記憶度
5問
14問
0問
0問
0問
アカウント登録して、解答結果を保存しよう
問題一覧
1
1831年、カルボナリ衰退後にその活動を受け継ぐ形で結成された、共和主義にもとづく政治結社は何か。
青年イタリア
2
カルボナリに参加し、その衰退後、マルセイユで「青年イタリア」を結成した、イタリアの共和主義者は誰か。
マッツィーニ
3
1849年、教皇のローマ脱出後に樹立されマッツィーニも参加したが、フランス軍の介入で倒された国家は何か。
ローマ共和国
4
1720年、サヴォイア家が地中海の島を領有して成立した、北イタリアの小王国は何か。
サルデーニャ王国
5
1849年にサルデーニャ王国の国王に即位し、のちにイタリア統一に成功して初代イタリア国王になった人物は誰か。
ヴィットーリオ=エマヌエーレ2世
6
ヴィットーリオ=エマヌエーレ2世によって首相に登用された政治家は誰か。
カヴール
7
1858年、ナポレオン3世とヴィットーリオ=エマヌエーレ2世とのあいだで締結された密約は何か。
プロンビエール密約
8
プロンビエール密約締結の翌1859年、フランスの援助を受けたサルデーニャ王国とオーストリアが始めた戦争は何か。
イタリア統一戦争
9
サルデーニャ王国が、イタリア統一戦争の講和条約でオーストリアから獲得した北イタリアの領土はどこか。
ロンバルディア
10
1860年、サルデーニャ王国がトスカナなど3地域を併合したことを何と呼ぶか。
中部イタリア併合
11
プロンピエール密約にもとづいて、中部イタリア併合の代償としてフランスに割譲された、2つの地域はどこか。
サヴォイア, ニース
12
「青年イタリア」に加入し、その後、1860年にシチリア・南イタリアの征服に成功した革命家は誰か。
ガリバルディ
13
ガリバルディが1860年に組織した義勇軍は何と呼ばれるか。
千人隊
14
12世紀からイタリア南部とシチリア島を支配した王国で、1815年のウィーン会議でスペイン=ブルボン家が統一を回復した国の名称は何か。
両シチリア王国
15
1861年、サルデーニャ王国とガリバルディの獲得地が合体し、トリノを首都に成立した王国は何か。
イタリア王国
16
1866年、プロイセン=オーストリア戦争に参戦し、講和条約でイタリア王国はどの地域を併合したか。
ヴェネツィア
17
1870年、ドイツ=フランス戦争の混乱に乗じて、イタリア王国はどこを占領したか。
ローマ教皇領
18
1870年の統一後、イタリア王国ではトリエステ・南チロルなどオーストリア領に残った地域を何と呼んだか。
未回収のイタリア
19
ドイツ統一に関して、オーストリア内のドイツ人地域とベーメンを含めようとする考え方を何と呼ぶか。
大ドイツ主義
20
ドイツ統一に関して、オーストリアを排除して、プロイセン中心に進めようとする考え方を何と呼ぶか。
小ドイツ主義
21
プロイセンの高級官僚・軍人を独占した保守的な地主意族層を何と称したか。
ユンカー
22
1861年プロイセン王となり兵制改革をおこなって軍備拡張を強行し、ドイツ帝国成立後に初代皇帝となった人物は誰か。
ヴィルヘルム一世
23
ヴィルヘルム1世から首相に登用され、ドイツ統一を進めた人物は誰か。
ビスマルク
24
ビスマルクが演説した、「現在の大問題は議会の演説や多数決ではなく、鉄(兵器)と血(兵士)によって解決される」との軍備拡張のための政策を何と呼ぶか。
鉄血政策
25
1864年のデンマーク戦争の原因となった、2つの地域名をあげよ。
シュレスヴィヒ, ホルシュタイン
26
デンマーク戦争で獲得した2つの地域の所属・領有問題から、1866年におきた戦争は何か。
プロイセンオーストリア戦争
27
1867年、プロイセン王を首長として22カ国で成立した連邦国家は何か。
北ドイツ連邦
28
プロイセン=オーストリア戦争で敗れたオーストリアが、マジャール人の自立を認めて成立した同君連合国家は何か。
オーストリア・ハンガリー帝国
29
1867年にオーストリアとハンガリーとのあいだで結ばれた協定は、「妥協」を意味して何と呼ばれるか。
アウスグライヒ
30
1870年、ビスマルクの挑発にのったナポレオン3世の宣戦布告で始まった戦争は何か。
ドイツ=フランス戦争
31
ドイツフランス戦争勃発の背景となった、ヨーロッパの国際政治上の問題は何か。
スペイン王位継承問題
32
ドイツ=フランス戦争中の1870年9月、ナポレオン3世が包囲されて降伏した国境の町はどこか。
スダン
33
1871年5月、ドイツ=フランス戦争の講和条約でドイツがフランスから獲得した2つの地域はどこか。
アルザス, ロレーヌ
34
プロイセンの軍備拡張政策と結びつきドイツ最大の鉄鋼軍需コンツェルンとなった企業は何か。
クルップ社