暗記メーカー
ログイン
国税通則法 条文暗記
  • シムカ- Simka -

  • 問題数 37 • 12/20/2023

    記憶度

    完璧

    5

    覚えた

    15

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    更正の請求の効果 税務署長等の処理

    通則法第23条第4項及び第5項 通則法第74条14条1項

  • 2

    事前通知の対象者

    通則法第74条の9 第3項

  • 3

    期限後申告(意義)

    通則法第18条第1項〜2項

  • 4

    更正決定なし得る時期

    通則法第70条及び第71条

  • 5

    修正申告(意義)

    通則法第19条第1項〜3項

  • 6

    調査の再開又は再調査 再調査

    通則法第74条の11 第5項

  • 7

    納税告知書による告知

    通則法第36条第1項

  • 8

    調査の範囲

    通則法第74条の9 第1項

  • 9

    還付金等の発生時期及び確認

    通則法第56条第1項

  • 10

    過少申告加算税(概要)

    通則法第65条

  • 11

    還付金等の還付請求権の消滅時効

    通則法第74条第1項及び第2項

  • 12

    災害による期限の延長

    通則法第11条 通則法基本通達11条

  • 13

    災害による納税の猶予 猶予の申請手続及び期間

    通則法第46条の2 第1項 通則法施行令第15条の2 第1項

  • 14

    期限内申告(意義)

    通則法第17条第1項〜2項

  • 15

    更正決定等に係る除斥期間

    通則法第73条第1項〜第6項

  • 16

    更正決定の除斥期間 偽りその他不正の行為がある場合

    通則法第70条第2項〜第5項

  • 17

    口頭による告知

    通則法第36条第2項

  • 18

    災害により期限延長 期限の延長方法

    通則法基本通達11条、通則法施行令3条1項〜4項

  • 19

    公示送達の要件

    通則法第14条1項

  • 20

    公示送達の効力の発生

    通則法第14条3項

  • 21

    修正申告の効力

    通則法20条 項なし

  • 22

    更正通知書または決定通知書の送達

    通則法第28条及び第30条

  • 23

    事前通知の内容

    通則法第74条の9 第1項

  • 24

    公示送達の方法

    通則法第14条2項

  • 25

    督促をする時期

    通則法第37条第2項 通則法基本通達(徴)37−6

  • 26

    不服申立ての種類 審査請求

    通則法第75条第1項

  • 27

    督促をする場合

    通則法第36条1項

  • 28

    調査者(原則、例外)

    通則法第74条及び第75条 通則法第28条

  • 29

    調査の再開または再調査 調査の再開

    手続通6

  • 30

    更正決定等の除斥期間 増額減額更正

    通則法第70条第1項

  • 31

    督促の効力と効果

    条文まだ見つけてない

  • 32

    更正等の効力

    通則法第29条第1項

  • 33

    災害による納税の猶予 猶予の要件

    通則法第46条第1項 通則法施行令第13条第1項

  • 34

    不服申立ての種類 再調査の請求

    通則法第75条第1項

  • 35

    無申告加算税(概要)

    通則法第66条

  • 36

    調査権限等

    通則法第74条

  • 37

    更正の請求の効果 徴収の猶予

    通則法第23条第5項及び第6項