問題一覧
1
イギリスがケープ植民地の国を滅ぼした戦争
南アフリカ戦争
2
ウェッブ夫妻などによって代表される社会主義者の団体
フェビアン協会
3
イギリスがケープ植民地を加えて成立した自治領
南アフリカ連邦
4
革新主義の立場をとり、反トラスト法を発動して社会改革につとめる一方、棍棒外交と呼ばれる積極的なカリブ海政策を展開した大統領
セオドア=ローズヴェルト
5
白人優位の人種隔離政策
アパレルヘイト
6
フランスで、ユダヤ系軍事のスパイ容疑事件
ドレフェス事件
7
イギリスの植民地政策
3C政策(カイロ、ケープタウン、カルカッタ)
8
アイルランド独立を主張する政党
シン=フェイン党
9
イタリア=トルコ戦争の結果オスマン帝国が何を奪った
リビア
10
エジプトの民族主義者の運動
ウラービー運動
11
イギリスとフランスがスーダンで衝突した事件
ファショダ事件
12
社会主義者鎮圧法の廃止後、やがて議会の第一党となったドイツの社会主義政党
ドイツ社会民主党
13
パリで結成された社会主義運動の国際的連帯組織
第2インターナショナル
14
アメリカが作った大西洋と太平洋を結ぶ運河
パナマ運河
15
財政難になったエジプトから何を買収したか
スエズ運河株式会社の株式
16
ケープ植民地首相となり、イギリスの帝国主義政策を進めた
(セルシ=)ローズ
17
ビスマルクの後のドイツの皇帝
ヴィルヘルム2世
18
ビスマルクが開いた国際会議
ベルリン会議
19
ロシア社会民主労働党は1903年の党大会で2つに分裂するが、「多数派」の意味を持つ党派で、レーニンが指導した政党
ボエシェヴィキ
20
イギリスで95年に植民相になった人
ジョセフ=チェンバレン
21
ミール解体などの土地改革を進めたロシアの首相
ストルイピン
22
キューバの独立運動を機に起こった戦争
アメリカ=スペイン戦争
23
アドワの戦いでイタリアの侵入を撃退した国
エチオピア帝国
24
オランダ系移民の子孫のこと
ブール人
25
英仏両国はドイツの脅威に対抗するために1904年に成立した
英仏協商
26
軍部独裁を企図したクーデター未遂事件
ブーランジェ事件
27
漸進てきな社会改革を目指すイギリスの社会主義政党
労働党
28
世界を自らの植民地や勢力圏に分割したこと
帝国主義
29
ドイツとフランスがモロッコを巡った事件
モロッコ事件
30
ロシア革命の発端となった、ペテルブルク冬宮前の流血事件
血の日曜日事件
31
20世紀初頭にアフリカで独立を維持した国
リベリア帝国
32
フランスが占領したアフリカ大陸
マダガスカル
33
シャルル10世が占領した北アフリカの地域
アルジェリア
34
キューバの独立運動を機におこった何という戦争以後アメリカは海外進出を積極化したか
アメリカ=スペイン戦争
35
ムハンメド=アフマドを指導者とするイスラーム教徒の反英運動
マフディー運動
36
1901年にイギリスの帝国の自治領になった国
オーストラリア連邦
37
1914年に自由党内閣が獲得した権利
アイルランド自治法
38
ケープ植民地に建設した国
トランス=ヴァール共和国
39
アメリカ25代大統領
マッキンリー
40
ケープ植民地に建設した国
トランスヴァール共和国・オレンジ自由国
41
モロッコの都市
タンジール
42
ロシア社会民主労働党は1903年の党大会で2つに分裂するが、「少数派」の意味を持つ党派
メンシェヴィキ