約
10
1963年に米英ソが調印した条約は?
部分的核実験禁止条約
11
1968年に米英ソなど62カ国が調印した条約は?
核拡散防止条約
12
ヨーロッパ石炭鉄鋼共同体を呼びかけたフランス外相は?
シューマン
13
非同盟諸国首脳会議が行われたユーゴスラビアの都市は?
ベオグラード
14
アフリカ統一機構 現在の名前は?
AU
15
1947年のパンアメリカ会議で採択された、共同防衛と相互協力を軸とする協定は?
リオ協定
16
カストロが倒したキューバの政権は?
バティスタ政権
17
管理社会に反発した大学生たちの反乱からフランスで起きた革命は?
五月革命
18
鄧小平の後継者は?
江沢民
19
1988年に台湾総統となり、民主化を進めたのは誰か。
李登輝
20
米ソがSALT IIに調印したのは何年?
1979
21
同時多発テロのときのアメリカ大統領は?
ブッシュ
22
第2時石油危機の原因は?
イランイスラーム革命
23
1986年にフィリピン政変で大統領に就任したのは?
アキノ
24
1999年にポルトガルから中国に返還されたのは?
マカオ
25
1960年代よりPLOの議長としてパレスチナの抵抗運動を指導した人物は?
アラファト
26
パレスチナ人と自治政府の樹立に合意したものの暗殺されたイスラエル首相は?
ラビン
27
1989年に退陣した東ドイツの独裁者は?
ホネカー
28
ソ連が崩壊したときのソ連大統領は?
エリツィン
29
チェコとスロヴァキアが分離したのは何年?
1993
30
ベトナムで1986年から始まり、市場開放による経済成長を進めている政策は?
ドイモイ政策
31
ミャンマー(ビルマ)の経済改革や民主化を指導した人物は?
アウンサンスーチー
32
サミットの7カ国とその他の国が参加する会合は?
G20
33
トランプは何党?
共和党
34
インドネシアのスカルノが失脚した原因は?
930事件
35
スカルノの後にインドネシア大統領になったのは?
スハルト