問題一覧
1
次の海の名前を答えなさい
1太平洋 2インド洋 3大西洋
2
次の大陸を答えなさい
1ユーラシア大陸 2アフリカ大陸 3オーストラリア大陸 4南アメリカ大陸 5北アメリカ大陸
3
ユーラシア大陸は2つの州に分かれる、その州を答えなさい
アジア州、ヨーロッパ州
4
アフリカ大陸の州は?
アフリカ州
5
北アメリカ大陸の州は?
北アメリカ
6
南アメリカの州は?
南アメリカ州
7
オーストラリア州の中になんの州があるか
オセアニア州
8
アジア州の各場所の名前を答えなさい
1東アジア州 2中央アジア州 3西アジア州 4南アジア州 5東南アジア
9
周りを海で囲まれている国をなんというか
島国
10
周りが陸地で、他の国とは陸続きで繋がっている国をなんというか
内陸国
11
国と国の境目をなんというのか
国境
12
緯度と緯度を結んだ線のことをなんという
緯線
13
経度と経度を結んだ線をなんという
経線
14
緯度0度の線をなんという
赤道
15
経度0度の線をなんという
本初子午線
16
本初子午線はどこのどこを通っているのか
イギリスのロンドン
17
地球を小さくした模型をなんという
地球儀
18
この地図をなんという
メルカトル図法
19
この地図をなんという
モルワイデ図法
20
この地図を何という
正距方位図法
21
熱帯気候の特徴を説明せよ
一年中暑く、降水量が多い
22
熱帯雨林気候の特徴とは
雨が一年中多い
23
サバナ気候の特徴とは
雨季と寒気ががはっきり分かれている
24
乾燥帯の特徴とは
降水量が少ないい
25
砂漠気候の特徴とは
雨がほとんど降らなく砂や岩がの砂漠が広がっている
26
ステップ気候の特徴とは
少しだけ雨が降り、草原が広がっている
27
温帯の特徴とは
四季がはっきり分かれている
28
温暖湿潤気候の特徴とは
冬と夏の気温の差が大きく、降水量が多い
29
西岸海洋性の特徴とは
偏西風や暖流の影響で1年を通して降水量の差が小さい
30
地中海性気候の特徴とは
冬は雨が多く、夏は雨が少なく、乾燥している
31
亜寒帯の特徴とは
夏が短く、冬は寒さが厳しい
32
寒帯気候の特徴とは
1年中寒さが厳しい
33
ツンドラ気候の特徴とは
夏の間だけ地表の氷が溶けて僅かに苔類が生える
34
氷雪気候の特徴とは
1年中氷と雪に覆われている
35
熱帯地域はどこ付近に広がっているのか
赤道
36
一時的な強い大粒の雨をなんという
スコール
37
熱帯地域に広がっている森林をなんという
熱帯林
38
乾燥帯の家は何で作られているのか
日干しレンガ
39
乾燥地域に広がっている砂などで覆われている乾燥した地域をなんという
砂漠
40
砂漠の中で水が得られるところをなんという
オアシス
41
農作物に与えるための水を地下水などから引いて農地に潤すことをなんという
かんがい
42
遊牧とは
水を求めて移動しながら家畜を飼育して生活すること
43
スペインは何気候?
地中海性気候
44
日本は何気候
温暖湿潤気候
45
1年を通して凍ったままになっている土をなんという
永久凍土
46
東南アジアで仕事や収入のない人が住居することで作られることをなんという
スラム