暗記メーカー
ログイン
Part4 (1401~1935)
  • Ikuto

  • 問題数 837 • 8/12/2024

    記憶度

    完璧

    125

    覚えた

    295

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    フランス料理は世界で一番だと主張する ( ) that French cuisine is the world's best

    assert

  • 2

    教師に反抗する ( ) the teacher

    defy

  • 3

    人種差別を非難する ( ) racial discrimination

    condemn

  • 4

    その2つの供述は互いに矛盾している。 The two statements ( ) each other.

    contradict

  • 5

    スウェーデンの例を引き合いに出す ( ) the example of Sweden

    cite

  • 6

    私の主張を説明するためにいくつかの例を用いる use several examples to ( ) my point

    illustrate

  • 7

    上司に自分の考えをはっきり述べる ( ) my ideas to the boss

    articulate

  • 8

    軍縮提唱者 a/an ( ) of disarmament

    advocate

  • 9

    がん治療の飛躍的進歩 a/an ( ) in the treatment of cancer

    breakthrough

  • 10

    ダーウィンの進化論 Darwin's theory of ( )

    evolution

  • 11

    技術革新のスピード the speed of technological ( )

    innovation

  • 12

    火星に向かう宇宙探査機 a space ( ) on its way to Mars

    probe

  • 13

    十分な水分を補給する drink plenty of ( )

    fluids

  • 14

    素粒子 an elementary ( )

    particle

  • 15

    無重力で in zero ( )

    gravity

  • 16

    両国間の貿易摩擦 trade ( ) between the two countries

    friction

  • 17

    遺伝子の突然変異 a gene ( )

    mutation

  • 18

    メンデルの遺伝の法則 Mendel's laws of ( )

    heredity

  • 19

    仮説を検証する test a/an ( )

    hypothesis

  • 20

    チョウの標本 butterfly ( )

    specimens

  • 21

    顕微鏡で微生物を見る look at microbes under a/an ( )

    microscope

  • 22

    生化学の領域における新たな発見 new discoveries in the ( ) of biochemistry

    realm

  • 23

    酸性雨 ( ) rain

    acid

  • 24

    有害物質 ( ) substances

    toxic

  • 25

    ドクロと交差した骨は毒であることを警告する象徴だ。 The skull and crossbones is a warning symbol for ( ).

    poison

  • 26

    経費削減に努力する ( ) to cut costs

    strive

  • 27

    最大の努力にもかかわらず despite my best ( )

    endeavors

  • 28

    コンピュータ部品を製造する ( ) computer parts

    manufacture

  • 29

    大きな利益を生む ( ) a large profit

    yield

  • 30

    書類を複製する ( ) a document

    duplicate

  • 31

    何千台もの車を組み立てる ( ) thousands of cars

    assemble

  • 32

    板チョコを作る ( ) a chocolate bar

    mold

  • 33

    「ブラックホール」という言葉は1969年に作られた。 The term "black hole" was ( ) in 1969.

    coined

  • 34

    救急医 emergency ( )

    physicians

  • 35

    獣医とは動物の医師のことです。 A/An ( ) is a doctor for animals.

    veterinarian

  • 36

    遺伝子治療 gene ( )

    therapy

  • 37

    注射をしてもらう get a/an ( )

    injection

  • 38

    毎食後3錠ずつ服用してください。 Take a/an ( ) of three pills after every meal.

    dose

  • 39

    公衆衛生を改善する improve public ( )

    sanitation

  • 40

    細菌とほこり ( ) and dust

    germs

  • 41

    脳腫瘍を除去する remove a brain ( )

    tumor

  • 42

    歯を削られるのは苦痛だった。 Having my tooth drilled was ( ).

    agony

  • 43

    摂食障害 eating ( )

    disorders

  • 44

    疫病で死ぬ die from the ( )

    plague

  • 45

    インフルエンザの大流行 a flu ( )

    epidemic

  • 46

    医師の診断を受ける receive a medical ( )

    diagnosis

  • 47

    幼児死亡率 the infant ( ) rate

    mortality

  • 48

    慢性の腰痛 ( ) back pain

    chronic

  • 49

    たいていの大人ははしかに免疫がある。 Most adults are ( ) to measles.

