暗記メーカー

お問い合わせ
ログイン
世界史年号2
  • おすみ

  • 問題数 95 • 10/10/2023

    記憶度

    完璧

    14

    覚えた

    35

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    ギリシア独立戦争

    1821

  • 2

    デカブリストの乱

    1825

  • 3

    強制栽培制度とやったオランダ総督

    1830 ファンデンボス

  • 4

    イギリス第一回選挙法改正

    1832

  • 5

    イギリス第二回選挙法改正

    1867

  • 6

    イギリス第3回選挙法改正

    1884

  • 7

    イギリス第4回選挙法改正

    1918

  • 8

    イギリス第5回選挙法改正

    1928

  • 9

    オーウェンの工場法

    1833

  • 10

    ドイツ関税同盟

    1833

  • 11

    ミドハト憲法

    1876

  • 12

    露土戦争

    1877

  • 13

    サン・ステファノ条約

    1878

  • 14

    ウラービーの反乱

    1881

  • 15

    壬午軍乱

    1882

  • 16

    甲申政変

    1884

  • 17

    三帝同盟

    1873

  • 18

    南アメリカ戦争

    1899

  • 19

    第一次モロッコ事件

    1905

  • 20

    第二次モロッコ事件

    1911

  • 21

    メキシコ革命

    1910

  • 22

    突厥成立

    552

  • 23

    ステュアート朝

    1603

  • 24

    陳朝成立

    1225

  • 25

    黎朝成立

    1428

  • 26

    第二次ウィーン包囲

    1683

  • 27

    地丁銀制

    1715

  • 28

    カブラルがブラジルに漂着

    1500

  • 29

    カトー=カンブレジ条約

    1559

  • 30

    オランダがマラッカ獲得

    1641

  • 31

    ヨークタウンの戦い

    1781

  • 32

    ハイチ独立

    1804

  • 33

    アミアンの和約

    1802

  • 34

    アウステルリッツの戦い

    1805

  • 35

    ゴールドラッシュ

    1848

  • 36

    ドレフュス事件

    1894

  • 37

    東ゴート王国滅亡

    555

  • 38

    西ゴート王国成立

    418

  • 39

    ヴァンダル王国成立

    429

  • 40

    ブルグンド王国成立

    443

  • 41

    ブルグンド王国、ヴァンダル王国滅亡

    534

  • 42

    普墺戦争

    1866

  • 43

    北魏成立

    386

  • 44

    北魏滅亡

    534

  • 45

    琉球王国成立

    1429

  • 46

    パナマ運河

    1914

  • 47

    古王国成立〜滅亡

    前27〜前22

  • 48

    中王国成立〜滅亡

    前21〜前18

  • 49

    新王国成立〜滅亡

    前16〜前11

  • 50

    エトルリア人の王を追放しローマ共和政始まる

    前509

  • 51

    ミドハト憲法停止

    1877

  • 52

    ミドハト憲法復活

    1908

  • 53

    マイソール戦争始まる

    1767

  • 54

    シク戦争始まる

    1845

  • 55

    マラーター戦争始まる

    1775

  • 56

    クリュニー修道院

    910

  • 57

    シトー修道会

    1098

  • 58

    フランチェスコ修道会

    1209

  • 59

    ドミニコ修道会

    1215

  • 60

    ルイ18世が即位しブルボン朝復活

    1814

  • 61

    ブルシェンシャフト創設

    1815

  • 62

    カナダがイギリスの自治領となる(カナダ連邦)

    1867

  • 63

    マフディー運動はじまる

    1881

  • 64

    ランゴバルド王国成立

    568

  • 65

    ランゴバルド王国滅亡

    774

  • 66

    党錮の禁

    166

  • 67

    下関条約

    1895

  • 68

    鉄製農具 三圃制 水車

    1000年頃

  • 69

    中世の荘園

    8.9世紀

  • 70

    中国の荘園

  • 71

    グーツヘルシャフト 農場領主制

    16世紀以降

  • 72

    世界政策

    1890〜1914

  • 73

    フランクフルト国民議会開かれる

    1848

  • 74

    洋務運動

    1860〜1890年代

  • 75

    湾岸戦争

    1991

  • 76

    マジャール人がハンガリー王国建国

    1000

  • 77

    チャーティスト運動開始

    1837

  • 78

    ジャガイモ飢饉

    1845年

  • 79

    アメリカによる中国人排斥の移民法

    1882

  • 80

    出エジプト

    前13世紀頃

  • 81

    アメリカ奴隷制度廃止

    1865

  • 82

    ハンガリーが王国として認められてオーストリア=ハンガリー帝国成立

    1867

  • 83

    価格革命

    16世紀半ば

  • 84

    日独伊三国同盟

    1940年9月

  • 85

    日ソ中立条約

    1941

  • 86

    独ソ戦

    1941年6月

  • 87

    冬戦争

    1939

  • 88

    独ソ不可侵条約

    1939

  • 89

    ミッドウェー海戦

    1942年6月

  • 90

    オーストラリアが英の自治領になる

    1901

  • 91

    ニュージーランドが英の自治領になる

    1907

  • 92

    EU発足

    1993

  • 93

    ナチ党が第1党になる

    1932

  • 94

    ザール編入

    1935

  • 95

    アメリカ移民法 西欧東欧

    1924