暗記メーカー

お問い合わせ
ログイン
自由民権運動と立憲体制
  • takaha ara

  • 問題数 21 • 11/23/2023

    問題一覧

  • 1

    明治に起こった多くの人を政治に参加させたいたいという思いから起こった運動を答えろ

    自由民権運動

  • 2

    板垣退助らは1874年に愛国公党を結成し、なにを提出したか?

    民選議員設立の建白書

  • 3

    民選議員設立の建白書を提出した人はだれか?

    板垣退助

  • 4

    板垣退助が結成したものを2つ答えろ

    立志社, 愛国社

  • 5

    政府が木戸孝允や板垣と協議して出したものを答えろ

    漸次立憲政体樹立の詔

  • 6

    反政府の言論を取り締まるものを二つ言え

    讒謗律, 新聞紙条例

  • 7

    江藤新平らがおこした乱をなんというか?

    佐賀の乱

  • 8

    佐賀の乱を起こした人はだれか?

    江藤新平

  • 9

    西郷隆盛がおこした戦争をなんというか?

    西南戦争

  • 10

    西南戦争はだれがおこしたか?

    西郷隆盛

  • 11

    地方での武力反乱を抑えるための法をなんというか?

    地方三新法

  • 12

    1880年に各地の自由民権運動の結社が加盟するなにが結成されたか?

    国会期成同盟

  • 13

    国会期成同盟を取り締まるための条例をなんというか?

    集会条例

  • 14

    板垣が党首として結成したものは何か?

    自由党

  • 15

    自由党を結成した人はだれか?

    板垣退助

  • 16

    開拓使で使われている政府の所有物である農具などを政府が安く売った事件をなんというか?

    開拓使官有物払い下げ事件

  • 17

    開拓使官有物払い下げ事件をリークした人物はだれか?

    大隈重信

  • 18

    国民の怒りを収めるために伊藤博文が出したものはなにか?

    国会開設の勅諭

  • 19

    国会開設の勅諭を出した人物を答えろ

    伊藤博文

  • 20

    伊藤博文が大隈を政府から追放したことをなんというか?

    明治十四年の政変

  • 21

    大隈重信が追放された翌年に結成したものはなにか?

    立憲改進党