暗記メーカー
ログイン
臨床柔道整復学Ⅳ
  • 鈴木紫陽

  • 問題数 100 • 12/22/2023

    記憶度

    完璧

    15

    覚えた

    35

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    1 骨が転位するエネルギー3つ

    外力、筋の牽引力、患肢の重量

  • 2

    2 創の特徴

    皮膚の連続性が保たれていない開放性損傷

  • 3

    3 傷の特徴

    皮膚の連続性が保たれた損傷

  • 4

    4 橈骨近位端骨折 頭部の好発年齢

    成人

  • 5

    5 橈骨近位端骨折 頚部 好発年齢

    小児

  • 6

    6橈骨近位端骨折 受傷肢位

    前腕回内位で手掌を衝いて転倒した際、手掌から橈骨長軸に及ぶ衝撃、外転強制

  • 7

    7 橈骨近位端骨折 多く発生する外力

    介達外力

  • 8

    8 橈骨近位端骨折 合併症

    上腕骨小頭骨折、上腕骨内側上顆骨折、肘頭骨折、肘関節後方脱臼

  • 9

    9 転位のない場合 肢位

    肘関節直角屈曲位

  • 10

    10 転位のない場合 肢位

    前腕回外位

  • 11

    11 橈骨近位端骨折 関節内か外か

    関節内骨折

  • 12

    12 橈骨近位端骨折 肘関節機能障害

    屈伸障害 伸展位での回外運動制限

  • 13

    13 橈骨近位端骨折後遺症

    関節内遊離体、外反肘変形

  • 14

    14 肘頭骨折 好発年齢

    成人

  • 15

    15 肘頭骨折 直達外力 発生機序

    肘関節屈曲位で肘頭に強い打撃、衝突を受け発生

  • 16

    16 肘頭骨折 運動障害できること

    自動屈曲

  • 17

    17 肘頭骨折 運動障害できないこと

    自動伸展

  • 18

    18 肘頭骨折 合併症

    肘関節前方脱臼、尺骨神経麻痺、橈骨近位部の損傷

  • 19

    19肘頭骨折 神経損傷

    尺骨神経麻痺

  • 20

    20 肘頭骨折 ジェフリー型損傷 好発年齢

    小児

  • 21

    21 肘頭骨折 固定法 肢位

    肘関節ほぼ伸展位、前腕回外位

  • 22

    22 肘頭骨折 骨癒合期間

    4~6週

  • 23

    23 橈骨骨幹部骨折 円回内筋より近位 近位骨片の向き

    回外、屈曲位

  • 24

    24 橈骨骨幹部骨折 円回内筋より近位 近位骨片 筋の作用

    回外筋、上腕二頭筋

  • 25

    25 橈骨骨幹部骨折 円回内筋より近位 遠位骨片 向き

    回内位

  • 26

    26 橈骨骨幹部骨折 円回内筋より近位 遠位骨片 筋の作用

    円回内筋、方形回内筋

  • 27

    27 橈骨骨幹部骨折 円回内筋より遠位 近位骨片 向き

    回内、回外中間位

  • 28

    28 橈骨骨幹部骨折 円回内筋より遠位 近位骨片 筋の作用

    回外筋、上腕二頭筋、円回内筋

  • 29

    29 橈骨骨幹部骨折 円回内筋より遠位 遠位骨片 向き

    回内位

  • 30

    30 橈骨骨幹部骨折 円回内筋より遠位 遠位骨片 筋の作用

    方形回内筋

  • 31

    31 橈骨骨幹部骨折 近位での骨折 肩関節どうするか 整復法

    肩関節外転位

  • 32

    32 橈骨骨幹部骨折 近位での骨折 肘関節どうするか 整復法

    90°屈曲位

  • 33

    33 橈骨骨幹部骨折 近位での骨折 整復法 遠位に牽引しながら術者は前腕をどうするか

    前腕を回外

  • 34

    34 橈骨骨幹部骨折 遠位での骨折 整復法 前腕の肢位

    回内・回外中間位

  • 35

    35 橈骨骨幹部骨折 遠位での骨折 固定法 成人は何週

    6~8週

  • 36

    36 橈骨骨幹部骨折 円回内筋より遠位 後遺症

    前腕回内・回外運動障害、変形癒合による角状変形

  • 37

    37 ガレアジ骨折 好発部位

    橈骨骨幹部中央・遠位1/3境界部

  • 38

    38ガレアジ骨折 小児が離開を起こす場所

    尺骨遠位骨端線離開

  • 39

    39 ガレアジ骨折 後遺症 神経損傷

    尺骨神経の損傷

  • 40

    40 ガレアジ骨折 後遺症 疼痛の場所

    手部尺側の疼痛

  • 41

    41 尺骨骨幹部骨折 介達外力どこに発生

    近位から中央1/3部

  • 42

    42 尺骨骨幹部骨折 合併症

    橈骨頭脱臼(モンテギア骨折)、コンパートメント症候群

  • 43

    43尺骨骨幹部骨折 固定肢位

    肘関節90°屈曲位、前腕中間位

  • 44

    44 尺骨骨幹部骨折 成人固定期間

    6~8週

  • 45

    45 モンテギア骨折 伸展型 橈骨頭転位

    前外側

  • 46

    46 モンテギア骨折 屈曲型 橈骨頭転位

    後方

  • 47

    47 モンテギア骨折 整復 優先順位

    骨折を整復

  • 48

    48モンテギア骨折 合併症

    橈骨神経損傷、コンパートメント症候群

  • 49

    49 橈尺両骨骨幹部骨折 円回内筋より近位 近位骨片

