問題一覧
1
ヤマト政権は誰を中心とした政権?
大王
2
ヤマト政権の政治の仕組みをなんという?
氏姓制度
3
氏上と氏人は何をまつった?
氏神
4
姓はなんのためにある?
身分を示すため
5
臣はどんな人達がつとめた?
大和の有力豪族
6
臣を務めたのは何氏?
蘇我氏
7
連を務めたのはどんな人たち?
特定の仕事で朝廷に仕える豪族
8
連を務めたのは何氏?
物部氏
9
中央(朝廷付近)の政治組織は何がある?
大臣
10
地方の政治組織は何がある?
国造
11
呪術的風習として春に行われた祭りをなんという?
祈年祭
12
呪術的風習として秋に行われた祭りをなんという?
新嘗祭
13
512年に当時の大連が伽耶4県割譲した。 その大連は誰?
大伴金村
14
527年に起きたせんらんはなんのらん?
磐井の乱
15
伽耶諸国滅亡の年は?
562年
16
587年蘇我氏は何をした?
物部氏を滅亡させた
17
蘇我氏は甥の誰を暗殺した?(天皇名)
崇崚天皇
18
蘇我氏は甥を殺した後、誰を天皇にした?(天皇名)
推古天皇
19
蘇我氏が擁立した天皇の摂政は誰が務めた?
聖徳太子
20
603年に行われた政策は何?
冠位十二階
21
604年に行われた政策は?
十七条の憲法
22
冠位十二階はどんな政策?
能力によって称号が与えられる