暗記メーカー
ログイン
cover
ポケモン 基礎
  • 田島瑠生

  • 問題数 94 • 9/14/2024

    記憶度

    完璧

    14

    覚えた

    35

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    【 a 】に入る言葉を選べ。

    赤・緑

  • 2

     【 b 】に入る言葉を選べ。

    GAMEFREAK 株式会社ゲームフリーク

  • 3

    【 c 】に入る言葉を選べ。

    タイプ

  • 4

    【 d 】に入る言葉を選べ。

    特性

  • 5

    【 e 】に入る言葉を選べ。

    種族値

  • 6

    【 c 】の数は現在(2023年時点)いくつか。

    18

  • 7

    【 c 】について、2つの【 c 】をもつ場合、それをなんと言うか。

    複合タイプ

  • 8

    (7)について、それを持つポケモンが一体(進化系統を含む)のみ存在する場合、それをなんと言うか。

    固有タイプ

  • 9

    (8)の問題について、そのポケモンを1つ答えよ。(リージョンやフォルムチェンジ、メガシンカ、進化前等を除く)

    エクスレッグ

  • 10

    【 d 】について、それを持つポケモンが一体のみ(進化系統を含む)だった場合、それをなんと言うか。

    専用特性

  • 11

    【 d 】について、特殊な方法で捕まえたポケモンが稀に持つ一部のポケモンが持っているものについて答えよ。

    隠れ特性

  • 12

    【 あ 】に入る言葉を答えよ。

    御三家

  • 13

    【 あ 】について、当てはまるポケモンを1つ答えよ。

    ラウドボーン

  • 14

    【 あ 】について、当てはまる単タイプのポケモンを1つ答えよ。

    オーダイル

  • 15

    【 い 】に入る言葉を答えよ。

    ほのお

  • 16

    【 う 】に入る言葉を選べ。

    みず

  • 17

     【 え 】に入る言葉を選べ。

    くさ

  • 18

    【 お 】に入る数値を答えよ。

    530

  • 19

    【 か 】に入る言葉を答えよ。

    イーブイ

  • 20

    【 き 】に入る言葉を答えよ。

    ブイズ

  • 21

    【 き 】について、その合計種族値はなにか。

    525

  • 22

    【 き 】について、特攻種族値が110であるポケモンを全て答えよ。

    サンダース、シャワーズ、ニンフィア

  • 23

    【 く 】に入る言葉を答えよ。

    600族

  • 24

    【 く 】について、当てはまるポケモンを1つ答えよ。(リージョンフォームやメガシンカを除く)

    カイリュー

  • 25

    これはなにか。答えよ。

    ジムバッジ

  • 26

    (21)が手に入る場所はどこか。答えよ。

    ジム

  • 27

    (21)は、写真の中のキャラクターと勝負し、勝つことで手に入る。写真のキャラクター達を何と言うか。答えよ。

    ジムリーダー

  • 28

    写真のキャラクターの名前を答えよ。

    グルーシャ

  • 29

    ポケモンでは、(21)が存在しなかった世代がある。それがいつか、答えよ。

    第7世代

  • 30

    これらのアイテム(道具)は、ポケモンに持たせることで効果を発揮する。これらのアイテムを何と言うか。

    持ち物

  • 31

    Aのアイテムの名前を答えよ。

    オボンのみ

  • 32

    Aのアイテムは、一般にどのようなポケモンに持たせるか。選べ。

    耐久力がそこそこあり、受けの役割を強くしたいとき。

  • 33

    Bのアイテムの名前を答えよ。

    こだわりスカーフ

  • 34

    Bのもちものは一般にどのようなポケモンに持たせるか。選べ。

    素早さがそこそこ(100前後)で特攻が高く、タイプ一致技が半減されにくいポケモン。

  • 35

    ①は◎✕△のどれか。選べ。

  • 36

    ②は◎✕△のどれか。選べ。

  • 37

    ③は◎✕△のどれか。選べ。

    どれでもない

  • 38

    ④は◎✕△のどれか。選べ。

  • 39

    ⑤は◎✕△のどれか。選べ。

  • 40

    ⑥は◎✕△のどれか。選べ。

  • 41

    ナットレイに炎技で攻撃したとき、その倍率は何倍か。答えよ。

    4倍

  • 42

    リザードンにじめん技で攻撃したとき、その倍率は何倍か。

    0倍

  • 43

    ジュカインがラグラージに草技で攻撃したとき、その倍率は何倍か。

    6倍

  • 44

    ハッサムが水テラスタルのハバタクカミに技「とんぼがえり」で攻撃したとき、「とんぼがえり」の技威力はいくつか。

    105

  • 45

    地面テラスタルのセグレイブが「いどのめん」をもちものに持たせたオーガポンに技「じしん」で攻撃したとき、その技ダメージはいくつか。

    75

  • 46

    つるぎのまいを2回行ったドドゲザンが特性「負けん気」で、もちものに「黒い眼鏡」を持たせており、ケンタロス(ブレイズ種)の特性「威嚇」を受け、かつ技「鬼火」がドドゲザンに命中した。このあと、ドドゲザンが相手のケンタロス(ブレイズ種)に対して技「アイアンヘッド」を行ったときの技ダメージを答えよ。

