問題一覧
1
図1はシグモイド曲線を示している
Figure 1 shows a sigmoid curve
2
「シグモイド」は意味する
"Sigmoid" means
3
ギリシア文字シグマの小文字 (ç)に似ていることを
resembling the lower-case Greek letter sigma
4
あるいはラテン語の文字のSに
or the Latin letter S
5
シグモイド曲線は、 自然界にたびたび出現し
The sigmoid curve appears frequently in the natural world
6
そしてまたS字曲線とも呼ばれている
and is also called an S-shaped curve
7
それは見られる
It can be seen
8
古代の装飾芸術、 ギリシャの花瓶、 そして太極図に
in ancient decorative art, Greek vases and the Yin and Yang symbol
9
その形状は、 芸術家、学者、 そして工芸家たちを魅了してきた
The shape has fascinated artists, scholars and craftsmen
10
何千年もの間
for thousands of years
11
シグモイド曲線の1つの例は
One example of a sigmoid curve
12
用量反応曲線である
is a dose-response curve
13
用量反応曲線とは、 投薬による効果を示すものである
The dose-response curve shows the effectiveness of medication
14
投薬量が非常に少ないと
If the dosage amount is very low
15
薬の効果は限られる
a drug's effect is limited
16
投薬量がある一定量を超えると
If the dosage amount exceeds a certain amount
17
それに応じた効果があらわれる
its corresponding effect will appear
18
投薬量があまりに多いと
If the dosage amount is too much
19
その効果はそれ以上上がらない
the effect no longer increases
20
投薬に比例して
in proportion to the dosage