問題一覧
1
関節リウマチの定義を答えよ。
滑膜の炎症により関節のこわばり、痛み、腫脹などの症状を引き起こす原因不明の自己免疫疾患
2
関節リウマチの原因として罹患患者の子孫、きょうだいで発症率が高く、一卵性双生児の発症一致率が高いがこれをなんと言うか?
遺伝的要因
3
関節リウマチの原因として喫煙やウイルスが原因となり発症することをなんと言うか?
環境的要因
4
関節リウマチの炎症の原因は何であるか?
滑膜
5
蛋白質を分解する酵素をなんと言うか?
MMP-3
6
関節リウマチの臨床症状として当てはまる言葉を答えよ。 ・○○が特徴。関節が○○、○○や○○が見られる。 ・関節炎は○○に現れる。 ・関節破壊により、○○や○○、○○、○○などが生じる。
朝のこわばり 腫れ 自発痛 圧痛 対称性 関節拘縮 強直 関節動揺 変形
7
関節リウマチの単純X線画像で見られるものを答えよ。
(亜)脱臼 変形 関節周囲の骨萎縮 関節辺縁の骨びらん 関節面の骨破壊 関節裂隙の狭小化 骨性強直 腫脹による軟部組織のX線透過性低下
8
骨びらんとは何か?
単純X線画像では病気が進行した状態を反映するもの
9
関節エコーとは何か?
滑膜炎を捉えることが出来るもの
10
関節リウマチの評価を答えよ。
炎症 関節破壊 機能障害
11
疾患活動性の評価を答えよ。
ランスバリー指数 ACRコアセット DAS28 CDAI SDAI
12
関節破壊の評価を答えよ。
スタインブロッカーのstage分類 ラーセン分類 modified Sharp score
13
機能障害の評価を答えよ。
スタインブロッカーの機能障害度分類(class) ACR改訂の機能障害度分類基準 HAQ mHAQ
14
関節リウマチの治療では症状の緩和とADLの改善を目標としていたが、現在は寛解を治療目標とする。寛解を3つ答えよ。
臨床的寛解、構造的寛解、機能的寛解
15
臨床的寛解とは何か?
関節炎の症状が消失した状態
16
構造的寛解とは何か?
関節破壊の進行が抑制された状態
17
機能的寛解とは何か?
身体機能(ADLやQOL)が改善された状態
18
関節リウマチの基礎療法として○○に努める。
関節の保護
19
関節リウマチの薬物療法はどのようなものか?
関節破壊の抑止に貢献する治療
20
関節リウマチの手術療法は目的によって2つに分けられる。それぞれ答えよ。 関節炎のコントロールを目的とした○○ 関節機能および身体機能の改善を目的とした○○
鏡視下滑膜除去術 機能再建術
21
関節リウマチの理学療法評価として関節破壊の程度を画像からチェックするが、○○は命の危機あり。
環軸関節亜脱臼
22
膝関節の関節可動域制限によって起こる代償を答えよ。 同側の○○ 患肢の○○ 反対側の足関節底屈による○○
骨盤引き上げ ぶん回し 伸び上がり
23
股関節の関節可動域制限による跛行を答えよ。 同側の骨盤を後方へ引く○○ 膝関節が股関節より後方に位置しないようにする○○ 反対側または同側の歩幅を小さくする○○
骨盤回旋 早期フォアフットロッカー 歩幅縮小
24
筋力低下や疼痛による跛行を答えよ。
ノーヒールオフ歩行 トレンデレンブルク跛行 デュシェンヌ跛行
25
ノーヒール歩行とは何か?
蹴り出し動作の無い歩行。
26
トレンデレンブルク跛行とは何か?
患側股関節の外転筋力の低下により、患側下肢立脚相で非患側骨盤が下制するもの。
27
デュシェンヌ跛行とは何か?
患側下肢立脚相で非患側骨盤が下制するのを防ぐために体幹を患側に預けるもの。
28
関節機能として重要なものを答えよ。
無痛であること 関節可動域が良いこと 筋力があること