問題一覧
1
14世紀にルネサンスが始まったイタリアの都市
フィレンツェ
2
ルネサンスが追求した考え
ヒューマニズム
3
ルネサンスが規範とする文化は何が普及する前の古代ギリシアやローマの文化か
キリスト教
4
キリスト教が普及する前の古代ギリシアやローマの文化のこと
古典文化
5
ルネサンスがイタリアで始まった要因となる経済的豊かさはイタリアのなんの貿易によるものか
東方貿易
6
ルネサンスがイタリアで始まった要因の一つはどこの知識人の流入か
ビザンツ帝国
7
ダンテが書いたものと使用した言語
神曲, トスカナ語
8
「聖フランチェスコの生涯」の作者
ジョット
9
「抒情詩集」を書いた、ヒューマニズムの父と呼ばれる人物
ペトラルカ
10
小説「デカメロン」を書いた人物
ボッカチオ
11
フィレンツェのサンタマリア大聖堂を設計した人物
ブルネレスキ
12
ボッティチェリの書いたもの
ヴィーナスの誕生, 春
13
ローマのサン・ピエトロ大聖堂を改築した人物
ブラマンテ
14
レオナルド・ダ・ヴィンチが描いた絵
最後の晩餐, モナ・リザ
15
ミケランジェロの作品
最後の審判, ダヴィデ像
16
聖母子像、アテネの学堂などの作品を作った人物
ラファエロ
17
イタリア経済の衰退でイタリアルネサンスが衰退したのは大航海時代によるなんの革命が原因か
商業革命
18
イタリアをめぐるフランスとドイツの戦い
イタリア戦争
19
イタリア戦争時に「君主論」でイタリア統一のための君主像を説いた人物
マキャベリ
20
イタリアとほぼ同時期にルネサンスが始まった地域
ネーデルラント
21
油絵を創始した兄弟
ファンアイク兄弟
22
「愚神礼賛」でカトリック教会の腐敗を批判した人物
エラスムス
23
民衆の生活を描いた人物とその代表的な絵
ブリューゲル, 農民の踊り
24
「四人の使徒」を描いた人物
デューラー
25
「カンガルチュア物語」て古くからの習慣を批判した人物
ラブレー
26
「随想録」を書いた人物
モンテーニュ
27
「カンタベリ物語」を書いた人物
チョーサー
28
第1次囲い込みを批判した人物とその際に著した作品
トマス・モア, ユートピア
29
四大悲劇と称される小説や「ヴェニスの商人を書いた人物」
シェークスピア
30
「ドン・キホーテ」で没落するスペインを風刺した人物
セルバンテス
31
地動説を唱えた人物
コペルニクス
32
望遠鏡を用いて地動説を確信し「天文対話」で自説を発表するが、異端審問にかけられた人物
ガリレオ・ガリレイ
33
地動説を数学的に証明した人物
ケプラー
34
ルネサンス時代の三代改良
羅針盤, 火薬, 活版印刷
35
活版印刷を改良した人物
グーテンベルク
36
イタリアルネサンスの保護·支援者
メディチ家, ローマ教皇