問題一覧
1
妊娠初期のマウスが他系統の雄の匂いによって流産する現象を何というか?
ブルース効果
2
無毛で胸腺が発育していないマウス
nu
3
破傷風の原因と同じ属の病原微生物はどれか?
ティザー
4
肥満でレプチン受容体を欠失
db
5
次のマウスC3Hの近交系の毛色として正しいものを選択せよ。
野生色
6
色素塗布法でアーセは何番か?
7
7
統計学を用いるのは3Rsのうち何にあたるか?
減数
8
一般的に拘束用のホルダーを用いて行う投与はどれか?
i.v.
9
成熟マウス(25gを超える)を飼育する際に必要とされる床面積は何平方センチメートル以上か?
96.75
10
麻酔を用いるのは3Rsのうち何にあたるか?
苦痛軽減
11
マウスに対し麻酔下で断頭採血を行った。
B
12
主要組織適合遺伝子複合体を英語の略語では何というか?
MHC
13
聴原性痙攣に感受性が高いものとして正しいものはどれか?
DBA
14
マウスの子宮の形態
重複子宮
15
特に指定された病原微生物について持っていないことが明らかな動物
SPF
16
無菌動物に既知の細菌Aを摂取しA飲みが体内に存在する動物
Gnotobiotes
17
マウスの毛色を黒か褐色か決める遺伝子
B
18
次のマウスの近交系の毛色として正しいものを選択せよ。 DBA/2
うす茶色
19
雌が4日周期で排卵する系統
IVCS
20
コンベンショナル動物の飼育環境
一般環境
21
確実に安楽死を伴う採決場所はどれか?
後大静脈
22
動物医療センターの獣医師が治療行為として麻酔下で腎臓摘出手術を行った。
該当しない
23
日本の野生マウスに近縁な系統の組み合わせとして正しいものはどれか?
JF1・MSM
24
s.c.投与では一般的にどこに投与するか?
頚背部
25
変異遺伝子を持つ系統
Mutant strain
26
次のマウスの近交系の毛色として正しいものを選択せよ。C57BL
黒
27
色素塗布法でアーセーシは何番か?
9
28
マウスの毛色を毛色が均一か「まだら」かを決める遺伝子。
A
29
交雑群として正しいもの
B6C3F1
30
マウスの歯の総数は?
16
31
コンピューターシュミレーションを用いるのは3Rsのうち何にあたるか?
代替
32
次のマウスの近交系の毛色として正しいものを選択せよ。 BALB/c
白
33
国内法で麻薬に指定されているものはど
ケタミン
34
畜尿法で尿を採取する際に用いるケージはどれか?
代謝ケージ
35
50%の個体が致死となる薬物投与量や処置量を何というか?
LD50
36
平均赤血球色素量を意味するものはどれか?
MCH
37
x年以上、他からの遺伝子移入が無く、一定の集団で維持されている系統。
クローズドコロニー、X=5
38
ノトバイオートの飼育環境
アイソレーター
39
平均赤血球容積を意味するものはどれか?
MCV
40
肥満になりやすい系統
KK
41
ゾンデを用いる投与法はどれか?
p.o.
42
色素塗布法でア・セは何番か?
4
43
ラットのSDAVと共通抗原を有するマウスの感染症は?
MHV
44
生物学実験でミミズを無麻酔で解剖した。
A
45
病原体を小→大の順で並べよ。
ウイルス、細菌、真菌、原虫
46
次のマウス C3Hの近交系の毛色として正しいものを選択せよ。
野生色
47
腎機能マーカーとしての組み合わせとして正しいものはどれか?
BUN、クレアチニン
48
スナネズミの特徴として正しいものはどれか?
てんかん発作や脳梗塞のモデルとなる
49
人工培養ができない感染症は?
ティザー
50
兄妹交配をx世代繰り返し、確立した系統。
近交系、X=20
51
モルモットの特徴として正しいものはどれか?
抗生物質に対する感受性が高い
52
アルビノか有色かを決める遺伝子
C
53
無菌動物の飼育環境
アイソレーター
54
肝機能マーカーとしての組み合わせとして正しいものはどれか?
GOT,GPT
55
アニマルマーカーは成分として何からできているか?
法定色素
56
一般的な成熟マウスの体重として適切なものはどれか?
30
57
血管接合実験でobとdbの血管を繋ぐとobはどうなったか?
餓死した
58
検出しうる如何なる微生物、寄生虫も体内に存在しない動物
GF
59
人獣共通感染症は?
腎症候性出血熱
60
B細胞もT細胞も欠失しているマウス
SCID
61
痛覚が鈍くカプサイシン感受性も低い系統はどれか?
MSM
62
獣医保健看護学科の実習で散歩の際のリードの扱いを学ぶ。
B
63
口蓋裂の誘導が容易であるマウスの近交系の特徴として適切なものはどれか。
A
64
肥満でレプチンを欠損
ob
65
二段階穿刺を行う投与法はどれか?
i.p.
66
クローズドコロニーの組み合わせとして正しいのはどれか?
dd・ICR
67
毛色は黒でSLEのモデルとなるものはどれか?
NZB
68
血管接合実験でobとdbを繋ぐとdbはどうなったか?
変化なし
69
3Rsに該当するものを全て選べ
Replacement, Refinement, Reduction
70
RNAを増幅し病原微生物の診断に用いる手法はどれか?
RT-PCR
71
検疫の際に対象動物と3週間以上同居させた動物を検査することがあるがこの動物を何というか?
おとり動物
72
大学で飼育している組換え動物が逃げた場合、法令として十分な報告先はどこか?
文科省
73
近交系統間の雑種第一世代
交雑群