問題一覧
1
サラエボ事件→第一次世界大戦
1914
2
関税自主権回復/辛亥革命
1911
3
日本の国際連盟脱退
1933
4
ワシントン会議
1921
5
中華民国建国
1912
6
ロシア革命
1917
7
ソ連成立/全国水平社成立
1922
8
二十一ヶ条の要求
1915
9
教育基本法
1947
10
日ソ中立条約
1941
11
世界恐慌
1929
12
大正元年/第一次護憲運動
1912
13
日中戦争
1937
14
日独伊三国同盟/大政翼賛会
1940
15
太平洋戦争始まる
1941
16
国家総動員法
1938
17
満州事変(柳条湖事件)
1931
18
広島•長崎原爆→ポツダム宣言受諾/国際連合成立
1945
19
ミッドウェー海戦
1942
20
韓国併合/大逆事件
1910
21
国際連盟設立
1920
22
シベリア出兵→米騒動
1918
23
普通選挙法•治安維持法/ラジオ放送開始
1925
24
二•二六事件
1936
25
五•一五事件
1932
26
関東大震災
1923
27
ドイツのポーランド侵攻
1939
28
日本国憲法公布
1946
29
ベルサイユ条約/三•一独立運動/五•四運動/ワイマール憲法
1919
30
ポーツマス条約
1905