    105

  • 47

    【 ア 】に入る言葉を答えよ。

    タイプ

  • 48

    【 イ 】に入る言葉を答えよ。

    攻撃力

  • 49

    【 ウ 】に入る言葉を答えよ。

    防御力

  • 50

    【 エ 】に入る言葉を答えよ。

    特攻

  • 51

    【 オ 】に入る数値を答えよ。

    2

  • 52

    【 カ 】に入る数値を答えよ。

    5

  • 53

    【 キ 】に入る数値を答えよ。

    2

  • 54

    【 ク 】に入る言葉を答えよ。

    攻撃力

  • 55

    【 ケ 】に入る言葉を答えよ。

    防御力

  • 56

    【 コ 】に入る言葉を答えよ。

    特攻

  • 57

    【 サ 】に入る言葉を答えよ。

    特防

  • 58

    無振りオオニューラが無振りキョジオーンに対し技「インファイト」で攻撃したときの最高乱数を引いたときのダメージ

    160

  • 59

    「こだわりハチマキ」を持ったASぶっぱ陽気ドラパルトがHBぶっぱずぶといポリゴン2に対し「ドラゴンアロー」で攻撃したときの最高乱数を引いたときのダメージ

    112

  • 60

    「こだわりハチマキ」を持ったAぶっぱ意地っ張り普テラスタルカイリューが無振りイーユイに技「しんそく」で攻撃したときの最低乱数を引いたときのダメージ

    93

  • 61

    「こだわりハチマキ」を持ったAぶっぱ陽気ガブリアスがBぶっぱずぶといクレセリアに「げきりん」で攻撃したときの最低乱数を引いたときのダメージ

    99

  • 62

    特性「テクニシャン」のAぶっぱ意地っ張りハッサムがBぶっぱずぶといハバタクカミに対して「バレットパンチ」で攻撃したときの最高乱数を引いたときのダメージ

    137

  • 63

    ブラッキーがAぶっぱB無振り勇敢白バドに対して「イカサマ」で攻撃したときの最低乱数を引いたときのダメージ

    143

  • 64

    「こだわり眼鏡」を持たせたCぶっぱ臆病イーユイが「突撃チョッキ」み持ったDぶっぱ控えめガチグマ(アカツキ)に対して「オーバーヒート」で攻撃したときの最高乱数を引いたときのダメージ

    184

  • 65

    水テラスタルのAぶっぱ陽気ウーラオス(連撃)が無振りパオジアンに対して技「水流連打」で攻撃したとき、一発目が最低乱数、二発目以降が最高乱数のときのダメージ

    177

  • 66

    A4振りランドロス(霊獣フォルム)がBぶっぱずぶといブリジュラスに対し「地震」で2回攻撃したとき、一回目は最高乱数、2回目は最低乱数のときのダメージ

    170

  • 67

    「こだわりハチマキ」を持った炎テラスタルAぶっぱ陽気コライドンがHB特化ずぶといディンルーに対して「フレアドライブ」で攻撃したとき最低乱数を引いたときのダメージ(天候は晴れとする)

    196

  • 68

    (66)について、HBぶっぱずぶといディンルーがフレアドライブを耐える場合を選べ。

    一発確定耐え

  • 69

    ハバタクカミ

    55-55-55-135-135-135

  • 70

    カイオーガ

    100-100-90-150-140-90

  • 71

    ガブリアス

    108-130-95-80-85-102

  • 72

    パオジアン

    80-120-80-90-65-135

  • 73

    ニンフィア

    95-65-65-110-130-60

  • 74

    ミライドン

    115-85-100-135-115-135

  • 75

    メガゲンガー

    60-65-80-170-95-130

  • 76

    エースバーン

    80-116-75-65-75-119

  • 77

    パルシェン

    50-95-180-85-45-70

  • 78

    メガバンギラス

    100-164-150-95-120-71

  • 79

    キラフロル

    83-55-90-130-81-86

  • 80

    トリトドン

    111-83-68-92-82-39

  • 81

    120-120-120-120-120-120

    アルセウス

  • 82

    48-48-48-48-48-48

    メタモン

  • 83

    100-85-80-165-100-150

    黒バド

  • 84

    60-140-50-140-50-60

    ギルガルド(ブレードフォルム)

  • 85

    90-90-85-125-90-100

    サンダー

  • 86

    50-65-107-105-107-86

    フロストロトム

  • 87

    105-125-100-60-100-100

    メガガルーラ

  • 88

    100-135-120-60-85-50

    ドドゲザン

  • 89

    87-60-95-133-91-84

    サーフゴー

  • 90

    70-75-115-95-130-85

    カプ・レヒレ