    immune

  • 50

    もちをのどに詰まらせる ( ) on a rice cake

    choke

  • 51

    雪のため交通機関は麻痺した。 Snow ( ) public transportation.

    paralyzed

  • 52

    うちのイヌはウィルスに感染した。 My dog was ( ) with a *virus.

    infected

  • 53

    睡眠薬を処方する ( ) some sleeping pills

    prescribe

  • 54

    消化によい(食べ)物 something easy to ( )

    digest

  • 55

    疲労した人質たち ( ) hostages

    weary

  • 56

    皮膚に栄養を与える ( ) the skin

    nourish

  • 57

    動物の肉 the ( ) of animals

    flesh

  • 58

    腎臓移植手術を受ける have a/an ( ) transplant

    kidney

  • 59

    君は姿勢がいい。 You have good ( ).

    posture

  • 60

    手足が長い have long ( )

    limbs

  • 61

    直立歩行する {2通り} *[参]あり walk ( )

    erect / upright

  • 62

    航空会社は紛失した私たちの手荷物に対して(私たちに)補償をした。 The airline ( ) us for our lost baggage.

    compensated

  • 63

    リスボンは貿易の中心地として栄えた。 Lisbon ( ) as a trading center.

    flourished

  • 64

    児童の虐待 child ( )

    abuse

  • 65

    シングルマザーに対する偏見 a/an ( ) against single mothers

    bias

  • 66

    富と名声を得る gain wealth and ( )

    prestige

  • 67

    金持ちの特権 a/an ( ) of the rich

    privilege

  • 68

    エベレスト山に2回登るという偉業を達成する accomplish the ( ) of climbing Mt. Everest twice

    feat

  • 69

    尊厳死を選ぶ choose a death with ( )

    dignity

  • 70

    徳のある生活を送る lead a life of ( )

    virtue

  • 71

    貴族の娯楽 a pastime of the ( )

    aristocracy

  • 72

    反乱軍 a/an ( ) army

    rebel

  • 73

    巧妙なマーケティング計画 a clever marketing ( )

    scheme

  • 74

    アニメファンの大会 a/an ( ) for anime fans

    convention

  • 75

    地球温暖化に関する5日間の会議 a five-day ( ) on global warming

    conference

  • 76

    親の同意なしで結婚する get married without our parents' ( )

    consent

  • 77

    中東外交に対する新構想 a diplomatic ( ) for the Middle East

    initiative

  • 78

    (カナダの)ケベック州 the ( ) of Quebec

    Province

  • 79

    旧英国植民地 a former British ( )

    colony

  • 80

    辺境に暮らす部族 a tribe living on the ( )

    frontier

  • 81

    北海道の先住民 a/an ( ) native to Hokkaido

    tribe

  • 82

    原始社会 a/an ( ) society

    primitive

  • 83

    少数民族 ( ) minorities

    ethnic

  • 84

    非通知の電話を受ける get a/an ( ) phone call

    anonymous

  • 85

    その事件に関するマスコミ報道 media ( ) on the case

    coverage

  • 86

    社会的責務を果たす fulfill social ( )

    obligations

  • 87

    お見合い結婚は昔はふつうのことだった。 Arranged marriages were the ( ) in the past.

    norm

  • 88

    特許を申請する file a/an ( )

    patent

  • 89

    彼女は年金をもらう権利がある。 She is ( ) to (receive) a pension.

    entitled

  • 90

    母校に1,000万円を寄付する ( ) ten million yen to my old school

    donate

  • 91

    集団(まわりの人)に合わせる重圧 pressure to ( ) to the group

    conform

  • 92

    その規則を遵守する ( ) with the regulations

    comply

  • 93

    銃販売の新たな法律 new ( ) on the sale of guns

    legislation

  • 94

    目撃者の証言 the witness's ( )

    testimony

  • 95

    陪審裁判 a trial by ( )

    jury

  • 96

    遅刻に対する正当な理由 a/an ( ) reason for being late

    legitimate

  • 97

    その法律を施行する ( ) the law

    enforce

  • 98

    ドイツのナチ政権 the Nazi ( ) in Germany

    regime

  • 99

    政府の官僚制度 the government ( )

    bureaucracy

  • 100

    政治家の腐敗 ( ) of politicians

    corruption