問題一覧
1
小さな体操場はどこでどこの国の出身の誰が開設したか
ベルリン郊外のハーゼンハイデドイツのヤーン
2
バスケのプレイヤーのことを何というか
ケイジャー
3
ある者は61種類の上がり方を何種類に変化させたか
132種類
4
現在の競技の技の出来栄えを楽しむという特性はなにに由来しているか
ドイツ体操
5
日本が体操競技でオリンピックに初めて参加したのはいつか
第十回ロサンゼルス大会
6
エジプトは泳ぐことをなんと表していたか
ネブ
7
冬に屋内で楽しめるスポーツを考えたのは誰か
ジェイムスネイスミス
8
11人制のハンドボールを考えたのは誰か
カールシェレンツ
9
7人制のハンドボールを考えたのは誰か
フレデリッククヌッセン
10
世界で最もレベルの高いバスケチームをなんというか
NBA
11
バドミントンの名前の由来は?
バドミントンハウス
12
ヨーロッパの貴族文化のダンスは?
社交ダンス
13
感情を自由に工夫した動きで表現するダンスは?
モダンダンス
14
全身を覆う水着が禁止になったのはいつ?
2010年
15
クラブチームの世界一を決める大会は?
スーパーグローブ
16
NBAの特別ルールは?
守備3秒ルール 1人6回のファウルで退場
17
バドミントンの男子の国別対抗の大会の名前は?
トマスカップ
18
女子の国別対抗の大会の名前は?
ユーバーカップ
19
日本人として初めてNBAのコートに立ったのは誰?
田臥勇太
20
日本にバスケが伝えられたのはいつ誰によって?
1908年大森兵蔵
21
自由に身体を使って気持ちやイメージを表現するダンスは?
現代舞踊
22
バドミントンはなに大会からオリンピックの正式競技として認められた?
バルセロナ大会
23
日本にバドミントンを伝えたのは誰か?
広田兼敏
24
なにが導入されたことによって1打のミスが勝敗に与える影響が大きくなった?
ラリーポイント制
25
ハンドボールの日本代表の愛称は?
おりひめジャパン
26
女子ハンドボール世界選手権大会の優勝国は?
オランダ
27
ハンドボールはなに大会からオリンピックの正式競技になった?
ミュンヘン大会
28
社交ダンスと音楽が結びついてなにが誕生したか?
バレエ
29
男女がペアで踊るダンスは?
ボールルームダンス
30
健康のためのダンスは?
エアロビックダンス
31
バスケは元々桃をいれるかごを使っていたのでなんと呼ばれていた?
ピーチバスケット
32
シドニー大会ではどんな水着が使われた?
サメの肌やカワセミの羽
33
バドミントンの起源は?
バトルドーアンドシャルトコック