問題一覧
1
次の中から、アルゼンチンで二番目にブドウ栽培面積が広い州を選択してください。
サン・フアン州
2
次の特徴に最もよく合致するアルゼンチンのブドウ品種を選択してください。 「チリではパイス、カリフォルニアではミッションと呼んでいる。コモンワイン時代の主力品種で、今でも大型容器で販売されている。」
Criolla Grande
3
次のアルゼンチンの産地の中から、クージョ地方(中央部)に位置する州を選択してください。
ラ・リオハ州
4
次のアルゼンチンの産地の中から、ノルテ地方(北部)に位置する州を選択してください。
カタマルカ州
5
次の中からアルゼンチンの新しい畑で用いられるようになった灌漑法を選択してください。
ドリップ灌漑
6
次の特徴に最もよく合致するアルゼンチンのブドウ品種を選択してください。 「かつて北イタリアで広く栽培されていた黒ブドウ品種。イタリア移民がアルゼンチンに持ち込んだものと思われている。」
Bonarda
7
次の中からアルゼンチンの産地ウコ・ヴァレーが位置する州を選択してください。
メンドーサ州
8
次の中からアルゼンチンの輸出用ワインが品種名を表示する場合、該当するブドウの最低使用比率を選択してください。
85%
9
次の中からアルゼンチンでReservaと表示された赤ワインの最低樽熟成期間を選択してください。
1年
10
次の中からアルゼンチンのワイン産地に太平洋からチリを越えて吹く暑く乾燥した風の名前を選択してください。
ソンダ
11
次の中からアルゼンチンのワイン産地とチリとの間にそびえる山脈の名前を選択してください。
アンデス山脈
12
アルゼンチンのワイン法で次のように定義されているワインを選択してください。 「ワインに芳香物質や甘味を加えたもの。ヴェルモット、キニーネ、トニックなど。」
Vino Compuesto
13
次のアルゼンチンの産地の中から、最南に位置する州を選択してください。
チュブ州
14
次の中からアルゼンチンのブドウ畑が位置する標高を選択してください。
450〜3329m
15
次の中からアルゼンチンで伝統的に用いられてきた灌漑法を選択してください。
フラッド灌漑
16
アルゼンチンのワイン法で次のように定義されているワインを選択してください。 「熟した新鮮なブドウもしくは新鮮なブドウ果汁をアルコール発酵したスティルワイン。地域ごと、収穫年ごとに収穫ブドウの最低ボーメ度を決定する。」
Vinos Genuinos
17
次の中からアルゼンチンの2019年の年間ワイン生産量を選択してください。
約1300万ヘクトリットル
18
次の中からアルゼンチンで2005年にDOCに認定された産地を選択してください。
ルハン・デ・クージョ
19
次のアルゼンチンの産地の中から、パタゴニア地方(南部)に位置する州を選択してください。
ラ・パンパ州
20
次の中からアルゼンチンでマルベックが初めて植栽された年を選択してください。
1853年
21
次の中からアルゼンチンのメンドーサ州のブドウ栽培面積を選択してください。
約15万ヘクタール
22
次のアルゼンチンに関する記述の中から正しいものを選択してください。
ブドウ栽培者は、高地に向かうことと南に向かうことで涼しさを獲得してきた。
23
次の中からアルゼンチンの産地トゥルム・ヴァレーが位置する州を選択してください。
サン・フアン州
24
次のアルゼンチンの産地の中から、ノルテ地方(北部)に位置する州を選択してください。
フフイ州
25
次の特徴に最もよく合致するアルゼンチンのブドウ品種を選択してください。 「柑橘系、マスカット、バラの花の香りが強い。カファジャテで栽培されたものが最も個性的で高品質なブドウとなる。」
Torrontés
26
次の中からアルゼンチンの産地ルハン・デ・クージョが位置する州を選択してください。
メンドーサ州
27
次の中からアルゼンチンで栽培面積が第2位のブドウ品種を選択してください。
セレサ
28
次の中からアルゼンチンにおけるマルベックの栽培面積を選択してください。
約46,000ha
29
次の中からアルゼンチンで一般にビノ・デ・メサ(コモンワイン)と呼ばれているワインの品質分類を選択してください。
IPワイン
30
次の中からアルゼンチンの産地トゥプンガトが位置する州を選択してください。
メンドーサ州