    回外、外転、屈曲位

  • 50

    50 橈尺両骨骨幹部骨折 円回内筋より遠位 近位骨片

    回内・回外中間位

  • 51

    51 コーレス骨折 遠位骨片転位

    回外

  • 52

    52 コーレス骨折 遠位骨片転位

    橈側

  • 53

    53 コーレス骨折 骨折線 前額面

    橈側近位から斜めに尺側遠位

  • 54

    54 コーレス骨折 骨折線 矢状面

    手関節の1~3cm近位の掌側からやや斜めに背側近位方向へ走る

  • 55

    55 コーレス骨折 合併症

    尺骨茎状突起骨折、舟状骨骨折、遠位橈尺関節離開、月状骨脱臼、正中・尺骨・橈骨神経の損傷

  • 56

    56 スミス骨折 骨折線

    手関節の1~3cm近位の背側からやや斜めに掌側近位方向へ走る

  • 57

    57 スミス骨折 遠位骨片転位

    掌側、橈側、短縮、回内

  • 58

    58 掌側バートン骨折 整復

    前腕中間位、手関節屈曲(掌屈)、掌側から背側

  • 59

    59背側バートン骨折 固定期間

    5~6週

  • 60

    60 ショウファー骨折 整復時 支点

    橈骨の月状骨関節面

  • 61

    61 橈骨遠位骨端線離開 成長障害あるか

    ある

  • 62

    62 舟状骨骨折 発生機序

    手関節の伸展、撓屈

  • 63

    63 舟状骨骨折 偽関節 後発部位

    近位骨片

  • 64

    64 舟状骨骨折 合併症じゃないもの

    橈骨遠位端部骨折、月状骨脱臼、橈骨手根関節脱臼、手根中央関節脱臼、第1中手骨基部の骨折(ベネット骨折) 以外

  • 65

    65 有鈎骨骨折 合併症

    偽関節、尺骨神経障害、ギヨン管症候群、4.5指の屈筋腱断裂

  • 66

    66 有鈎骨骨折 別名

    グリップエンド骨折

  • 67

    67 有鈎骨体部骨折 特徴

    稀ではあるが第4.5指手根中手(CM)関節脱臼に合併

  • 68

    68 月状骨骨折 圧迫するものは橈骨となに

    有頭骨

  • 69

    69 大菱形骨骨折 発生機序

    手関節過伸展及び撓屈

  • 70

    70 中手骨頸部骨折 骨折部変形

    背側凸

  • 71

    71 中手骨頸部骨折 筋の作用

    外力と骨間筋及び虫様筋

  • 72

    72 中手骨頸部骨折 整復時直角にするもの

    中手指節関節

  • 73

    73 中手骨頸部骨折 固定 MP関節何度

    40~70°屈曲位

  • 74

    74 中手骨骨幹部骨折 後遺症

    オーバーラッピングフィンガー

  • 75

    75 中手骨骨幹部骨折 変形で出来なくなること

    伸展障害

  • 76

    76 ベネット骨折 別名

    第1CM関節の脱臼骨折

  • 77

    77 ベネット骨折 橈側短縮なぜ

    長母指外転筋により近位側に引かれる

  • 78

    78 ローランド骨折 骨片転位

    掌尺側、背側

  • 79

    79 ローランド骨折 関節内か外か

    関節包内の骨折

  • 80

    80 ローランド骨折 固定肢位

    手関節伸展位かつ撓屈位、第1中手骨最大外転位

  • 81

    81 基節骨骨幹部骨折 変形

    掌側凸

  • 82

    82 中節骨骨幹部骨折 浅指屈筋腱より近位の骨折 DIP.PIP関節の肢位

    伸展位

  • 83

    83 中節骨骨幹部骨折 浅指屈筋腱より遠位の骨折 DIP.PIPの肢位

    屈曲位

  • 84

    84 掌側板付着部裂離骨折 掌側不安定性とは

    二次的なスワンネック変形

  • 85

    85 基節骨骨折 深指屈筋腱より近位の骨折 近位骨片転位

    背側転位または原位置

  • 86

    86 マレットフィンガー 機能障害

    DIP関節伸展障害

  • 87

    87 前腕両骨後方脱臼 関節包のどこを断裂するか

    前面

  • 88

    88 前腕両骨後方脱臼 弾発性固定何度

    軽度屈曲位(30~40°)

  • 89

    89 前腕両骨後方脱臼 上腕三頭筋どうなる

    緊張する

  • 90

    90 前腕両骨後方脱臼 肘頭どうなる

    高位

  • 91

    91 前腕両骨後方脱臼 肘関節固定肢位

    直角位

  • 92

    92 前腕両骨後方脱臼 前腕の肢位

    回内回外中間位

  • 93

    93 前腕両骨後方脱臼 合併症

    骨折、神経損傷、外傷性骨化性筋炎、側副靭帯損傷

  • 94

    94橈骨頭単独脱臼 転位

    橈骨頭が前方転位

  • 95

    95 肘内障 好発年齢

    2~4歳の幼小児

  • 96

    96 肘内障 運動制限

    一定以上の屈曲、回外強制

  • 97

    97 肘内障 来院肢位

    前腕回内位、肘関節軽度屈曲位

  • 98

    98 月状骨脱臼 好発年齢

    20~50歳の男性

  • 99

    99 月状骨脱臼 来院肢位

    手根部軽度尺屈位、指軽度屈曲

  • 100

    100月状骨脱臼 痺れの位置

    母指球、第1~3指掌面、特に第2.3指の末節部掌面