問題一覧
1
病原微生物の細菌に分類されないものを1つ選べ
ウィルス
2
血液凝固因子の説明として正しいものを1つ選べ
IV カルシウムイオン
3
血栓の種類とその説明として正しいものを1つ選べ
析出血栓 ー 血小板とフイブリンが主成分の血栓
4
アポトーシスの説明として正しいものを1つ選べ
細胞の断片化がみられる
5
次のうち代謝障害に分類されないものを1つ選べ
瘢痕化
6
動脈血が局所の血管に貯留した状態はどれか
充血
7
図は血液凝固の過程を簡略化したものである。AとBにあてはまるものの組み合わせとして正しいのはどれか
A:トロンビン B:フィブリン
8
ショックの種類について誤っているものを1つ選びなさい
精神的ショック
9
この疾病のうち外的要因を1つ選べ
栄養不良
10
壊死の説明として誤っているものを1つ選べ
壊死は生理的反応によって起こる細胞死の集合体である
11
潰瘍の説明として正しいものを1つ選べ
上皮の欠損のうち欠損が深部にまで至っている状態
12
細菌感染巣か ら粗大な菌塊が塞栓症を起こすことを意味する言葉を選べ
細菌塞栓症
13
体細胞分裂に関する以下の記述のうち、誤っているものはどれか
体細胞分裂は、染色体数を半分に減らす分裂である。
14
創傷の治癒の過程について正しい順番を選べ
炎症相→増殖相→修復相
15
疾病の原因が個体に内在しているものとして誤っているものを選べ
温熱
16
炎症に関する細胞の説明として誤っているものを1つ選べ
マクロファージ 円形核を有する細胞質の乏しい小型の細胞
17
疾病を起こす原因の組み合わせとして正しいものを1つ選べ。
肥満・・・外因
18
創傷の分類とその組み合わせについて間違っているものを1つ選べ
非機会的化学的ー凍傷
19
虚血の種類とその説明として間違っているものを1つ選べ
代償性虚血 ー 生体の一部に急激な血管の拡張が起こり拡張した部分に大量の血液が流入し、他の臓器に流入する血液量が増加する
20
尿石の成分として誤っているものを1つ選べ
アルミニウム
21
組織の一部に欠損が生じたとき、欠損部が元の細胞の増殖によって補われ、欠損前の組織にもとづ現象をなんというか
再生
22
過形成の説明として誤っているものを2つ選べ
組織を構成する細胞1つ1つの大きさが異常に大きくなること, 組織を構成する細胞の数が減少することを意味する
23
出血の種類とその説明として間違っているものを一つ選べ
点状出血 ー 2〜3cmの大きな斑状の出血
24
次の言葉とその説明として正しいものを1つ選べ
炎症:組織損傷に対する生体の局所防御反応
25
疾病の要因とその説明の組み合わせとして誤っているものを1つ選べ
気圧は体内の血液に影響を及ぼすため内的要因に分類される
26
これは肝臓組織のHE染色である。異常所見を選べ
脂肪変性
27
血液分布の異常と代表的な疾患について正しいものを1つ選べ
生理的充血:妊娠時の子宮
28
年齢と疾病の関係についての説明として誤っているものを1つ選べ
新生児では癌が多い
29
急性炎症の説明として正しいものを1つ選べ
組織の障害に対する初期反応
30
炎症の5徴として誤っているものを1つ選べ
出血
31
脂肪壊死の説明として正しいものを1つ選べ
脂肪組織が脂肪分解酵素により分載される特別な壊死
32
萎縮の原因による分類として誤っているものを1つ選べ
多血性萎縮
33
ホルモン性肥大の説明として正しいものを1つ選べ
分泌されるホルモンの作用によって起こる
34
組織の一部に欠損が生じた時、欠損部が元の細胞の増殖によって欠損前の組織に戻る現象を示す言葉を選べ
再生
35
病理解剖時の動物看護師に役割について間違っているものを1つ選べ
解剖後の遺体を飼い主に返却する場合には解剖したままの状態でお返しする
36
石灰化の説明として正しいものを1つ選べ
組織にカルシウム塩が異常に沈着すること
37
疾病を起こす環境要因として正しいものを1つ選べ
凍傷
38
次のうち生体内で形成される色素を選べ
ヘモジデリン
39
壊死の過程について正しいものを選べ
細胞が徐々に大きくなる→ミトコンドリアが膨らむ→内容物が流出→炎症が起こる
40
次のうち炎症の内因はどれか
アレルギー反応
41
アポトーシスの特徴として誤っているものを1つ選べ
ミトコンドリアの膨化
42
血栓のできやすい要因について関係ないものはどれか
血小板減少
43
細胞、組織の適応反応のうち、細胞成分の容積を増大させることによって生じる変化を1つ選べ
肥大
44
壊死の特徴として正しいものを1つ選べ
ウィルス感染が原因で起こることがある
45
血液凝固に関わる最も重要な元素はどれか
Ca
46
水腫の原因として誤っているものを1つ選べ
外科手術
47
壊死とアポトーシスの違いについて正しいものを1つ選べ
アポトーシスは組織内で潜在的に発現する
48
負のフィードバックの説明として正しいものを1つ選べ
下位のホルモンの血中濃度の増加信号が上位のホルモンの抑制に働く機構のこと
49
DICの名称を選べ
播種生血管内凝固
50
ショックの原因として誤っているものを1つ選べ
電気ショック