31
次のアルゼンチンに関する記述の中から正しいものを選択してください。
日本のアルゼンチンワイン輸入量は、2014年をピークに減少傾向が続いている。
32
次のアルゼンチンの産地の中から、クージョ地方(中央部)に位置する州を選択してください。
サン・フアン州
33
次の特徴に最もよく合致するアルゼンチンのブドウ品種を選択してください。 「果皮の色がピンクで白ワインや色の淡いロゼワインになる。栽培地はサン・フアンやメンドーサ東部で、濃縮果汁として販売されることが多い。」
Cereza
34
次のアルゼンチンの産地の中から、パタゴニア地方(南部)に位置する州を選択してください。
ネウケン州
35
次のアルゼンチンに関する記述の中から正しいものを選択してください。
1970年頃のアルゼンチンは、フランスやイタリアなどと並び大量のワイン消費国だった。
36
次のアルゼンチンに関する記述の中から正しいものを選択してください。
アルゼンチンの国土は、ブラジルに次いで南米第2位の広さがある。
37
次のアルゼンチンの産地の中から、クージョ地方(中央部)に位置する州を選択してください。
メンドーサ州
38
次の中からアルゼンチンで栽培面積が第3位のブドウ品種を選択してください。
ボナルダ
39
次のアルゼンチンの産地の中から、ノルテ地方(北部)に位置する州を選択してください。
サルタ州
40
次の中からアルゼンチンの2019年の国別ワイン生産量順位を選択してください。
世界第5位
41
次の中からアルゼンチンの産地カファジャテが位置する州を選択してください。
サルタ州
42
次の中からアルゼンチンで地理的表示ワインに該当するワインの品質分類を選択してください。
IGワイン
43
次の中からアルゼンチンで、ヨーロッパのワインのようにブドウの原産地だけではなく製造基準も規定されているワインの品質分類を選択してください。
DOCワイン
44
次の中からアルゼンチンの産地サン・ラファエルが位置する州を選択してください。
メンドーサ州
45
次のアルゼンチンの産地の中から、最北に位置する州を選択してください。
フフイ州
46
次の中からカリフォルニアのロバート・モンダヴィで学んだ後、アルゼンチンのメンドーサに帰り、1990年にカベルネ・ソーヴィニョンのヴァラエタルワインをリリースした人物を選択してください。
Nicolas Catena
47
アルゼンチンのワイン法で次のように定義されているワインを選択してください。 「アルコール発酵の途上の甘いワイン。アルコール分が5%になる前に発酵を止め糖分を最低80g/L以上含有しているもの。」
Chicha
48
次の中からアルゼンチンでマルベックデーと制定されている日を選択してください。
4月17日
49
次の中からアルゼンチンの産地、サン・フアン州ソンダ・ヴァレーで最も主要な品種を選択してください。
タナ
50
アルゼンチンのワイン法で次のように定義されているワインを選択してください。 「ボトルなどの密閉容器で二次発酵をさせたスパークリングワインで、20℃で4気圧以上を有するもの。」
Vinos Espumosos
51
次の中からアルゼンチンにある世界で最も高地にあるブドウ畑を選択してください。
ケブラダ・デ・ウマワカ
52
次の中からキリスト教の伝道師がスペインからアルゼンチンにワイン用のブドウを持ち込んだ年代を選択してください。
16世紀
53
次のアルゼンチンの産地の中から、パタゴニア地方(南部)に位置する州を選択してください。
チュブ州
54
次の中からアルゼンチンの産地、カファジャテを最も良く代表する品種を選択してください。
トロンテス
55
次の中からアルゼンチンの産地、メンドーサ南部で最も主要な白品種を選択してください。
シュナン・ブラン
56
次のアルゼンチンの産地の中から、DOC認定の2地区が属する州を選択してください。
メンドーサ州
57
次の中からアルゼンチンで2007年にDOCに認定された産地を選択してください。
サン・ラファエル
58
アルゼンチンのワイン法で次のように定義されているワインを選択してください。 「スティルワインにガスを注入したスパークリングワイン。」
Vino Gasificado
59
次の中からアルゼンチンの産地、メンドーサで最も栽培面積の広い白品種を選択してください。
シャルドネ