問題一覧
1
キレイなジェルネイルの定義
凹凸がない, 厚みが均一で適正である, ツヤがある, 色ムラがない, 気泡がない, はみ出しがない, 甘皮周り、サイドの塗り残しがない, 甘皮が押し上がっていてバフが均一にかかっている, 左右の爪の長さ、形のバランスが均一, 左右の爪のデザインバランスが均一, 時間が規定内か
2
オフ有シンプルデザインの施術時間は?
55分
3
オフ有デザインネイルの施術時間は?
55分
4
オフ無デザインネイルの施術時間は?
40分
5
オフ無シンプルデザインの施術時間は?
40分
6
エメリーボードの交換時期は?
1ヶ月
7
バフの交換時期は?
2週間
8
ファイルの交換時期は?
3〜4日
9
ワンカラー、カラグラ、全ラメ、ラメグラ同じジャンル同士まとめる
ワンカラー、全ラメ, カラグラ, ラメグラ
10
ノーネイルが使っているジェルは?
ソフトジェル
11
ホロがけできるのはどれ?
フレンチ, ラメグラ, カラグラ
12
フレンチ類に無料でできるものは?
ラメライン(GS), ホロがけ
13
丸パーツは特殊パーツに変更できる
×
14
丸パーツは丸ホロに変更できる
〇
15
丸パーツは特殊ホロに変更できる
×
16
丸ホロは丸パーツに変更できる
×
17
丸ホロは特殊パーツに変更できる
×
18
丸ホロは特殊ホロに変更できる
×
19
特殊パーツは丸パーツに変更できる
〇
20
特殊パーツは丸ホロに変更できる
〇
21
特殊パーツは別の特殊パーツに変更できる
×
22
特殊パーツは別の特殊ホロに変更できる
×
23
特殊ホロは丸パーツに変更できる
×
24
特殊ホロは特殊パーツに変更できる
×
25
特殊ホロは別の特殊ホロに変更できる
×
26
特殊ホロは丸ホロに変更できる
〇
27
ブリオンGからブリオンSに変更できない
×
28
押し花のカラーは変更できる
〇
29
ワイヤーGからワイヤーSに変更できら
〇
30
スタッズGからスタッズSに変更できる
〇
31
特殊パーツでサイズ変更可能なものは?
丸カン大を丸カン小
32
クリスタル大をクリスタル中に変更する
〇
33
右手だけストーンの数を1つ減らす
×
34
ストーンの数を減らす
〇
35
右手にストーン大、左手にストーン中
×
36
ストーンのカラー数をサンプルより増やす
×
37
ストーンの色変更はできる
〇
38
パーツをゴールドからシルバーに変更
〇
39
丸Gスタッズ小をオーラ小に変更
〇
40
色追加は( )円 ※かっこの中を答える
600
41
マットコート( )でもは( )円 ※かっこの中を答える
何本, 600
42
ハードオフは一本( )円 ※かっこの中を答える
330
43
亀裂止めは指( )本に対して( )円 ※かっこの中を答える
1, 600
44
ドライケアは( )円 ※かっこの中を答える
1000
45
施術中にグリーンネイルが発覚。グリーンネイルオフのみは( )円
500
46
施術中にグリーンネイルが発覚。グリーンネイルオフ、形成と甘皮処理で( )円
1500
47
指名料は( )円 ※カッコの中を答える
500
48
施術から1週間後にお直しでご来店あり。1本あたり( )円 ※カッコの中を答える
600
49
カラー追加した際は4本まで
×
50
カラー追加した際は左右色違いや交互にすることができる
〇
51
カラーを追加した際は、カラグラとワンカラーを混ぜるのことができる
×
52
マットコートを使用する際は使用前に( )する。
スパチュラで撹拌
53
マットコートは先端が欠けやすいので、欠けを防ぐために( )でエッジと先端半分をコーティングする
メルティ
54
マットコートを使用する際は、汚れやすいのでアナウンスすることは?
ノンアセトンの除光液、エタノール、消しゴムで拭くと綺麗になる
55
マットコートと通常トップを交互に塗る
〇
56
マットコートと通常トップを組み合わせる時は流れにくい( )から塗る
マットコート
57
オフプレパは( )分
24
58
オフプレパは( )分
24
59
ソフトジェルのメリット、デメリットは?
爪に優しい, 取れやすい、欠けやすい
60
ハードジェルのメリット、デメリットは
持ちが良い, 自爪に負担
61
ソフトジェルの特徴は
柔らかい, アセトンで溶ける, 爪に優しい
62
ハードジェルの特徴は
硬い, アセトンで溶けないので削って落とす, 持ちが良い
63
プレパ終了時の3点確認は?
ダストが残っていないか, 不備がないか(バリ、ジェル残りなど), 出血、外傷がないか